最新更新日:2024/10/11 | |
本日:74
昨日:182 総数:496218 |
代表委員会
大休憩に代表委員会が開かれました。
4、5,6年生の学級代表と、計画委員、各委員会の委員長が集まりました。 今日の議題は、運動発表会のスローガンについてです。 今年度は、計画委員会で5,6年生からスローガンに入れるキーワードを募り、スローガンの候補を3つ決めました。 これから、各学級に持ち帰り、候補の中からスローガンを選びます。 6年生 着衣泳
6年生は最後の水泳の授業で体操服を着て、着衣泳を行いました。これまでの水泳の授業とは違い、命を守るために必要なことを学習しました。溺れそうになったときや、溺れている人を見つけたときにどうしたら良いのか考え、対処法を練習しました。
1年生 生活科 なつをかんじよう(3)
夏休み前の『シャボン玉遊び』の発展学習として、『もっと楽しい!シャボン玉遊び』をしました。
みんなそれぞれ、家からシャボン玉遊びの道具を持って来て、この日をとても楽しみにしていました。 心地よい風が吹いて、シャボン玉が空高く上がったり、何個もくっついてぶどうみたいに見えたり、いろいろなシャボン玉を作ることができました。 道具のご協力、ありがとうございました。 祇園地区敬老会 その3「ね おじいちゃんになっても ね おばあちゃんになっても ずっとずっといっしょに あったかくつきあっていたいね」 子どもたちの歌声は聞いているみなさんの心に響いたようです。 最後に、たくさんの拍手をもらいました。 祇園地区敬老会 その2メロディーが重なるところがとてもきれいです。 美しい音色にうっとりです。 祇園地区敬老会 その1
今日は敬老会です。
3年生の出番は、余興の1番。 少し緊張しながらも、「笑顔」で登場です。 1曲目は「茶つみ」です。 子どもたちの歌声に合わせて、手拍子も加わり、盛り上がりました。 おやじの会 花火大会 その5カウントダウンの声がグランドに響き渡りました。 大きな音とともに、打ちあがります。 途中からは150周年記念行事にゲストとして来校したヒッピーさんの曲に合わせて打ちあがります。 色とりどりの花火が祇園小の夜空を照らし、大満足の夜が終わりました。 おやじの会 花火大会 その4おやじの会の皆さんが中心となって、グランドに広がっての手持ち花火大会です。 あちらこちらから色とりどりの花火とともに、歓声が聞こえてきます。 おやじの会 花火大会 その3花火の準備も整いました! おやじの会 花火大会 その2消防団の方が、校舎に放水してくださっています。 高く上がる水しぶきが、夕日できらきら光って美しい光景でした。 おやじの会 花火大会 その1その前に16時からは地域の各団体が、店出ししてくださり、にぎわっています。 射的に風船釣り、かき氷やポップコーンに焼き串など、人だかりです。 並んでいる中には浴衣姿もありました。 19時からは手持ち花火大会。 20時からは打ち上げ花火が上がります。 まだ時間ありますので祇園小の校庭に来るか、時間になったら祇園小の方を眺めてくださいね。 園芸委員会からのプレゼントとてもかわいい花束のおかげで、学校が明るくなりました。 6年生 アルバム写真撮影朝一番に6年生全員集合です。 さわやかな青空のなか、記念の一枚を撮ることができました。 3年生 地域連携推進事業〜祇園パセリ〜
祇園パセリの種を植えました。
祇園パセリは、地域の伝統野菜です。 パセリ農家の方々の指導をいただきながら、栽培や見学を通して「祇園パセリ」のよさをたくさん見つけていきます。 1年生 みずあそび
最後の水泳でした。とても良い天気だったので、みんなとても気持ち良さように泳いでいました。
顔を水につけられるようになったり、怖がらずに参加できるようになったりと、みんな少しずつ成長していて、とてもうれしかったです。 最後に校長先生に元気よくお礼を言いました。 1年生 中体育(マットあそび)
中体育でマットあそびをしています。
準備体操をしっかりして、クマ歩きやワニ歩きなど様々な歩きであそびました。 みんな楽しそうにマットあそびに取り組んでいました。 5年生 夏休み明け、頑張っています!夏休み明けには、夏休みビンゴで盛り上がりました。夏休み中に「そうめんを食べた人」「スイカわりをした人」「映画を見た人」等、「〇〇をした人」を探し、クラスのみんなで質問をし合いました。久しぶりに会った友達と笑顔で関わり合い、盛り上がりました! 敬老会に向けて
9月8日(日)に、祇園地区の敬老会が行われます。
小学校からは、3年生が歌とリコーダー演奏のプレゼントをします。 今週は、発表に向けて、学年全体での練習に取り組んでいます。 演奏だけではなく、並び方や入退場の歩き方、あいさつやメッセージの伝え方など、気持ちの表し方を考えながら練習しています。 本番が楽しみです! 1年生 少しずつ…今日は久しぶりに本格的なそうじをしました。お手伝いにきてくれた6年生のアドバイスを聞きながら、掃除のやり方を思い出して頑張っていました。 休憩時間には、たくさん汗をかいて友達と遊ぶ様子が見られました。 勉強では、漢字の勉強も少しずつ始まっています。 少しずつ、慣れていき、できることを増やしていけたらと思います。 3年生 前期後半が始まりました!
夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が帰ってきました。
夏休みビンゴでは、友だちの夏休みの出来事を聞きながら、楽しんで交流することができました。 それぞれに楽しい思い出があり、充実した夏休みを過ごすことができたようです。 また、少しずつ学習も始まっています。理科「風やゴムの力」では、ゴムを伸ばす長さによってゴム車が動く距離はどのように変わるかを実験して確かめました。班の友だちと協力して、上手に実験することができました。 |
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27 TEL:082-874-0034 |