最新更新日:2024/05/10
本日:count up89
昨日:188
総数:468143
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

お礼の会

今日は学校朝会で民生児童委員の方や防犯パトロールの方へのお礼の会がありました。いつも登下校時や放課後などに自分たちの安全を見守っていただいていることに感謝し、言葉や手紙でそのことを伝えました。これからも感謝の気持ちを忘れずに、登下校時にしっかりと挨拶をできるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 薬物乱用防止教室

 6年生の保健の学習では、自分の健康を守るための学習をしています。学校薬剤師の林先生に来ていただき、お酒やタバコの害、薬物乱用の害について学習しました。これからの生活や大人になったときに気を付けることを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽科の授業で合奏をしています。
アコーディオンや木琴など、今まであまり触る機会のなかった楽器にチャレンジしています。
子どもたちはとても明るい表情で、真剣に練習している姿が見られます。
「次の音楽も楽しみ!」という声がたくさん聞こえてきました。

1年生 算数科「おおきいかず」

算数では「おおきいかず」の学習をしています。仕上げの学習として、身の回りにある大きい数を見つける、数さがしビンゴに挑戦しました。
学校にあるものを思い浮かべて、10〜90までの数をマスの中に書きます。まずは、教室の中から、探検スタートです。オルガンや鍵盤ハーモニカの鍵盤の数を数えたり、学級文庫の本の冊数を数えたりして、ビンゴになった子もいました。

次は、教室では見つからなかった数を探しに、外にも出てみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 パネルクイズ 1年間のふり返り

 今日は小学校生活最後の参観日でした。これまでに色々な教科で学習してきたことをふり返るパネルクイズを行いました。班のみんなで協力しながら、6年生で学習してきたことを思い出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 電気

 理科では電気の学習をしています。電池と導線をどのようにつないだら豆電球に明かりがつくのか試行錯誤しながら、回路を作ってみました。
 明かりがつくつなぎ方の共通点を考えることで、「輪のようにつないでいる。」ということに気付きました。引き続き、楽しみながら電気の学習をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ハンドボール

 体育の学習でハンドボールをしています。
 初めは小さなボールをパスしたりキャッチすることも難しそうでしたが、少しずつ慣れてくると友達の名前をよんでパスしたり、走りながらキャッチしたりすることもできてきました。作戦を立てて攻撃をするチームもいます。
 試合中には「〇〇くんにパス!」「あそこ空いてるよ!」「ナイスシュート!」「おしい!」など声をかけ合う姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習

5年生の調理実習がありました。
野菜の切り方や火加減、味噌汁づくりの手順などを事前に学習し実践しました。
実習を終えて、子どもたちは「大根の切るあつさや火加減の調整が難しかった。」「味噌をとくタイミングが難しかった。」「食べてみると美味しかったけど、ネギが太くて食べにくかった。」など初めての味噌汁作りに苦戦したようでした。
お家でもつくってみたいとの声もあがっていました。ご家庭でも感想を聞いてみてください。ふきんなどの準備もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下祇園駅自由通路及び東西新駅舎の利用開始セレモニー

地域の皆様の念願であった下祇園駅自由通路及び東西新駅舎が完成したことをお祝いして、セレモニーが行われました。
4年生が総合的な学習の時間で学習した「祇園のまち」についてまとめたスライドを掲示していただきました。
また、下祗園駅の発車音となる祇園音頭のデモンストレーションに1年生や4年生が飛び入り参加しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 総合的な学習の時間〜祇園パセリのよさを生かしたメニューを考えよう

3年生の総合的な学習の時間では、「祇園パセリ」について学習しています。これまでにパセリ農家さんの畑を見学したり、学校の畑でパセリを育てたり、祇園パセリのよいところや農家の方の願いを考えたり、いろいろな学習を重ねてきました。

今回の授業では、「自分たちがよく食べる○○に祇園パセリを入れて祇園○○に変身させよう!」と班の友達と意見を出し合いながら、オリジナルのメニューを考えました。絵とおすすめポイントをかいて、みんなに発表しました。祇園パセリの良さをよくとらえて、「なるほど!」と思うような素敵なメニューがたくさんできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業制作

6年生の図画工作科は、卒業制作を進めています。5年生までに学習してきた彫刻の難易度が上がった浮き彫りに挑戦しています。5種類ある彫刻刀を用途に合わせて使い分けます。小学校生活最後の図工の作品になるので、心を込めて自分の満足できる作品を仕上げてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】冬野菜のクリーム煮に祇園パセリが入りました!

今日の給食は、冬野菜を使ったクリーム煮です。

今の時期がおいしい「カリフラワー」「かぶ」が入っています。
それに加えて、地域のお宝野菜の『祇園パセリ』も使われています。
普通のパセリに比べて、祇園パセリは香りが良く、甘みもあるので、とても食べやすいパセリです。
祇園パセリが入ると、クリーム煮がとてもおいしそうに見えます。

今日は、とても寒いので温かいクリーム煮がぴったりです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふゆを見つけたよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科「きせつとなかよし ふゆ」の学習で、外に「冬」を見つけに行きました。
 雪が降り、冷え込んだ早朝、たくさんの「冬」を発見!
「あそこにつららがあるよ!」
「池の水が凍ってるよ!」
「外の水道の水が出ない!」
 たくさんの「冬」を見つけることができました。楽しかったね。

読み聞かせ

図書ボランティアさんに読み聞かせをしていただきました。
身を乗り出して、物語の世界に入る子どもたち。
とても素敵な時間をありがとうございました。
次回の読み聞かせも楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

にこにこ集会

1,2月の火曜日の昼休憩は「にこにこ集会」です。
集会委員会が、仲良くなれる企画を考えています。
今回は、縦割りの学年での「もうじゅうがりに行こうよ!」
いろんな学年の友達と輪をつくることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日 雪景色

ぐっと冷え込んだ今朝。
昨夜からの雪で学校は雪化粧です。
ふわふわの雪をさわったり、つららを見つけたり、寒い中でも元気いっぱいの子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 むかしあそび

冬休みが明けて、生活科では、むかしあそびをしています。
こまやけん玉、だるま落としやかるたなど、楽しい遊びがたくさんあります。
けん玉は「もしもしかめよ」の歌に合わせて、リズムよくお皿に乗せることができる子がいて、みんなの前で披露してもらいました。
こまは、紐を巻くのに大苦戦していましたが、友達に教えてもらいながらできるようになってきました。次は、回すことに挑戦です。
画像1 画像1

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の温まり方について学習しています。
子供達の温まり方の予想は、「金属と同じように温められたところから順に温かくなる」というのが多いなか、実験してみました。
すると、上の方から温まることを知ることができ、とても驚いた表情をしていました。
子供達からは、「温まり方が金属と違うのはびっくり!」という声がたくさん上がっていました。

6年生 アンガーマネジメント

校長先生による「アンガーマネジメント」の授業がありました。様々な場面を想像しながら、自分はその時どのくらい怒る気持ちが出るのか、友だちはどのくらい怒りそうかをゲームを通して考えることができました。人それぞれ感じ方が違うことを感じ取り、気持ちをどのようにコントロールするのか考えることができました。怒ったときの行動の仕方で大切な3つの約束をしているので、ご家庭でもどんな約束をしたのか聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

祇園小学校では4年生からクラブ活動をしています。

17のクラブの中から、自分がやってみたいことを選んでいます。
子どもたちもいつも楽しみにしています。
授業や習い事や普段の遊びとは違う楽しさや、学年や学級が違う友達とも一緒に活動するよをを味わったりしています。

【野球クラブ】の様子です
お互いに励ましたりアドバイスをしたりしながら楽しんでします。みんなで楽しむのに経験の有無は関係ありません。いつでも全力プレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTAより

インフルエンザ・新型コロナ感染症に関する報告書

お知らせ

令和5年度シラバス

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034