最新更新日:2024/04/27
本日:count up114
昨日:218
総数:466075
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

カラー版画をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科でカラー版画に挑戦しました!
貼る順番を考えたり、版にすると文字が逆さになることに注意したりして作りました。
刷るときはペアで協力して頑張りました。
完成すると、色とりどりの作品に子ども達からも歓声があがりました。
全員分を掲示すると、教室が明るくなりそうで楽しみです!

明日は「新1年生保護者説明会」です

明日(2月9日)は来年度入学をする新1年生の保護者説明会です。
午後2時から受け付け開始、午後2時30分より説明会を行います。

入学までの案内や学校生活のことなど学校やPTAから説明させていただきます。体育館で行いますので、寒いことも考えられます。防寒の準備もお忘れなく!

お待ちしております。

見に来てね!

画像1 画像1
画像2 画像2
2月10日は低学年の参観懇談です。
5校時の参観授業では、
1年生 「得意なこと、できるようになったこと」
2年生 「あしたへジャンプ」
3年生 「地域学習、ボランティア学習の発表会」
を行います。

どの学年も発表のための準備をしたり、練習をしたりと頑張っています。ぜひ、1年間のお子様の成長した姿をご覧になってください。お待ちしております。

オニ出現!!

画像1 画像1
祇園小に武田山?のオニがやってきました。
今日は節分、どのクラスでも朝からそわそわしながら、教室の扉をを気にしている児童がたくさんいました。
そんな中、突然扉を開けて、「なぐごはいねぇが〜!!」と、他の地方でのお祭りでの言葉と同じフレーズを言いながら、赤オニ、黒オニ、黄オニなどが登場しました。子ども達は、叫びながら逃げ惑う子、新聞紙で作ったマメを手に勇敢にもオニに立ち向かう子など、それぞれにオニ達の時間を楽しんで?いました。
祇園小の子ども達がみんなよい子であるのが分かったオニ達は、安心して武田山?に戻っていきました。
明日は、立春。まだまだ寒い日が続きますが、春ももうすぐ訪れます。
祇園小の子ども達が来年度もよい子でありますように。
画像2 画像2

本番に向け 気持ちを一つに!

2月17日の授業参観と3月1日の六年生を送る会での発表に向けて、各クラスごと、音楽の時間や休憩時間を使って練習に励んでいます。テンポの速い曲で、はじめは手こずっていましたが、2月に入って、気持ちも音もそろってきました。本番まであと少し!今度は学年全体で合わせていきます。当日の演奏を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車教室開催

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日の大休憩、寒空の下、元気3年生がグラウンドに整列しました。本日は、広島市道路管理課安全対策係の方を講師にお招きし、自転車の安全な乗り方についての学習です。自転車への乗車の仕方から始まり、事故に遭わないための安全確認の仕方、横断歩道や踏切の渡り方、駐車車両などの障害物の追い越し方、また、歩行者の安全を守る走行の仕方など、多岐にわたり講話や実技を交え学習いたしました。
この学習の後、交通ルールに関する試験を受け、合格した子ども達は、自転車の運転免許証をもらいます。
自転車も車両の一種なので、自転車に乗るということは車社会の一員になるとも言えます。交通ルールをしっかり守り、無事故で4月からの自転車生活を楽しんでいってほしいと思います。

祇園小学校 雪化粧

日が下がってしまいましたが、明けましておめでとうございます。
昨年末にシステムの変更などがあり、更新が滞ってしまいました。今後は、これまで以上に学校の様子を発信していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
さて、先週の土日は大雪で大変でしたね。おかげで祇園小学校もすっかり雪で覆われました。子ども達は大はしゃぎで雪遊びを堪能していました。
雪の中でも外遊びを楽しんでいる姿を見て、体力つくりへの取り組みが生きてきているなとうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生PTC!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生のPTCが行われました。
前半は、教室で保護者の方と一緒にコサージュ作りです。
このコサージュは、卒業式に胸に身につけます。
親子で作ったコサージュを胸につけ、立派な姿を見せてくれることを楽しみにしています。
後半は、体育館でクラス対抗長縄大会です。
女子の部、男子の部、大人の部に分かれ、合計で競い合いました。
大人の部では担任も参加しました。
大人になるとなかなか縄跳びを跳ぶ機会がないので、保護者の方々も緊張されたのではないでしょうか。
写真で振り返ると、皆さんすごいジャンプ力で驚きました。
とても盛り上がり、小学校生活最後のPTC、素敵な時間を過ごせました。
ご参加してくださり、ありがとうございました。

花を植えたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が中庭の花壇に、ジュリアンとパンジーの花を植えてくれました。
きれいに紅葉していた木々の葉も落ち、本格的な冬の到来を感じていた中庭がとても明るくなりました。

にげ玉!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は集会委員主催運営の「にげ玉」が昼休憩に2学年ごと開催されました。
集会委員の児童がダンボールを持って走り、その中に玉入れ用の玉を追いかけながら投げ入れ、赤白どちらが多く玉を入れられたかを競うゲームです!
どの学年ともとても盛り上がっていました!

おめでとうございます!

画像1 画像1
本校では,PTA広報部のみなさんが取材,構成など協力をしてPTA新聞を発行してくださっています。保護者のみなさんも児童たちも,そして教職員も楽しんで読ませていただいています。
今年度,そのPTA新聞が広島市で推薦を受け,「第38回全国小・中学校PTA広報紙コンクール」という全国規模のコンクールへ応募されました。その結果,なんと『奨励賞』という賞をいただきました。
広報部のみなさんがわきあいあいと楽しんでアイディアを出し合い,作り上げられた成果です。

    「おめでとうございます!」

これからも楽しい新聞を作ってくださいね。楽しみにしています。

学校朝会

画像1 画像1
昨日の学校朝会では、主幹先生から「ないたあかおに」の絵本の紹介がありました。
とても有名なお話なので、読んだことのある児童も多かったのではないかと思います。
大人が読んでも、とても考えさせられる内容です。
大きくなるにつれ、絵本離れしているお子さんも多いのではないでしょうか。
字数の多い児童書を読む力も大切ですが、絵本も子どもの心を育ててくれる素晴らしいものです。
是非、親子で素敵な絵本を読む時間を過ごしてみてください!

火災避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、火災避難訓練が行われました。
先生の指示に従い、「おはしも」「さかな」の約束を守って避難できていたように思います。
校舎内では、「おはしも」。
お…おさない
は…はしらない
し…しゃべらない
も…もどらない
校舎外では、「さかな」。
さ…さわがない
か…かける
な…ならぶ
もしもの時のために、訓練でも一人一人が意識して避難できるようになるといいですね。

音楽発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日の土曜日に、音楽発表会がありました。
どの学年の児童も、緊張の中、一生懸命歌うことができました。
お子様一人一人の成長だけでなく、学年全体の成長も感じていただけたのではないかと思います。
発表会後にはPTAバザーが開かれ、たくさんの児童や保護者のみなさんが参加してくれました。
ご協力いただいた保護者・地域の皆様ありがとうございました。

校内音楽発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1.2校時に校内音楽発表会がありました。
1年生から6年生までが体育館に集まり、お互いの歌を聴き合う時間です。
1年生から順番に聴いていると、6年間の成長を感じます。
1年生は口を大きく開けて元気よく、6年生は力強く美しい声で歌います。
5.6年生になると、ピアノ演奏や指揮も児童が行いますので、そちらにも是非注目していただけたらと思います!!
土曜日の音楽発表会では、お子様の成長を感じて頂けるのではないかと思います。


音楽発表会の練習

画像1 画像1
4年生の音楽発表会の練習の様子です。
今年度から高学年の仲間入りをした4年生。
音楽発表会では、去年までの斉唱から合唱に挑戦しています。
強弱の付け方や顔の表情に気をつけたり、ハーモニーの美しさを感じたりしながら、練習に取り組んでいます!
本番では心を合わせた美しい歌声を楽しみにしていてください!!

「大切な場所」を写生しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工の授業の様子です。
「大切な場所」というテーマで、6年間過ごした校舎を写生していました。
毎日通った正門を選んだ子、高学年で頑張った委員会で使う場所を選んだ子、この季節ならではの紅葉と校舎の入る場所を選んだ子、それぞれ色んな想いの中、校舎を見つめ描いているようでした。
どんな作品に仕上がるのかとても楽しみです!!

テレビ朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は食育についてのテレビ朝会がありました。
給食室で調理員さん達が給食を作られている様子、片づけの様子のビデオを視聴しました。
1年生の教室に行ってみると、初めて見る給食室の様子に食い入るようにとても集中して見ていました。
調理員さん達の大変さや思いを感じ、さらに給食を大切に食べるようになるのではないかと思います。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、児童朝会で後期の学級代表の紹介がありました。
4年生以上の各クラス2名ずつがステージにあがり、自己紹介をしました。
みんな堂々としてとても立派でした。
これから学級の代表としてクラスを引っ張っていってくれると思います。
よろしくお願いします!!

4年生 ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休憩に体育委員が企画・運営のもと、4年生のドッジボール大会がありました。
4年生の大会は2度も雨で延期になり、待ちに待った大会でした。
各クラス、どうしたらクラス一丸となって戦い、勝利をつかめるのか、何度も作戦を練って臨みました。
負けて悔しくて涙する姿も見られましたが、一生懸命頑張った証です。
チーム戦なので、数人が頑張っても勝てません。
自分のできることを考え、声を掛け合い、まわりを見て動く!
みんなで練習し、作戦を練って、大会に挑んだ過程でたくさんのことを学んだのではないかと思います!
体育委員の児童もとてもテキパキとしていて、大活躍でした!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 4年手話体験授業
参観懇談(低学年)
2/10 参観懇談(低学年)
2/13 児童朝会 給食からっぽプロジェクト
2/14 児童朝会
3年社会科学習(消防団)
2/15 参観懇談(たけのこ学級)
1年授業見学(幼稚園)
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034