最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:120
総数:469456
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

汗を流してがんばっています!5

今日は,初めての全体練習でした。
さすが祇園小学校の大黒柱6年生!全体練習のはじめにお手本として立派な行進を1年生から5年生の前で見せてくれました。
しっかり手を振り,足を上げて見事な行進でした。
これから練習を重ねて,すばらしい運動会になるようがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

汗を流してがんばっています! 4

運動会まであと少し。各学年の練習も熱を帯びてきました。

「リズムに合わせて一生懸命踊る 2年生」
「かさを操り民舞に挑戦 3年生」
「力を合わせて技を決めるぞ 6年生」

暑さに負けずがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

汗を流してがんばっています! 3

祇園小学校の大黒柱の5,6年生が運動会を盛り上げ成功させるために,係の活動取り組みます。
今日も,しっかり声を出してそれぞれの組を盛り上げる応援係,入場行進で国旗,校旗を持って入場したり,児童を先導するためプラカードを持って入場したりする儀式係の児童が一生懸命練習していました。
自分の責任をしっかり果たして,運動会を成功させよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祇園のフレスタに行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日,3年生はスーパーマーケットの見学に出かけました。新鮮な魚や野菜,お肉に惣菜と買う人たちがおいしく食べることができる工夫について学びました。試食した北海道産のミニトマトも新鮮でおいしかったです。

汗を流してがんばっています! 2

今日は音楽朝会の日でした。朝,全校児童で体育館に集まりました。
今回は,運動会に向けてみんなで「ゴーゴーゴー」を練習しました。先生たちも子どもたちの前に立って大きな声を出しました。
赤,白交互にこぶしを高く上げて元気よく歌いました。
運動会当日,子どもたちの元気いっぱいの歌声を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

汗を流してがんばってます 1

9月27日(日)に開かれる秋季大運動会に向けて各学年とも練習を行っています。

「初めての運動会にどきどきしている1年生」
「とび縄を自在に操ろうとがんばっている4年生」
「腰を落としてかっこよく踊ろる5年生」

これからどんどん上手になっていきます!
練習でがんばっている様子をおうちでしっかり聞いて,応援してあげてください。
運動会を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から自分たちでがんばります!

今日から,1年生が自分たちだけで給食当番をはじめました。
エプロンを着て,自分の係を受け持ちます。
給食室から,重いご飯を運びます。でも,二人で協力すれば大丈夫!
みんなでがんばって配膳した給食はとってもおいしかったです!
当番をがんばった感想をご家庭でも聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンの先生が来てくださいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み明けから家庭科の学習で,5年生はナップザック作り,6年生はエプロン作りを行います。ミシンを使っての学習です。
今年度も祇園女性会の方々が,子どもたちの支援に来てくださいます。ありがとうございます。
「先生,先生。」と呼びかける子たちの声にこたえて,家庭科室中を歩き回って縫い方の支援をしてくださいました。大忙しです。
これから約1ヶ月,よろしくお願いいたします。

健康な体を目指して

今日から身体計測が始まりました。
今日は,1年生です。まず,保健室の先生から「忍者元気まるくんが元気に活躍できる秘密」について教えてもらいました。
元気まるくんはいつも次のことをしています。
・早起きをする
・朝ごはんをしっかり食べる。
・歯磨きをする。
・排便をする。
元気に1日を過ごすための朝の活動です。
子どもたちは,一生懸命聞いていました。
体についてしっかり勉強してそれを実践する。そして,自分自身で丈夫で健康な体づくりをする子になって欲しいと思っています。
休日にも家族全員ででぜひ行ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習が始まりました

今日から教育実習のため3名の先生が祇園小学校にやってきました。
さっそく子どもたちの質問攻めにあっていました。
これからそれぞれ2週間,4週間と祇園小学校の子どもたちと学校生活を送ります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お誕生日会を開きました

今日はたけのこ学級で8月から10月生まれの友だちのお誕生日会を開きました。
みんなでお団子を作って食べました。手で丸めてお団子の形を作るのが楽しかったです。みんなで協力して楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期後半開始です!

夏休みの間,空っぽで寂しかった靴箱にたくさんの靴が帰ってきました。
子どもたちの元気な「おはようございます。」の声で前期後半が始まりました。
それぞれの学級で夏休みの宿題を集めたり,夏休みの思い出を話したりしました。
前期後半も笑顔いっぱい,元気な祇園小学校でがんばります。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み最後の日 元気に遊んでいました

今日は夏休み最終日!
児童館やグランドでは、子どもたちが夏休みの最後を思いっきり楽しんでいました。もう宿題は全部済ませて、思いきり楽しんでいるのかな?
明日からは、この元気な姿が学校に戻ってきます。
教職員一同気持ちを新たにがんばっていきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

今日、学校保健委員会を開催しました。校医の先生方、PTA役員、委員の方々、教職員が参加し、児童の健康について話し合いを行いました。参加された保護者の方から「意外な点が分かり、家庭での取り組みを考える必要があると感じた。」「子どもが食べないから作らないということをしていた。自己反省です。」といった声を聞くことができました。子どもの健康についてあらためて考えるきっかけになったようです。また、教職員と一緒に話したことで、日頃の子どもたちの様子がよくわかったと喜んでいただけたようです。会の内容については、「保健だより」でお伝えします。ご家庭で考えるきっかけにしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校業務支援チームのみなさんがきれいにしてくださいました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、学校業務支援チームのみなさんが、グリーンベルトをきれいにしてくださいました。先日、PTA作業できれいにしていただいたところの仕上げを行ってくださいました。月1回、来校してくださって学校のいろいろなところをきれいにしてくださっています。ありがとうございます。

職員研修を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、教育委員会の指導主事の先生をお迎えして、授業についての研修を行いました。子どもたちに力がつくように、楽しくわかりやすい授業を行うために、これからもしっかり研修を行っていきたいと思います。

PTA作業がありました

8月23日(日)に,PTA作業がありました。
保護者,児童,体協,祇園武剣会のみなさん 約200人に集まっていただき校内の草抜きや側溝の土上げなどを行いました。
とてもきれいになり,気持ちよく子どもたちを迎えることができそうです。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祇園中学校区小・中連携教育研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日,祇園小学校に祇園中学校区の小学校,中学校の先生方が集まり,研究会を行いました。
小中9年間で「児童生徒に確かな学力,豊かな人間性,健康・体力などの生きる力を育んでほしい」 そこを目的に小学校,中学校が連携して取組を行っていくための研究会です。
全体会で,広島経済大学 准教授 胤森 裕暢先生の講演があり,その後各教科に分かれて分科会を行いました。
これからも,小中連携を充実したものにし,児童生徒の健やかな成長を目指していきます。

折鶴の献納を行いました。

昨日8月6日に学校での平和学習を終えた後,計画委員会の児童15人が平和公園へ折鶴の献納に行ってきました。
この折鶴は,全校児童が平和への願いをこめて,折ったものです。

世界の平和を祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習

今日は,8月6日 平和記念日
児童は学校に登校して,平和について考えました。
記念式典を視聴しながら,黙祷をささげたり,児童の平和の誓いを聞いたりしました。
その後,各教室で先生による読み聞かせをしたり,平和について考えたりしました。
広島の子として,原爆や平和について語り継ぐこと,考えることの大切さを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 参観懇談(高学年)
2/23 音楽朝会 子ども安全の日一斉下校 ふれあい相談日 5年被爆体験を聴く会
2/25 クラブ
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034