最新更新日:2024/04/27
本日:count up62
昨日:119
総数:466142
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

小中高合同清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後から祇園北高校1年生と祇園中学校1年生と祇園小学校6年生が縦割りのグループを作って小中高合同清掃活動を行いました。祇園がきれいな住みよい街になるようにと願い、取り組んでいます。本校6年生は、小学校内で見ていると大きく成長しているのですが、高校生中学生のお兄さんお姉さんに囲まれると、当たり前ですが、その違いははっきりとします。6年生も数年でこのように成長していくのですね。

秋の贈りもの

画像1 画像1
昨日、このような贈りものを届けてくれました。
秋が深まっています。今日の最高気温はこの秋最低だということです。

3年生PTC

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は「手をつなぐ会 あび隊」の方々のご協力を得て、障がいを理解する活動をPTCでおうちの方と一緒に行いました。家に帰ってもどんな学習だったのか、話題になることでさらに意識が高まることだと思います。

ドッジボール大会 始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の体育委員がお世話をしながら大休憩は1年生のドッジボール大会です。秋晴れの天気の下、みんなで元気にドッジボールをしていました。

広島土砂災害 祇園小学校冠水の記録

画像1 画像1 画像2 画像2
11月8日土曜日に、設置された「広島土砂災害 祗園小学校冠水の記録」の石板です。祇園学区社会福祉協議会より、ご寄付としていただきました。正門から入って右手のプール壁面に設置してあります。堀江会長様から、「子どもたちが水の事故に遭わないように願って作りました。」と、話されていたのが心に残りました。その他、校内数カ所に冠水したときの線を記録として記しています。防災の学習に役立てる資料として残していきます。

野外活動へ出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋晴れの下、野外活動へ出発しました。みんな元気に出発とのことでした。大きな荷物をもって、楽しみもいっぱい持って出かけていきました。
仲間と力を合わせて活動し、一回りも二回りも成長して帰ってくることを期待しています。

委員会活動がんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2
園芸委員会の活動です。
学校のフェンス際の花壇にビオラの花を植えました。
紫,黄,白など色とりどりの美しい花が祇園小学校を華やかにしてくれます。
みんなが,気持ちよく学校生活を送れるように心をこめて植えました。

武田山 登山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絶好のコンディションの下、武田山登山を行いました。プロジェクト武田山などのボランティアの方々に説明などを聞かせていただきながら、登りました。祇園地域の歴史や特色を知ることができました。

電磁石の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
電気を流すと、磁石になる電磁石を5年生が学習していました。エナメル線を巻いてつくります。これが案外と難しいのです。指先を見つめながら一生懸命に巻いていました。

アルコールランプが使えるようになろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科で、アルコールランプが使えるようになるために、操作活動を行っていました。マッチを擦って、火を付けますが、もう日常ではマッチを使うことどころか見かけることもなくなったようです。
恐る恐るの手つきでしたが、何度もつけては消して学習を行っていました。

きれいな歌声

画像1 画像1 画像2 画像2
廊下を歩いていると、きれいな歌声が音楽室から聞こえてきました。4年生が声の出し方を「息を吸って。」と、先生からアドバイスを受け練習していました。「ほら、さっきよりも2倍くらいよくなったよ。」と先生からコメントがありました。このようにして、伸びていくのですね。音楽発表会に向けて練習中です。

3年 校外学習へ出発

画像1 画像1
社会科の学習をするにあたり、オタフクソース株式会社と広島水産振興センターに出かけました。バスの運転手さんや現地でお話してくださった方へ気持ちのよいあいさつができ、集合にかかる時間も以前より速くなったそうです。学校では得られないたくさんのことを学びとった一日になりました。

たけのこ 畑づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
たけのこ学級の児童が畑づくりをしていました。スコップをうまく使って、土をしっかり耕し、うねをつくっていました。これから、種をまくそうです。野菜が大きく育って収穫する日が楽しみですね。

2年 おもちゃランド

画像1 画像1 画像2 画像2
二年生が一年生を招待しておもちゃランドを行っていました。二年生が一年生に優しくルール説明をしていました。体育館いっぱいに、一年生と二年生の歓声と笑顔があふれ、とても嬉しく思いました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「グッバイまた明日ね。」が今月の歌です。体育館に集まってみんなで歌いました。ただ歌うだけではなく、体を動かして、前後の友達ともふれあって、楽しい時間になりました。

学校へ行こう週間 始まりました。

画像1 画像1
今週は、学校へ行こう週間です。少しずつではありますが、学校の様子を見に来て頂いています。

かんたんクッキングクラブ!うどん作り♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 23日(木)JA祗園レディースクラブの方々が手打ちうどんづくりをクラブの子どもたちに教えてくださいました。
 レディースクラブの方は朝から仕込みやこねの準備をしてきてくださいました。子どもたちはは足踏みしてこねたあと、のばし、切り、ゆで、試食させていただきました。
 初めてうどん作りを体験した子どもたちは大感激で、こしのあるうどんを味わって食べていました。

理科の授業

理科「流れる水のはたらき」の授業では、実際に水を流して土が削られる様子を観察し、班で結果をまとめ、発表会をしました。初めての班発表で緊張しながらも、しっかり発表することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習

マツダミュージアムと江波山気象館に行きました。
マツダミュージアムでは、子どもたちは車が組み立てられる様子を見たり、工場で働く人の工夫を聞いたりしました。江波山気象館では雲を作る実験などを見たり、突風カプセルで強風を体験したりと、活動を通してしっかり学習することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

秋見つけ イチョウの葉が・・

画像1 画像1 画像2 画像2
イチョウの木の近くから、一生懸命に見たり、葉にさわったりしながら記録カードをかいていました。「黄色と緑の葉の色がきれい。」と、思ったことを書いていました。色づいた葉の向こうに青空が広がり、素敵な景色でした。1年生の一生懸命に学んでいる姿がそこに重なり、いつまでも見ていたくなりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034