![]() |
最新更新日:2023/06/09 |
本日: 昨日:114 総数:160148 |
【6年生】あいさつリーダー
原南小学校では「見えるあいさつ」「伝わるあいさつ」で、学校を明るくしようとあいさつ運動に取り組んでいます。
今日から「あいさつリーダー」学級によるあいさつ運動が始まりました。 トップバッターは6年1組です。正門と北門に分かれて、生活委員会さんも一緒に、登校してくる子供達に「おはようございます!」とあいさつをします。 生活委員会がつくったバッジを付けてがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】プール清掃
待ちに待ったプール清掃の日がやってきました。
6年生は、それぞれの分担場所で、最後まで一生懸命、掃除に取り組みました。 毎年、水泳学習ができるのは、先輩達が掃除をしてくれていたからなのですね。 皆で手分けをして、びしゃびしゃになりながら頑張りました。 梅雨の晴れ間、プールからは6年生の声が響いていました。 ありがとう6年生。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】家庭科 〜三色野菜のいためもの〜
今日の家庭科では三色野菜のいためものをつくりました。
ニンジン、キャベツ、ピーマン それぞれの野菜に合わせて、たんざく切り、せんぎりと火が通りやすいように切り方を工夫します。 自分で切ったものを、自分でいためます。塩コショウで味を調えて完成です。 友達がつくっている間に、片付けも行っていました。さすが6年生。 自分でつくった野菜炒めに大満足の様子でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23 TEL:082-875-4811 |