最新更新日:2024/03/26
本日:count up15
昨日:56
総数:183858
ようこそ 原南小学校のホームページへ

町民運動会 その4

総合優勝は・・・中町内会。準優勝は下町内会でした。

運動会が終わる頃には、皆の熱気で雲もどこへやら・・・お日様も顔を出しました。

大人が真剣になる姿を子供達はしっかりと見ています。なんて素敵な姿でしょう。

原南学区の町をあげての運動会。このような温かい地域で育つ子供達はしあわせです。

今日は本当に楽しい時を共に過ごせました。

運動会の運営に携わってくださった皆様に、心からお礼申しあげます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町民運動会 その3

最後は大迫力のリレーです。

低学年から高学年へ、子供から大人へバトンと心をつないでいきます。

さあ・・・優勝したのは・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町民運動会 その2

上町内会(上第二),中町内会,西町内会,下町内会(長和久・中通り)

それぞれの町内会への声援が飛び交います。

長縄や玉入れ,綱引きや親子競技もありました。

大人も子供も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大成功!第48回 原南学区町民運動会 その1

4年ぶりに、原南学区町民運動会が開催されました。

大人も子供も待ちに待った開催です。

みんなで笑って、大きな声で声援を送ります。

楽しい楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ町民運動会

あさっての日曜日は町民運動会です。

今日は子供達が下校した後、先生達で準備を行いました。

テントを出して、組み立てて・・・

皆で協力して行いました。明日は雨の予報です。なんとかあさって、無事に行うことができますように。

最後は、先生方でリレーの練習です。

運動場に笑い声と声援が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】書写 文字くらべ

2年生の書写で、ひらがなとカタカナの文字くらべをしました。

2つの文字をくらべてどこがちがうのかを見つけます。

折れやはねなど文字の特徴をしっかりととらえて説明することができました。


しっかりと聞く、考える、友達に伝える、手をあげる、友達の意見を聞く

授業の一つ一つの活動が実に美しいのです。

日常の一場面ですが、このようにして学力をつけていくのだと感動しました。

すごいね2年生!!




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会【委員長紹介】

今日の児童朝会は、委員会の委員長紹介がありました。

今年度の委員長さんが、それぞれの委員会の紹介を放送で行いました。

どの委員会もしっかりと活動の様子を述べる姿は頼もしく、誇らしかったです。

原南小学校を動かす大切な委員会活動です。がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

今日から新体力テストが始まりました。

運動場では、ソフトボール投げを行う子供達の元気な声が響いていました。

「がんばれ〜。」「ナイス!」「ここまでだよ〜。」

球拾いの友達の声援を受けながら、澄み渡った空へ、子供達の投げたボールが飛んでいきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(火)の給食

今日の給食は、

〇他人どんぶり(ごはん)
〇かわりきんぴら
〇牛乳  でした。

牛肉とたまごで他人どんぶりです。地場産物のたまご、たまねぎ、ねぎが入ったどんぶりはとてもおいしかったです。
じゃがいもとごぼう、にんじんのちょっとかわったきんぴらも栄養たっぷりでした。
画像1 画像1

5/8(月)の給食

今日の給食は、

〇ごはん
〇さばの煮つけ
〇切干大根の炒め煮
〇豚汁
〇牛乳  でした。

乾物も給食ではよく登場します。日本伝統の食材をしっかりと味わいながら食育を行っています。一汁二菜の和食の献立をおいしくいただきました。
画像1 画像1

【4年生】徒競走の練習

5月14日(日)の町民運動会に向けて、徒競走の練習が始まりました。

4年生の今日の目標は、「徒競走の並び方を覚える」です。

自分の順番や、一緒に走る人を確認しました。

位置について、用意、のスタートの練習もしました。

運動会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火) の給食

今日の給食は

〇ごはん
〇赤魚の竜田揚げ
〇ひじきの炒め煮
〇すまし汁
〇牛乳   でした。

揚げ物の日は残食の量が少ないです。子供達もよく食べていました。
すまし汁も出汁の味がしっかりと感じられ、今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

【5年生】体積・容積

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日
算数科では、体積の学習が終わりました。子供たちは、複雑な立体や入れ物の容積の求め方を学習しました。ここからは家庭学習でしっかりと復習し、テストに備えます。

【5年生】広島市の給食について考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日
総合的な学習の時間では、広島市の給食について考えています。広島市の給食の良さだけでなく、課題について考えることで、未来の給食について考える手がかりとしています。

心を整えて・・・

画像1 画像1
子供達が登校した後の、今朝の靴箱です。

かかとがそろっていてとても美しい光景でした。

こんなにきれいに靴をそろえることができる子供達。学習に向けて、心も整えられる原南小の子供達です。


画像2 画像2

5/1(月)の給食

今日の給食は、

〇 ごはん
〇 マーボー豆腐
〇 大根の中華サラダ
〇 牛乳 でした。

休憩時間から、校舎内にはいい香りがしていました。にんにくやショウガを炒めて、マーボー豆腐を作る香りです。緑豆はるさめやニラも入って栄養満点です。
さっぱり味の大根のサラダも絶品でした。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

【3年生】社会科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生になって社会科や理科の学習が始まっています。

 社会科「学校のまわり」の学習で方位磁針を使いました。方角を確かめ,学校にの周りに何があるのか意欲的に調べることができました。

 理科「生き物を調べよう」の学習では,虫眼鏡を使って植物の細部を観察することができました。

 新しい教科,初めて使う道具に子供達は興味津々の様子でした。

【1・2年生】学校たんけん

今週は、2年生が1年生に学校を案内する学校たんけんがありました。

そのために、2年生は事前に特別教室を調査して、それぞれの表示を作っていました。

たんけん当日は、2年生が1年生と一緒に説明しながら校内を歩きます。

2年生は上手に1年生に説明をすることができました。

校長室の説明の表示には、優勝旗やトロフィーやカップがたくさん描いてありました。

来週は1年生が学校たんけんを行います。原南小学校の秘密をたくさん見つけてくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28(金)の給食

今日の給食は、親子どんぶり(ごはん)、ししやものから揚げ、即席づけ、牛乳でした。

ししゃもを食べるときにはどっちから食べる?

頭から食べると・・・頭がよくなる?
しっぽから食べると・・・足が速くなる?

じゃあ、お腹から食べると・・・。2年生のクラスではそんなことを話しながらおいしくいただきました。


画像1 画像1

4/27(木)の給食

今日の給食は、小型バターパン、ミートビーンズスパゲッティ、カルちゃん和風サラダ、牛乳でした。

スパゲッティの中にはレンズ豆が入っています。

カルちゃん和風サラダは、ちりめんいりこ、芽ひじきと野菜が入っています。

子供達の成長を考えた栄養満点のメニューです。

おいしいバターパンは、バターの部分を大切に残して、最後に食べる子もいるんです。

今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811