最新更新日:2024/09/06 | |
本日:2
昨日:48 総数:200265 |
今年度初の参観日・学級懇談会1年生
1年生は国語科で、自分の名前や自分の好きなものを、皆の前で一人ずつ発表しました。
1年生のどきどきが伝わってきました。緊張しながらも上手に伝えることができました。 今年度初の参観日・学級懇談会3年生
3年生は国語科で、詩の授業でした。
詩の情景を自分なりの擬音語を使って表現し、伝え合って楽しみました。 今年度初の参観日・学級懇談会6年生
6年生は国語科で、「聞いて考えを深めよう」の学習をしました。
それぞれのテーマについてグループで話し合い、自分の考えを友達の考えと比べたり質問をしたりして考えを深めることができました。 4/19(水)今日の給食
今日の給食は、ごはん、さわらのてんぷら、たけのこのきんぴら、ひろしまっこ汁、牛乳でした。
今日は食育の日(和食の日)です。春を感じるメニューでした。 さわらは魚へんに春と書きます。また、たけのこも春を感じられる食材です。 とても給食からしっかりと春を感じることができました。 【5年生】家庭科の学習が始まりました5年生からの新しい教科「家庭科」の学習が始まりました。初回は、家庭科では衣・食・住をテーマに、生活に関わる内容を体験を通して学んでいくことを知りました。調理実習や裁縫といったキーワードに、子供たちは今からわくわくしている様子でした。 【1年生】算数科「なかまづくりとかず」
学校が始まって1週間が過ぎました。1年生も小学校生活に少しずつ慣れてきています。
今週からは算数科でブロックを使った数のお勉強が始まりました。 ブロックを教科書に置いて、数の大きさを比べたり、数字の書き方を学んだりしています。 手をぴんと伸ばして、発表も上手になりました。 明日の授業参観は国語科です。頑張る1年生の様子をどうぞ見にいらしてください。 4/18(火) 今日の給食
今日の給食は、入学進級お祝いの献立で、ビーフカレーライス(ご飯)、フレンチサラダ、牛乳でした。
みんな大好きなカレーライス。さっぱり味のフレンチサラダは絶品です。 全国学力・学習状況調査をがんばった6年生へのごほうびのようなメニューでしたね。 とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。 【6年生】全国学力・学習状況調査
今日は、日本中の6年生が同じ時間に同じ問題に取り組む、全国学力・学習状況調査がありました。今年度は国語科と算数科です。
朝から教室は少し緊張した空気が流れていました。 同じ階の他学年も、6年生の教室の前を通るときには静かに歩きます。 6年生は頑張って2時間の調査を無事に終えました。 「疲れた!」との感想が・・・ 頑張った後の給食はそれはそれはおいしかったです。お疲れ様でした。 【ひまわり】国語科の学習の様子
国語科で視写の練習を行っている様子です。一文字ずつ丁寧に書くことができました。廊下や教室に掲示しているので、ぜひご覧ください。
今年度初の参観日・学級懇談会〜2年生〜
2年生は算数科「たし算のひっ算」です。ブロックを使いながら、2けたの計算の仕方を考えました。
保護者の皆様には平日にもかかわらず、ご来校いただきましてありがとうございました。 今年度初の参観日・学級懇談会〜4年生〜
4年生は社会科「県の広がり」です。広島県の様子を資料から読み取っていきます。3年生での広島市の学習から発展させて考えていました。
今年度初の参観日・学級懇談会〜5年生〜
5年生は国語科「教えてあなたのこと」でした。2人でインタビューをして聞き取った情報を上手にまとめて発表することができました。
4/17(月) 今日の給食
今日の給食は、ごはん、呉の肉じゃが、レバーのから揚げ、甘酢あえ、牛乳でした。
給食時間には、皆が楽しみにしている放送があります。 給食委員さんの呉の肉じゃがについての一口メモを聞きながら、味わいながらいただきます。 放送委員さんからは、クイズです。 「みんなが賛成して飲む飲み物はなんだ。」 カッコンカッコン・・・チーン(ウッドブロックとトライアングルでシンキングタイムを演出します。) 「答えはソーダ水でした。」「そうだそうだと賛成だ、とか言うからです。」と解説まであります。楽しいクイズに教室では盛り上がります。 明日の放送も楽しみですね。 【5年生】教えて、あなたのこと授業参観では、国語科「教えて、あなたのこと」の学習を行いました。友達へのインタビューで得られた情報を組み合わせて紹介文を作り、全体に紹介します。子供たちは、1分間という短い時間の中でも、何度も質問を繰り返すことでより詳しく情報を聞き出し、発表することができました。 【5年生】外国語科スタート4年生までの「外国語活動」では、英語に親しむことが目的でしたが、5年生から始まる「外国語科」では、英語の基礎力の習得を目指します。 第1回目は、アルファベットの発音を確認し、アルファベットで自分の名前を書く練習をしました。 初めての給食
1年生は今日から給食がスタートしました。
6年生が1年生の給食の配膳をします。 6年生は、おかずの量やお盆への置き方などに気を配りながら、丁寧に配膳をしていました。6年生も緊張しています。 配膳が終わると、1年生から「ありがとうございました。」のお礼の言葉がありました。 少し照れながら嬉しそうな6年生。また来週からも頼みますね。 1年生 身体計測
今日は1年生の身体計測がありました。
廊下では静かに並んで、順番を待ちます。 上靴のかかとをぴたっと壁につけて、上靴もきれいに並んでいますね。 保健室では、一人一人名前を呼ばれて、身長と体重を計測しました。 とても静かにできました。はなまるの一年生です。 先生達の勉強会
今日は養護の先生による先生達の勉強会がありました。
アレルギー反応を起こした児童への処置で、エピペンという緊急補助治療の演習を行いました。 子供達の命を守るお勉強です。 子供役、先生役になっての実践演習に、皆で真剣に取り組みました。 初めての委員会活動
今日は今年度初めての委員会活動でした。
それぞれの委員会で、委員長や副委員長を決めたり、活動内容を工夫して行うために話し合ったりしました。 6年生が5年生に優しく教える場面も見られました。 高学年として、学校を動かそうとする頼もしい姿でした。 見守りありがとうございます
雨の日も暑い日も、子供達の登下校を見守ってくださりありがとうございます。
車の多い横断歩道で子供達が無事に渡れるように交通整理をしてくださる、保護者や地域の方々に心から感謝します。 今年度もどうぞよろしくお願いします。 通学路側の畑のネギ坊主も、子供達の登下校を見守ってくれているようです。 |
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23 TEL:082-875-4811 |