最新更新日:2024/04/24
本日:count up17
昨日:145
総数:187056
ようこそ 原南小学校のホームページへ

授業風景(図画工作科)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月も終わりを迎えるころ,2年生は春に植えたサツマイモの収穫をしました。
1本のつるからたくさんのサツマイモができており,子どもたちも喜んでいました。
また,図画工作科「よく見てかこう」の学習では,収穫したサツマイモの絵を描きました。微妙な色の違いや皮がむけて黄色になっているところ,ひげの部分などに気を付けて丁寧に描き上げました。
収穫したサツマイモは給食で出される予定です。今から楽しみです。

「とろとろえのぐでかく」の学習では,液体粘土の感触を楽しみながら,紙いっぱいに表現しました。手のひら全体を使ったり,指先で引っかいたりして作品を仕上げました。色が混ざって新しい色ができたことに驚いている姿が見られました。

校内研修会

画像1 画像1
10月18日(木)校内研修会を行いました。「新しい計算を考えよう」(2年2組)の授業では、子どもたちがこれまで学習したことを使ってかけ算の答えの求め方を考えました。おはじきを使ったり,ノートに図を描いたりして自分の考えを表現しました。この授業で学んだことが基礎となり,九九の学習へと繋がっていきます。
授業の後には,教職員全員で協議会を行い,内容の振り返りや改善点について話し合いました。
画像2 画像2

3年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(金),社会科「わたしたちのくらしと商店の仕事」の学習でゆめタウン祇園店に行きました。
ゆめタウンでは,売り場やバックヤード,働く姿を見せていただき,たくさんのお客さんに来てもらうために,様々な工夫がされていること知りました。
質問にもたくさん答えていただき,ゆめタウンの皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
これから学習したことを各クラスでまとめていきます。

1年生 虫取りにいったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月12日(金)に生活科「いきものとなかよし」の学習で、太田川放水路の河川敷へ虫取りに行きました。
 チョウやバッタ、コオロギなどがいたのですが、1年生に捕まる虫は・・・。
 でも、どんなところに虫がいるのか、発見がいっぱいでした。

後期始業式

画像1 画像1
後期が始まりました。
10月9日(火)に行った後期始業式に集った子ども達の態度に、落ち着きと意欲が感じられました。
前期に培った力をさらに伸ばしていくことができるよう、取組を進めていきたいと思います。

6年生 「秋季運動会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月3日に(水)に開催した第43回秋季大運動会。6年生は,徒競走、玉入れ綱引き、友〜仲間とともにやりとげよう〜(組体操)の競技や演技に加え、事前の準備や当日の係の仕事、後片付けに真剣に取り組み、大活躍しました。
 特に5年生とともに創りあげた組体操では、限られた学習時間の中で一つ一つの技や全体の調和を考えて集中して真剣に取り組み、5年生のよき手本となりました。
 当日の演技でご覧いただけたように、「友〜仲間とともにやりとげよう〜」というテーマが具現できたと思います。
 この運動会で得た達成感は、子ども達がますます大きく伸びていく原動力となります。 後期が始まりました。学習のさらなる充実を図っていきたいと思います。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月5日(金)、前期終業式を行いました。
前期の間、毎日がんばりを積み重ねてきて一人一人が力を伸ばしたこと、始業式に提示した「素敵なあいさつをしましょう」「聴くことを大切にしましょう」という2つについてふりかえり、後期に向けて一段上の目標をもつこと、について校長が話しました。
子ども達は、さわやかなあいさつときりっとした聴く態度で終業式に臨むことができておおり、大きな成長ぶりが感じられました。
終業式に続いて「あいさつ名人」の表彰を行いました。場に応じた素敵なあいさつを、原南中に広げてくれることと期待しています。
また、新しく着任した2名の教員と教育実習生2名の紹介もしました。
後期に向けて、より質の高い教育活動を目指してまいりたいと思います。

第43回秋季大運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(水)、秋のさわやかな快晴のもと、第43回秋季大運動会を行いました。
このたびは、雨や台風のため、例年の運動会とは異なる対応をとらざるをえませんでしたが、保護者の皆様、地域の皆様のあたたかいご理解とご協力のおかげで、滞りなく進行することができました。
子ども達は、演技や競技、係の仕事をする中で、自分の力を精一杯出している姿、友達と協力している姿などをしっかりお見せすることができました。
一人一人の笑顔から、達成感や充実感があふれているのを感じ取ることができました。
この運動会を通して成長した子ども達は、獲得した力をこれからの学校生活に生かし、より伸びていくことができるように取組を進めていきたいと思います。

介護体験学習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月21日(金)に総合「だれにもやさしい原南」の学習で介護等体験学習を行いました。体験内容は、「高齢者疑似体験」「思いやり遊び体験」「車椅子体験」の3つです。トリニティーカレッジ広島医療福祉専門学校の職員の方々が「思いやり」をテーマに授業を進めてくださいました。
 体験を通して子どもたちは、段差の不便さや視界が悪いことの怖さなどを感じ、それらは声をかけてもらったり支えてもらったり「思いやり」によって安心感に変わるのだということに気付きました。
また、講師の方の「手や口や足があることは奇跡です。手や足は人をたたくためじゃない、困っている人を助けるためにある。口は悪口を言うためにあるんじゃない、困っている人に声をかけるためにある。」というお言葉を聞き、友達とのかかわりかたについて振り返り、かかわりかたを考え直す児童もいました。
 今回の体験で感じたことから、今後は学校の中のやさしさ、町の中のやさしさに目を向け、調べたことを基に、「だれにもやさしい原南」にするために「自分にできること」を考えて学習を進めていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

いじめ防止のための基本方針

学校経営について

広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811