最新更新日:2024/04/24
本日:count up145
昨日:151
総数:187039
ようこそ 原南小学校のホームページへ

5年 心の参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月27日は4,5,6年、ひまわり学級の参観日でした。全クラスとも道徳の授業を行いました。その中で5年生はゲストティーチャーを招いて心の参観日を行いました。講師は元動物管理センターの獣医だった城仙哲宣さんです。演題は「動物たちの命」で動物管理センターでの出来事や今の現状、命の大切さなどを話されました。
 子どもたちは動物の命も大切だ。無責任に動物は飼えない。動物に対して愛情を持って接したいなどの感想を持つことができました。

人権教育講演会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月24日(火)に1,2,3年の授業参観・懇談会を行いました。今回の参観授業ではどのクラスも道徳を行いました。
 授業の後、1年生の保護者の方対象に「人権教育講演会」を開きました。講師は広島市市民局の人権啓発課の長尾 緑人権啓発指導員でした。
 保護者の方からは、「納得する内容だった。」「大切なことを思い出させてもらった。」などの感想をいただきました。

1年生 「落ち葉拾い」に行きました!

 11月26日(木)1・2校時に地域の神社「長束神社」に,落ち葉拾いに行きました。「長束神社」では,神主さんのお話を聞いて,樹齢200年近くの銀杏の木の周りで落ち葉拾いをさせていただきました。
 綺麗な黄色に色づいた葉っぱを拾いながら,季節の移り変わりを感じることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 「めざせ!あそび名人」の会 お礼の歌練習

 12月2日(水)に「めざせ!あそび名人」の会を予定しています。昔遊びについて,地域の方にあそび名人となっていただき,子供たちへ遊び方やコツなどを教えてもらいます。
 たくさんの遊びを教えていただくお礼に子供たちから歌のプレゼントを考えています。1年生全員で歌の練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

子ども安全の日朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 広島で起こった痛ましい事件から10年たちました。本校では、11月24日(火)に子ども安全の日朝会を行いました。校長先生が、広島市教育長からのメッセージを読んだ後、地域の方々に守られていることを自覚し、感謝していきましょうと話され、最後に自分の命は自分で守るという気持ちも大切だと言われました。
 一分間の黙祷の後、生活部の先生が「いかのおすし」の言葉をもとに安全について話しました。
    「いか」… 行かない
    「の」 … 乗らない
    「お」 … 大声をだす
    「す」 … すぐにげる
   「し」 … 知らせる

 ご家庭でも不審者に対する話をしていただけたらと思います。
 また、保護者の皆様のご支援のおかげで、児童が安全に登校することができています。今後ともよろしくお願いします。

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月19日に集団下校を実施しました。この集団下校は危機発生時(不審者など)に備え、安全に下校するために年2回実施しているものです。全学年が運動場に集まって地区ごと別に下校しました。

芸術鑑賞(影絵)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月18日(水)に劇団「影法師」による影絵を鑑賞しました。中国を起源とする動物の皮を使ったカラーの影絵です。1,2,3年が「西遊記」、4,5,6年が「ゲゲゲの鬼太郎」です。途中、ワークショップで影絵の動かし方や効果音の出し方を教えてもらいました。

3年生 大好き!!三島食品!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなが大好きな「ゆかり」やふりかけを作っている三島食品に見学に行きました。いつも食べているあの味や,スーパーで売っているあのふりかけもこんな風に作られているんだと,わかりました。工場に着くなり「いいにおい!」とうれしそうな顔をしていました。

1年生 アサガオの「リース作り」

 5月の初旬に植えて,10月の下旬ごろまで大切に大切に育ててきたアサガオ。種をとり終わったアサガオのつるで輪っかをつくり,いろいろなものを飾り付けて「リース作り」をしました。
 自分の育ててきたアサガオだけに,みんな真剣にリース作りをしていました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 11月スマイル集会をしました!

 11月10日(火)に月に1回実施している「スマイル集会」をしました。11月生まれのお友達を祝ったり,みんなで楽しめるゲームをしたりして楽しく仲良く活動できました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 ポスターセッション

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(火)の4校時に「平和について考えよう」の学習の成果をポスターセッションで3年生に発表しました。それぞれのグループが自分たちのテーマについて調べたことを一生懸命に伝えていました。

児童朝会(生活委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(火)の児童朝会で生活委員会が大掃除の仕方について発表しました。道具の使い方や場所ごとの掃除の仕方のコツを上手に寸劇にして伝えることができました。

5年生 調理実習「ごはん」

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の学習でごはんをたきました。
おいしく炊くコツをみんなで考えた後、時間を測りつつ、火加減を調節したり、お米の様子を観察したりしながらごはんを炊きました。
自分たちで炊いたご飯は、おこげもあって、おいしい!
準備や後片付けも、テキパキときれいにすることができました。

就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(月)に原南小学校で就学時健康診断がありました。天気に恵まれ、来年度小学校へ進学する予定の子どもたち96名が受診しました。

校外学習(安佐南区図書館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は,生活科の学習で11月11日(水)に,アストラムラインに乗って安佐南区図書館へ校外学習に行きました。図書館の職員の方に図書館の詳しい説明や本の紹介をしていただきました。子どもたちは,図書館を調べて分かったことをメモしたり,本の借り方を体験したりしました。

ロング昼休憩11/10

画像1 画像1 画像2 画像2
ロング昼休憩を11月10日に行いました。体育委員会が中心となって行っている行事で今日は握力アップ体操と各クラスに分かれての長縄跳びに挑戦しました。

6年 和楽器鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日(火)に文化庁の文化芸術による子供の育成事業の一環として琴の演奏者である光原大樹さんをお招きして和楽器鑑賞会を行いました。琴の素晴らしい響きに6年生の子どもたちはとても感動していました。

どんぐりを使ったおもちゃづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科「つくろう あそぼう」の単元で,今までに集めたどんぐりやまつぼっくりなどを使って,おもちゃづくりをしています。
 「やじろべえ」や「どんぐりごま」を作りました。どんぐりに穴をあける作業が少し難しかったようです。作り終えたら,友達と一緒に見せ合ったり回したりして遊びました。

おいしかったよ、さつまいも

2年生は,10月に収穫したさつまいもの絵を絵の具を使って描きました。いろいろな形や色のさつまいもの作品になりました。また,11月6日(金)に,収穫したさつまいもをふかして,丸めたお菓子を作って食べました。「あまいね。」「もっと食べたい!」「おうちで作ってみよう。」など,みんな大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわりスペシャル学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月下旬に6月に植え付けしたサツマイモの収穫をしました。子どもたちは,イモのつるを引っ張り,つるの下の土を掘り起こしてイモを見つけました。今年は,昨年と比べて小振りなイモが多かったですが,形の違うイモがたくさん収穫できました。
 また,大根,小松菜,水菜の種をまきました。来年に大きく育つことを楽しみにしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811