最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:177
総数:325042

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月31日(火)総合的な学習の時間

 安地区の歴史について学習するため、安西小学校の近くにある光明寺に行き、住職さんのお話を聞かせていただきました。西暦1300年頃の鰐口を見せていただき、その鰐口に書かれている「夜珠」という文字が「安」地区の名前の由来となったことなどを教えていただきました。
 その後、クラスごとに分かれ、富士川游先生顕彰碑を始め、たくさんの歴史的な碑を見て回りました。それぞれの碑で、説明書きや周りの様子などを一生懸命メモする子どもたちの姿が見られました。
 
 校外学習を通して、子どもたちは安地区の歴史を肌で感じることができ、今まで以上に興味を持つことができたのではないかと思います。

書き初め会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 1月13日(火)3・4時間目

 体育館で書き初め会を行いました。

 一人一人が集中して「伝統を守る」と書きました。

 安西高校書道部のお姉さんや先生にポイントを教えてもらい、

 上手に書くことができました。

 卒業まであと3カ月。

 安西小の伝統を守り、下の学年に受け継いでもらいたいです。

総合(地域学習)

画像1 画像1
 1月16日(月)3・4時間目

 安郷土史懇話会会長の佐伯智先生をお迎えし、

 安地区の歴史について教えていただきました。
 
 安という地名の由来を始め、ふるさとの開発に尽力された著名人について

 知ることができました。

 今後は、この日教えていただいた情報をもとに、校外学習を行う予定です。

租税教室

画像1 画像1

 1月18日(水)6時間目

 ゲストティーチャ―を迎え、租税教室を行いました。

 DVDを見て、税金の働きや大切さについて知りました。

 もしも税金がなくなったらというストーリーは、子どもたちに税金の大切さを

 気付かせることができたのではないかと思います。

 社会科の学習と重なるところもあり、教科学習と関連させた良い学習ができました。

 

PTC活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月7日(月) 学年学習会(PTC活動)を行いました。

 「晴れ時々アドベンチャー」さんに来ていただき、

 謎解きクイズを行いました。

 チームに分かれ、フロア内のヒントをもとに問題を解きました。

 問題の中には、頭を柔らかくして考えないと解けない問題や、

 大人でないとわからない問題があり、

 児童と保護者が自然と協力して問題を解いていく様子が見られました。

学習発表会

画像1 画像1
 
 11月26日(土) 

 いよいよ練習の成果を発揮する時です!

 
 まずは、国語科で学習した「海のいのち」の呼びかけ。

 登場人物の気持ちを読み取り、

 命をつないでいくということを学びました。

 そして「6年生にとっての海は、この安西小学校」

 伝統を下の学年の児童に受け継いでいくことを誓いました。

 最後に歌「地球星歌」

 歌詞の言葉ひとつひとつを大切に、

 歌の強弱、表情、全身で表現しました。

 児童が伝えたい想いがつまった学習発表会となりました。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月30日(水)

 校外学習へ行きました。

 目的地は「ひろしま美術館」と「HBGホール」です。

 
 子どもたちは公共のマナーを意識し、とても立派な態度で

 アストラムラインに乗ることができました。

 
 ひろしま美術館では、ゆっくりと絵を鑑賞し、

 自分のお気に入りの作品を見つけることができました。

 
 HBGホールでは、劇団四季さんのミュージカル
 
 「エルコスの祈り」を鑑賞しました。

 プロの歌や踊りを見ることができ、

 子どもたちは、とても満足した表情でした。

 
 公共のマナーを学び、芸術に触れ、

 たくさんのことを得られた校外学習となりました。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月下旬から運動会に向けて練習が始まりました。

 6年生にとって最後の運動会。

 表現運動のテーマは「感謝」 

 これまでお世話になった全ての人に、

 育ててもらったことへの感謝の気持ちを伝えられるよう、

 毎日練習に励みました。

 

1年生との交流

画像1 画像1
 運動会の予備日、今日はお弁当です。

 天気も良く、6年生は1年生と一緒に芝生の上でお弁当を食べました。

 久しぶりの交流で、お互い少し緊張気味・・・。

 それでも、お話をしながら仲良く交流することができました。

 

学習発表会に向けて

画像1 画像1
 学習発表会に向けて学年集会を行いました。

 運動会を経て、6年生が下級生に与える影響力の大きさを感じました。

 
 子どもたちにとって最後の学習発表会のテーマは

 「未来のために」

 6年生としてどんな姿を見せたいのかを考え、

 テーマに合わせた歌を聴きました。

 どんな発表になるのか、これから楽しみです! 

 
 

 

 

 

 

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(金)

 6年生が安西小学校を代表して、プール清掃を行いました。

 掃除の手順を確認し、自分で「何をすべきか」

 を考えて清掃を行うことができました。

 ずぶ濡れになりながらも、プールの隅々まで磨く児童の姿が見られました。

 たくさんあった落ち葉や水垢がきれいになり、大満足!

 「早く水泳の授業が始まってほしい」と思う6年生でした。

お弁当交流会

画像1 画像1
5月9日(月)

「遠足だー!」と楽しみにしていた遠足予備日。

残念ながら雨のため、遠足中止に・・・・。

1年生と6年生は遠足気分を味わうために、

床に座って一緒にお弁当を食べました。

6年生のお兄さんのお弁箱を見て、大きさにびっくり!!

遠足ができなかった分、お弁当交流会でお互いのことを知り、

仲良くなることができました。

平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(火)

平和学習を行いました。

講師を招き、原子爆弾の恐ろしさや被害について教えていただきました。

パワーポイントの中の映像には「はだしのゲン」の作者である中沢啓治さんの

インタビューがあり、原子爆弾が落とされたときの惨状を知ることができました。

広島の子どもとして、核兵器の恐ろしさや戦争の悲惨さを次世代に伝えられる

人になってもらいたいです。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(水)

1年生と手をつなぎ入場です。

6年生の表情は緊張しながらも、誇らしく見えました。

1年生の目線に合わせ、優しい表情・言葉でかかわることができました。

じゃんけん列車を行った際には、1年生を先頭にゲームを楽しむことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301