最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:122
総数:325299

2月24日 体育科の授業 (2年生)

 運動場では、2年生が体育科の授業でサッカーに取り組んでいました。ハードルをゴールに見立て、自分が蹴ることのできそうな距離を選んでキックの練習をしていました。短い距離でもゴールした時は、飛び上がって喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 園児さんとの交流会 その5

 教室から体育館に戻って、ゲーム「じゃんけん列車」をして楽しく盛り上がりました。最後に、お互いに歌を披露し合って会が終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 園児さんとの交流会 その4

 1年生は、園児さんと手をつないで教室に案内しました。そして、「学校で勉強することは…」とか「机の中には…」など園児さんに優しく教えてあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 園児さんとの交流会 その3

 グループで自己紹介をして、手作りのペンダントを園児さんの首にかけてあげました。次に、園児さんに学校についての〇×クイズを出しました。「学校にはカメがいる。〇か×か?」「分からなかったら、近くの1年生に聞いてください。」と、上手に進めていました。園児さんも一生懸命に答えてくれて、正解したら喜びの声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 園児さんとの交流会 その2

 体育館で待機していた1年生は、園児さんの姿を見るとピシッと姿勢を正しました。4月からお兄さん、お姉さんになる自覚が芽生えているのでしょう。司会担当の人も、大勢の人の前で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 園児さんとの交流会 その1

画像1 画像1
 近隣の安西幼稚園・やすにし保育園の年長の園児さんが来校して、3〜4時間目に1年生の子ども達と交流会がありました。大休憩に園児さんたちが来て運動場を通る際、園児さんは、小学生が元気に遊ぶ様子を羨望の眼差しで見ていました。一方、小学校の子ども達は、園でお世話になった先生方の姿を見て駆け寄ってきました。
画像2 画像2

2月24日 校外学習に出発 (しいのみ)

画像1 画像1
 今日は、しいのみ学級の子ども達が楽しみにしていた校外学習の日。路線バスを乗り継いで、安佐動物公園に行きます。あいにくの天気でしたが、子ども達の強い願いで雨も止むことでしょう。元気に行ってらっしゃい!
画像2 画像2

2月24日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 雨で地面が湿っていたので、朝休憩の運動場は閑散としていました。
画像2 画像2

2月24日 今朝の挨拶運動の様子

画像1 画像1
 祝日明けの朝は、小雨が降ったり止んだりの天気でした。正門前では、5年1組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気に挨拶を交わしていました。
画像2 画像2

2月22日 掃除の様子

 縦割り班で自分が担当した場所を、一生懸命に掃除していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 昼休憩の運動場の様子

 春のような陽気に誘われて、昼休憩の運動場は大勢の子ども達で賑わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 本日の給食と次回の給食は…

画像1 画像1
「ご飯、お楽しみフライ、キャベツの昆布和え、すまし汁、牛乳」
<ひとくちメモ…みつば>
 今日のすまし汁に入っている緑色の野菜は、みつばです。日本が原産の野菜で、その名前の通り、葉が三枚あるのが特徴です。目や喉、皮膚を丈夫にするカロテンを多く含む色の濃い野菜の仲間です。また、爽やかな香りは気分を落ち着かせたり、食欲増進効果があるといわれています。
次回の献立は…

2月22日 体育科の授業中 (6年生)

 体育館では6年生が体育科の授業中。男女混合チームでバスケットボールの試合をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 算数科の授業 (1年生)

 1年生の算数科「たしざんとひきざん」の授業中。文章問題で問われていることを図に表して、式を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 体育科の授業 (3年生)

 運動場では3年生が体育科の授業中。タグラグビーの練習をしていました。好天に恵まれたお陰で、みんな気持ちよさそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 久しぶりに澄んだ青空の広がる下、朝休憩の運動場は大勢の子ども達で賑わっていました。
画像2 画像2

2月22日 今朝の挨拶運動の様子

 清々しい天気の朝でした。正門前では、6年3組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気に挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 縦割り掃除の様子

 上級生に教えてもらったお陰で、1年生も掃除が上手になりました。今度は新しい1年生に教えてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 放送体験

 放送体験は、しいのみ学級が参加しました。緊張しつつも、落ち着いてアナウンスしていました。初めて放送室に入って放送した1年生は、「楽しかった!」と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 本日の給食と明日の献立は…

画像1 画像1
「ご飯、鯖の塩焼き、おひたし、含め煮、牛乳」
<ひとくちメモ…凍り豆腐>
 凍り豆腐は、名前の通り、豆腐を凍らせて乾燥させたものです。冬に豆腐を外に置いたままにしていて、偶然作り方が発見されたと言われています。和歌山県にある高野山の名物だったので、高野豆腐とも呼ばれています。乾燥したままでは食べられないので、水で戻し、出汁で煮るなどして味をつけて食べます。今日は、含め煮に入っています。
明日の献立は…
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

下校時刻一覧

保健室配付文書

新型コロナ感染症関連

お知らせ

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301