最新更新日:2024/04/19
本日:count up23
昨日:155
総数:324541

3月1日 安西タイム

 今朝の安西タイムでは、3月の保健目標「耳の健康について知ろう」ということや、3月3日「耳の日」にちなんで、耳についての話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 好天に恵まれたことで、朝休憩の運動場はいつもより大勢の子ども達で賑わっていました。
画像2 画像2

3月1日 今朝の挨拶運動の様子

 年度最後の月、3月のスタートです。正門前では、6年3組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気に挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 本日の給食と次回の献立は…

画像1 画像1
「ご飯、キムチ豆腐、ナムル、牛乳」
<ひとくちメモ…キムチ>
 キムチは、朝鮮半島でよく食べられている漬物です。塩漬けにした白菜に、にんにく・生姜・唐辛子・葱・魚介類・果物などをはさんで漬け込んでいるので、いろいろな材料の味が混ざって美味しくなります。今日は、そのキムチをキムチ豆腐に使っています。
明日の献立は…

2月28日 図画工作科の授業 (3年生)

 3年生の図画工作科の授業では、1年間の作品を保管するための「作品袋」に好きな絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 国語科の授業 (2年生)

 2年生の国語科「ことばを楽しもう」の授業では、回文について学習していました。子ども達は、自分で考えた回文をたくさん発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 算数科の授業 (1年生)

 1年生は算数科「たしざんとひきざん」の授業中。文章問題を読んで、どんな式になるか図を書いて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 青空は広がっていましたが朝は結構冷えました。そのため、朝休憩の運動場の人出は少ないようでした。
画像2 画像2

2月28日 今朝の挨拶運動の様子

 今日は2月の最終日。朝からまぶしい日が差し込んでいました。正門前では、6年2組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気に挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 昼休憩の運動場の様子

 好天に恵まれた昼休憩の運動場は、いつも以上に大勢の子ども達で大賑わいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 本日の給食と次回の献立は…

画像1 画像1
「ご飯、カレイのおろし煮、大河鍋、牛乳」
 <ひとくちメモ…郷土「広島県」に伝わる料理>
 大河鍋は、広島市南区の大河地区に伝わる海苔を使った郷土料理です。大河地区周辺の海苔の養殖は300年以上の歴史があり、広島城ができた頃、殿様に海苔が贈られたという記録が残っています。また、今日は地場産物の日です。大根とねぎは広島県で作られている地場産物です。
明日の献立は…

2月27日 生活科の授業 (1年生)

 1年生の生活科の授業では、お世話になった人へのプレゼント作りに取り組んでいました。一年間、一緒に遊んでもらったり、いろいろなことを教えてくれたりした「あの人」の顔を思い浮かべながら、心を込めて一生懸命に作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 体育科の授業 (5年生)

 暖かい運動場では、5年生が体育科の授業中。男女混合チームでサッカーの試合をしていました。天気が良好で、みんな気持ちよさそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 理科の授業 (4年生)

 学年園では、4年生が来年度の新4年生がへちまを植えられるように、畑をきれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 正門前の桜は今…

画像1 画像1
 青空の下で正門前の桜の花を見上げると、この暖かさで蕾が膨らんできたようにも見えました。来月の今頃には開花しているのでしょうか…。
画像2 画像2

2月27日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 雲一つない澄んだ青空の下、朝休憩の運動場は週明けということで人出は少なかったです。
画像2 画像2

2月27日 今朝の挨拶運動の様子

 週明け初日の朝は、暖かい天気に恵まれました。正門前では、6年1組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気に挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 第3回学校運営協議会

画像1 画像1
 図書室で運営協議会を行いました。今年度最後の会議ということで、本校の取り組み結果を各担当から報告しました。最後に協議会委員の皆様より一言ずつご意見やご感想をいただきました。この一年、本校の運営にご協力いただき、ありがとうございました。
画像2 画像2

2月24日 将来の仕事についての発表 (6年生)

 6年生の総合的な学習の時間では、自分が将来就きたい仕事について調べました。それをタブレットにまとめて、みんなの前で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 本日の給食と次回の献立は…

画像1 画像1
「ご飯、生揚げの中華煮、小松菜の中華サラダ、牛乳」
<ひとくちメモ…小松菜>
 小松菜は、広島市内でもたくさん栽培されている野菜の一つです。江戸時代に、東京都の小松川周辺で栽培されていたことから「小松菜」という名前がつきました。小松菜は色の濃い野菜の仲間です。骨や歯を丈夫にするカルシウムの量が多いので、成長期の子どもには、しっかり食べてほしい野菜です。今日は、鮪・とうもろこし・人参と一緒に、手作りの中華ドレッシングであえて中華サラダにしています。
次回の献立は…
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応について

下校時刻一覧

保健室配付文書

新型コロナ感染症関連

お知らせ

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301