最新更新日:2024/03/21
本日:count up81
昨日:103
総数:321677

3月9日 図画工作科の授業

 1年生は図画工作科の授業で「にょきにょきとびだせ」という工作に取り組んでいました。ビニール袋をストローを吹いて膨らませて、箱の中から飛び出す「びっくり箱」という感じでしょうか。子ども達は工夫を凝らしながら、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 昼休憩の様子

 天気も良好で、運動場は大勢の子ども達で賑わっていました。ドッジボールや長縄跳びなど、夢中になって遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 本日の給食は…

「ご飯、揚げ豆腐の中華餡かけ、ワンタンスープ、牛乳」でした。甘辛い味付けの中華餡かけは、ボリューム満点のおいしさでした。
画像1 画像1

早くも桜が満開!

画像1 画像1
 今年は例年より桜の開花が早いそうですが、すでに満開に咲いた桜がありました。
【画像上】玄関に飾られた見事な桜の生け花は、しいのみ学級の吉村先生が生けてくださったものです。玄関に入った途端、春爛漫です!
【画像下】給食の残食0の日は、廊下に掲示された桜の樹の枝に桜の花を一つ貼ることになっています。昨日の広島カレーも完食だったので、また一つ花が増えました!
画像2 画像2

3月9日 朝休憩の様子

画像1 画像1
 挨拶運動終了後、参加した大勢の子ども達は運動場へ。友達と遊んだり、おしゃべりしたりして自由な時間を過ごしていました。
画像2 画像2

3月9日 挨拶運動が長蛇の列に…

 正門前では、学区民生委員の方の挨拶運動がありました。今年度も民生委員の皆様には、早朝よりご協力いただきありがとうございました。
 一方、5・6年生も挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交わしていました。何と、正門前から校舎の脱靴場まで挨拶運動の列が続く程、大勢の5年生が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 体育科の授業

 午後には気温も上がり、外で運動するには最高の天気でした。運動場では、5年生が体育科の授業でサッカーの試合中。思い切りボールを蹴ったり走ったりして、気持ちよさそうにプレーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 本日の給食は…

「ひろしまカレー(ビーフ)、麦ご飯、三色ソテー、牛乳」でした。子ども達に大人気の広島カレー。カレールーから手作りする他、オイスターソースやお好みソースの隠し味も人気の秘密かもしれません。給食室からカレーの香りが漂ってくる3時間目頃は、子ども達のお腹もグーグーと鳴っていたことでしょう。
画像1 画像1

3月8日 算数科の授業

 4年生の算数科「直方体と立方体」の授業では、平面上や空間にある点の位置の表し方について学習していました。少しずつ、平面から空間へと思考が切り替わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日 朝休憩の運動場

画像1 画像1
 朝休憩は天気も良好だったので、大勢の子ども達が運動場で遊んでいました。
画像2 画像2

3月8日 週明けの朝

 朝から天気も良好で、気持ちよく週明けのスタート。正門前の挨拶運動には、今朝も大勢の5・6年生が参加して、登校した人と元気な挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 体育科の授業

 たてわり遊びの時は雨が降っていたのに、6時間目は天気も回復。運動場では、3年生が体育科の授業でタグラグビーの試合中でした。ボールを持って走る様子は、本格的なラグビーをしているかのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業式会場準備

 5年生が次期リーダーとしての力を試される、卒業式会場の準備がありました。椅子をきちんと並べて丁寧に拭いたり、ステージ上を綺麗に掃除したりして、一人一人が一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 たてわり解散式 その2

 解散式後は、班全員が一緒に遊ぶ「たてわり遊び」がありましたが、残念ながら雨が降ってきて外遊びは中止となりました。そこで、班のみんなでトークタイムに変更。6年生は1〜5年生にもらった手作りプレゼントで遊んだり、メッセージを読んだりしてとても嬉しそうです。そんな6年生の顔を見て、1〜5年生も喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 たてわり解散式 その1

 コロナウイルス感染拡大防止のため、例年のように全児童が体育館に集合して、各学年の発表で6年生に感謝の気持ちを表す「6年生を送る会」はできません。今年度は「たてわり解散式」の中で、6年生に感謝の気持ちを伝えることになりました。昼休憩に縦割り班ごとに教室に移動した後、放送で計画委員の挨拶で会がスタート。まず最初に、1年生から5年生が6年生に手作りのプレゼントを渡しました。続いて、6年生から1〜5年生に向けてお礼の挨拶がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 本日の給食は…

「ご飯、肉豆腐、はりはり漬け、牛乳」でした。今月のテーマ「バランスのよい食事について考えよう」にちなんだ献立です。野菜はもちろん、牛肉や小魚(ちりめんいりこ)など栄養バランスが整っていて、元気の出るような給食でした。
画像1 画像1

3月5日 雨の朝でした

 雨のため運動場で遊ぶことはできませんが、芝生にとっては恵みの雨です。正門前には、大勢の5・6年生が傘をさしながら挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 本日の給食は…

「小型黒糖パン、スパゲッティイタリアン、フレンチサラダ、牛乳、(ヨーグルト)」でした。本来ヨーグルトは無いのですが、先日提供できなかった代替食として、本日登場しました。どれも子どもたちの食べ易そうな献立なので、今日は完食となるでしょうか?
画像1 画像1

3月4日 大休憩の様子

 午後から天気が崩れるとの予報でしたが、午前中は穏やかな天気でした。今日は昼休憩が無いためか、大休憩の運動場はいつも以上に賑わっていました。長縄跳びやドッジボール、短縄跳び等、それぞれが好きな遊びに没頭していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 長縄チャレンジ

 毎年、体育委員会の呼びかけで行っている「安西ながなわチャレンジ」は、低学年にとってややハードルが高いようですが、ここに来てやる気になっています。体育館で、2年生が体育科の授業で長縄跳びの記録にチャレンジしていました。あともう少しで100回というところで惜しい記録でしたが、子どもたちは大喜び!次は100回、そして110回…と頑張ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常時の対応について

下校時刻一覧

臨時休業関係関連文書

スクールカウンセリング

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301