最新更新日:2024/04/19
本日:count up8
昨日:155
総数:324526

4月26日 6年家庭科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ナップサックが完成したら,修学旅行に持って行く予定です。

 5月30日から始まる修学旅行に間に合うように,これからみんなで一生懸命制作を進めていきます。

 がんばれ,6年生!

4月26日 6年家庭科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は,今日からナップサックづくりに入りました。

 先生の説明を聞いて,慎重に作業を進めていきました。

 5年生の時に,エプロンを制作したので,ミシンの使い方もばっちりです。

4月26日 1年音楽 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 隣のクラスからも,優しい歌声が聞こえてきました。

 1年生の子どもたちの歌声をきいて,温かくうれしい気持ちになりました。

4月26日 1年音楽 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室の前を通りかかると,元気な歌声が聞こえてきました。

 教室に入ると,1年生が安西小学校の校歌を歌っていました。

 もう,すっかり校歌も覚えたのですね。すごい!

4月25日 5年 言語数理運用科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学習したことを使って,生活に役立つ標識をつくろう」

 5年生は,言語数理運用科で,標識について学びました。

 今日は,これまで学んだことを生かして,自分が伝えたいと思う内容を標識にしてみようという学習です。

 自分なりのアイディアで,伝えたい内容を表現します。

 世界で一つだけの「生活に役立つ標識」を作成中です。

4月25日 4年理科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「こんなところにもいるよ!」

 意外な場所で,生き物を見つけることができました。

 虫たちも,雨上がりの青空につられて,たくさん出てきたのかな?

4月25日 4年理科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨上がりの中庭に出て,生き物さがしをしました。

 「わー,ありがたくさんいるね。」

 「はちの裏に,ダンゴムシがかくれているよ。」

 子どもたちは,次々に生き物を見つけていきました。

4月25日 3年図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「うれしかったあの気持ち」

 自分たちが体験してうれしかったことを思い出して,絵に表現しました。

 そのときのことを一生懸命思い出して,画用紙のすみまで気持ちを込めて描きました。

 みんなの楽しい思い出がたくさん伝わってきました。

図書ボランティアについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では,学校図書館の充実のために,図書ボランティアグループ「わく☆わく文庫」の皆さんに活動していただいております。
 今日は,図書室の掲示や室内の整備をしていただきました。

 子どもたちが,ますます読書好きになるようにとの願いを込めて,準備をしていただきました。「わく☆わく文庫」の皆さん,本日もありがとうございました。

 なお,「わく☆わく文庫」では,メンバーを随時募集しております。「楽しみながら」「できる範囲で」結構です。保護者の皆様,地域の皆様,ぜひお気軽にご参加ください。参加してみようと思われる方は,安西小学校(082-878-7301)までご連絡ください。よろしくお願いいたします。

2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが,昨年の冬から育ててきたチューリップ。
 入学式でもきれいな花を咲かせていました。
 でも,そのチューリップとも今日でお別れです。
 「今まで,ありがとう。」

 次は,野菜を植えて育てる予定です。
 今から,そのときが楽しみですね。 

4月23日 児童朝会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて,各委員会の委員長・副委員長の紹介がありました。

 自己紹介の後,それぞれの委員会の活動内容や今年がんばりたいことなどを発表しました。

 その発表から,委員長・副委員長のやる気と熱意が伝わってきました。

 どの委員会もきっと充実した活動になることでしょう。

4月23日 児童朝会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての児童朝会を行いました。

 はじめに,校長先生からのお話がありました。

 子どもたち一人一人ががんばっていることについて,お話しされました。
 また,今日から新しく着任された先生の紹介もありました。

 みんなとても真剣に話を聞いていました。

学校長挨拶

 今年度,創立44年目を迎えた本校は,各学年2〜3学級の通常学級15学級と特別支援学級4学級の全19学級で,総児童数440名の規模となります。
 子どもたちは成熟した地域に支えられ,落ち着いて学校生活を送っています。みんなで一緒に考えたり,話し合ったりしながら安心して学習できる雰囲気の中で,日々の学習に一生懸命取り組んでいます。この落ち着いた教育環境は,地域,保護者の皆様からの温かいご理解とご協力に支えがあってこそと,心より感謝しております。
 本校には,2つの自慢できる財産があります。
 その1つは,縦割り掃除を中心とした異年齢活動「縦割り活動」の取組です。この取組が始まって7年目となりますが,6年生が全校のリーダーとしての自覚をもって下学年に接することで,下学年は上学年の声に素直に耳を傾け,穏やかに活動することができています。協働や思いやりの心を育み,穏やかな学校の地盤を築くこの取組を,これからも継続していきたいと思います。
 もう1つの自慢は,「芝生の運動場」です。広島市内で2校しかない芝生の運動場は,平成22年(2010年)に植えられ,今年で9年目を迎えました。休憩時間や体育の授業では,芝生の上で子どもたちが思いっきり走り回ったり,寝転んだりしています。また,秋の運動会では,素足になって伸び伸びと運動することができます。そんな子どもたちにとって自慢の運動場を,次世代に受け継いでいきたいと思います。
 今年度,「たくましい体に確かな学力と豊かな心を持つこどもの育成」を学校教育目標に掲げ,知・徳・体のバランスのとれた子どもの育成に向けて,教職員が一丸となり,「チーム安西」として取り組んでまいります。ご支援とご協力の程,よろしくお願いいたします。

平成31年4月  広島市立安西小学校長 三京 弘明

画像1 画像1 画像2 画像2

4月20日 参観懇談日 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 参観の後は,学級懇談会,PTA総会が行われました。
 保護者の皆様,本日はありがとうございました。引き続き,これからもよろしくお願いいたします。
(画像上から5−2,5−3,6年修学旅行説明会)

4月20日 参観懇談日 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の皆様にも子どもたちのがんばっている様子が伝わったでしょうか。ご家庭でもぜひ,子どもたちのがんばりをほめていただければと思います。
(画像上から,4−2,4−3,5−1)

4月20日 参観懇談日 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教師の問いかけに真剣に答えようとする子どもたち。子どもたちの一生懸命さが伝わってきました。そんな姿を見ていると,とてもうれしい気持ちになりました。
(画像上から,3−2,3−3,4−1)

4月20日 参観懇談日 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい先生や仲間との初めての参観ということで,どの学年にも緊張気味の人がいましたが,授業が進むにつれて,みんな集中して学習に取り組んでいました。
(画像上から2−1,2−2,3−1)

4月20日 参観懇談日 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,今年度最初の参観・懇談会がありました。ご多用中にもかかわらず,たくさんの保護者に皆様にご来校いただきました。
 1年生は入学後初めての参観授業。お家の人の前で緊張気味でしたが,みんながんばっていました。
(画像上から1−1,1−2,しいのみ学級)

ともだちといっしょに

画像1 画像1
 小学校の生活にも慣れてきた1年生。色々なお勉強をみんなでがんばっています。休憩時間は友達と一緒に本を読んだり自由帳を描いたりして楽しく過ごしています。また,1年生が毎日楽しみにしているのが給食です。とてもおいしくいただいています。
画像2 画像2

春探し

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生になって初めて理科の学習です。
 天気の良い日に外に出て,春探しをしました。
 タンポポやチューリップ,ダンゴムシなど様々な生き物を見つけることができました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301