最新更新日:2024/03/27
本日:count up40
昨日:48
総数:226671
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

3年 長いものの長さのはかり方と表し方

 算数科「長いものの長さのはかり方と表し方」の学習では,巻き尺を使っていろいろなものの長さを測る活動に取り組んでいます。
 教室の縦や手洗い場の横,タイヤや木のまわりなど,1mより長いものや丸いものの長さを予想してから実際に測りました。活動を通して,巻き尺を使った測定の仕方を知るとともに,身近なものの長さに触れ合うことができました。
画像1
画像2

6月23日 今日の給食

画像1
【献立】
ごはん
生揚げの中華煮
春雨と野菜のオイスターソース炒め
牛乳

 今日はオイスターソースを使った炒め物を取り入れています。オイスターというのは海の「かき」のことでオイスターソースはこのかきを塩漬けしたものを発酵させて作る中国で生まれた調味料です。かきのうま味がたくさんつまっているので,料理をよりおいしくしてくれます。
 今日で「タベルンジャー週間」が最終日となりました。取組後も食への感謝を忘れずに過ごしましょう。

1年 砂遊びをしたよ

画像1画像2
 図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習で,砂遊びをしました。
 子ども達は穴を掘って川を作ったり,山を作ったりしました。砂に水をかけたときに砂が固まったり,水が高いところから低いところへ流れることに気が付いたりした子どももいました。
 創意工夫を凝らして新しい発見をすることができてよかったです。

6月22日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
小型バターパン
ミートビーンズスパゲッティ
グリーンサラダ
牛乳

 今日はスパゲッティでした。ソースを作る釜2つ,スパゲッティを茹でる釜2つと合計4つの釜で調理します。給食室は室温が上がり,暑くなりますが連携プレイでおいしくできあがりました。
 子どもたちは口にソースをつけながら,喜んで食べてくれていました。

6月21日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
【献立】
ごはん
のりの佃煮
冷やししゃぶしゃぶ
もずくスープ
牛乳

 冷やししゃぶしゃぶは蒸し暑い日にぴったりなさわやかな酸味でごはんがすすみました。
 個付けでのりの佃煮が付き,子どもたちが自分でごはんにのせて食べました。「おいしい!」と喜ぶ子と,「苦いかも・・・」と苦手な子に分かれた様子でしたが,それぞれ好きな食べ方で給食を楽しんていました。
 今週から給食に対する感謝の気持ちを育てるため「タベルンジャー週間」が始まりました。子どもたちはチャレンジ用紙にできた項目ごとに色を塗り,チャレンジ達成となるよう頑張っています。

2年生 大きく育っています

画像1
 トマトに追肥をしました。ぐんぐん大きくなってきています。子どもたちは,トマトの変化や大きく育ってきている様子や気づきをよく伝えるようになりました。

6月19日 今日の給食

画像1
【献立】
ごはん
ホキの天ぷら
きゅうりの塩もみ
金時豆の甘煮
ひろしまっこ汁

 今日は「食育の日(わ食の日)」です。「日本型食生活」を知ることがテーマであり,献立も一汁三菜となっています。日本型食生活とは米を主食として,野菜,大豆,魚,海藻を組み合わせた栄養バランスに優れた食事を指します。日本の気候風土に合わせた食材を使用することで,旬の野菜や,環境に配慮した食事となります。

参観懇談(低・ひまわり) その5

 3年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

参観懇談(低・ひまわり) その4

 2年生の様子です。
画像1
画像2

参観懇談(低・ひまわり) その3

 1年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

参観懇談(低・ひまわり) その2

 ひまわり学級の様子です。
画像1
画像2

参観懇談(低・ひまわり) その1

 先週,低学年とひまわり学級の参観懇談を行いました。
 今年度2回目の参観授業…。子どもたちは緊張しながらも頑張っているところを見ていただこうと張り切って学習していました。
 参観にも懇談会にも多数参加していただき,ありがとうございました。

 ひまわり学級の様子です。
画像1
画像2

6月14日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
【献立】
ごはん
赤魚のからあげ
炒りうの花
米麺汁
牛乳

 今日の汁には米麺が入っています。つるりとしたのどごしで暑い日でも食べやすいです。米からできているので汁にとろみがつき,もちもちとした食感でした。
 炒りうの花は1年生は初めて食べる子がいましたが,一口食べてみると,「おいしい!」とすべて食べてくれました。
 給食では様々な食材がでます。いろいろな食材と出合って食べられるものを増やしましょう!


6月13日 今日の給食

画像1
画像2
【献立】
ごはん
豚じゃが
ごま酢あえ
牛乳

 和え物は,食中毒を防止するために給食室ではきゅうりも茹でます。色よく仕上げるために短時間で素早く加熱します。シャキシャキとした食感がとても美味しいごま酢あえになりました。

6月12日 今日の給食

画像1
【献立】
ごはん
豆腐と牛肉の四川風炒め
中華サラダ
牛乳

 気温もぐんと上がり,とても暑い日となりました。
 今日は野菜を茹でるために3つの釜で湯を沸かしていたので,給食室は夏を感じるほど暑かったです。
 暑い日はさっぱりしたものが食べたくなるもので,中華サラダは子どもたちに人気で,よく食べていました。

2年生 町たんけん(こうえんたんけん)

画像1
画像2
画像3
 生活科の授業で高取公園まで町たんけんに行きました。気づいたことや思ったことなどをメモを取りながら目的地まで行くことができました。公園では、いつも遊んでいる公園なのですが、改めて見学すると発見が多くあったようです。

クリーンアップ その3

 最後は土嚢の山が出来ました。
画像1
画像2
画像3

クリーンアップ その2

 みんなで力を合わせて作業をしてくださいました。
 
画像1
画像2
画像3

クリーンアップ その1

 6月10日(土)にクリーンアップが行われ,多くの保護者・地域の皆様,児童,教職員が参加してくださいました。
 8時に集合し,PTA会長さんの挨拶・説明を聞いた後に作業開始!!昨年は感染症拡大や熱中症の心配があり,実施することができなかったため,グラウンドの側溝には大量の枯葉や土が溜まっていました。
 参加してくださった方々が,枯葉を集める・土を掘り上げる・土嚢袋に詰める・土嚢袋を運ぶ等の作業を役割分担をしながら効率よく進めていました。当初2時間の予定でしたが,1時間と少しで作業は終了。東門の付近に土嚢袋の山ができました。

 参加してくださった皆様,企画・運営をしてくださったPTA役員さん,土曜日の朝暑い中,黙々と作業をしてくださり本当にありがとうございました。おかげさまでとってもきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

6年 プール清掃

画像1画像2画像3
 9日(金)6校時,プール清掃を実施しました。大プール・小プールだけでなく,更衣室やトイレ,腰洗い場や手洗い場など,プール周りも全てです。自分の分担箇所を一生懸命きれいにし,終わると次に何をしたらよいか自ら考え行動に移す姿が見られました。6年生に任された年に一度の大仕事を無事にやり遂げることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
主な予定
6/23 4年校外学習(安佐南工場)
6/26 縦割り班清掃(〜30日)
6/27 3年扇子踊り スクールカウンセラー相談日
6/29 全校朝会 委員会
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881