最新更新日:2024/04/23
本日:count up2
昨日:71
総数:130481
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

町たんけんに行きました


 生活科の学習で、町たんけんに行きました。
 上安小学校の周辺を歩き、公園やお店などいろいろな施設を見て回りました。

 普段、あまり通ったことのない道に建物がたっていることや、お店からおいしそうな匂いがすることなどたくさんのことに気付くことができました。

 これから、もっと自分たちの住む町について調べることを楽しみにしていました。
画像1
画像2

サツマイモを植えました


 生活科の学習で、サツマイモの苗を植えました。

 秋に収穫できることを楽しみに、優しく土をかけて植えることができました。
 これから生長を見守るのが楽しみです。
画像1

リレーあそび


 体育の学習では、リレー遊びをしました。

 ぐるぐるじゃんけんでは、身体を傾けながら、コースを上手に回って走っていました。自分たちのチームの友達を一生懸命応援して楽しみました。

 リレーでは、コーンをジグザグに方向を変えながら、走り抜けました。「コーンを回るときは、歩幅を小さくするとうまく回れる」とコツもたくさん見つけることができました。
画像1
画像2

大きくなったかな

 5月に植えた野菜のお世話と観察をしました。

 植えたときは小さかった苗にも、葉が増えて、小さな花や実がなっていました。
 「実が小さくてかわいいなぁ」や「もっと大きくなってほしいなぁ」とつぶやきながら、自分の野菜を丁寧に観察していました。

 これから、成長を見守っていくのが楽しみですね。
画像1
画像2

虫見つけ

 生活科の学習で、学校の近くの公園へ虫見つけに行きました。

 はじめは、「全然いないなぁ…」と困っていましたが、友達と一緒に草むらを探しているうちに、どんどん上手に見つけることができるようになってきました。
 「石の下にたくさんダンゴムシがいるよ」「小さなバッタをたくさん見つけたよ」ととてもうれしそうに虫を探すことができていました。

 学校に戻ってからも、「草を食べていてかわいいなぁ」や「ものすごくジャンプしているよ」と夢中になって虫たちの様子を観察していました。
 もっと虫のことを調べて虫博士になろう!とこれからの活動をとても楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

みんなで学しゅう

 運動会の練習も頑張っていますが、2年生は学習も頑張って取り組んでいます。

 音楽では、動物の名前や鳴き声をみんなで、リズムに乗って言いました。動物の鳴き声に合わせて身振りを工夫するなど、とても楽しんでいました。

 算数では、ずっと楽しみにしていた竹物差しを使い始めました。身の回りにある10cmものを一生懸命探していました。「端を合わせて…まっすぐにして…」と、測り方を確認しながら活動できていました。

 タブレットを使った学習にも取り組みました。QRコードを読み取って、国語や算数の演習問題に挑戦しました。使い方のきまりや、操作の手順をよく聞いて、楽しみながら取り組むことができていました。
 これから活用していくのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

運動会まであと少し


 ダンスや玉入れの移動など、覚えることがたくさんで大変な毎日でしたが、しっかりと流れを覚えて自分たちで自信をもって練習ができるようになってきました。

 1年生が玉を投げているときには、「がんばれー!」と温かい声援を送り、自分たちの番では、最後まで一生懸命に競技を練習しています。

 ダンスも、指先までピンと伸ばして、笑顔いっぱいで踊れるようになってきました。
 お互いにダンスを見合い、上手な人もたくさん見つけることができました。
 本番で、おうちの方に観ていただくのをとても楽しみにしています。
画像1
画像2

学校たんけん


 4月からずっと、楽しみに準備をしてきた学校たんけんがありました。
 司会や教室の紹介ポスターまで、自分たちで一生懸命準備をしてきました。

 はじめは、とても緊張した様子で、ドキドキしながら教室の紹介をしていました。探検が進むにつれて、1年生も2年生も笑顔が見えるようになってきました。
 優しく教室の様子を伝えたり、教室にあるものを紹介したり、優しくリードする様子がとても素敵でした。

 探検の最後には、一緒に仲良く遊んだり、タネのプレゼントをしたりして、仲が深まったようです。これからいろいろと交流していくのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

野菜を植えました


 2年生の生活科の学習では、野菜を育てます。
 エダマメ・ミニトマト・ピーマン・ナスビの中から自分が育ててみたい野菜を選んで、自分たちの鉢に植え替えました。
 茎が倒れないように、土を両手でしっかりと盛って植えることができました。

 自分たちの野菜に水やりをしながら、「はやく大きくならないかなぁ」と成長を楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

図工の学習


 図工の学習では、たまごから生まれたものを想像して、画用紙いっぱいに絵をかきました。友達の作品を鑑賞しながら、「かっこいいなぁ」や「これ、おもしろいね」と自分の作品との違いを見つけて驚いていました。

 また、「ひかりのプレゼント」の学習では、透明の容器にマジックで色をつけて、ひかりを当ててみました。地面にうつったきれいな影を見ながら、「すごいなぁ」とよろこんでいました。水を入れてみると、影がゆらゆら揺れることにも気付いて、友達と見せ合って楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

国語の学習

 国語では「ともだちをさがそう」の学習で、大事なことを伝えたり、メモをとったりする練習をしました。友達が話す言葉を一生懸命聞きながら、楽しそうにクイズを解いていました。

 また、図書の時間には、図書室について司書の山本先生に教えてもらいました。どこにどんな本があるのかを分類番号を頼りに探しました。いつもは、なかなか利用しない本にも興味をもてたようでした。
画像1
画像2
画像3

1年生とダンス♪

画像1
画像2
 5月から、運動会の練習が始まりました。

 今は、1年生と一緒にダンスの練習をしています。
 1年生の素敵なお手本になろうと、毎日、頼もしい姿をみせてくれています。

 ダンスの振り付けをよく覚えて、とても楽しそうに練習に取り組んでいます。

音楽の学習を楽しみました


音楽の授業では、けんばんハーモニカで「かえるのがっしょう」の曲を練習しています。指遣いを確認しながら、一生懸命練習をして、みんなで息の合った演奏をすることができました。

 また、曲の鑑賞では、曲調に合わせて、身体を動かしました。テンポが速い曲では、とても楽しそうに、静かな曲では、ゆったりと動きながら楽しんでいました。
画像1
画像2

友だちと力を合わせて

 2年生が、スタートして2週間。
 毎日、友達と協力しながら、がんばっています。

 体育では、新聞を破らないように走るスピードを友達と合わせながらリレーを楽しみました。最後のチームまで新聞が破れることなく、上手に運んでいました。

 給食も、自分たちで声を掛け合って、一生懸命配膳をしています。
 なかなかうまくいかないこともありましたが、声を掛け合ってよくがんばっています。

 これから、みんなで新しい学習に挑戦していくのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761