最新更新日:2024/04/16
本日:count up5
昨日:61
総数:130108
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

ラ・クンパルシータの合奏

 ラ・クンパルシータの合奏をしました。この1年で、いろいろな楽器の使い方を学習した4年生。たくさんの楽器を使って楽しく演奏しました。
画像1
画像2
画像3

安全マップを作ろう(2)

 作成した安全マップの発表会を行いました。身近なところに危険が潜んでいることに気付き、これからどういったことに気をつけて生活すればよいか話し合うことができました。
画像1
画像2

安全マップ作り

 上安地区の危険なところを調べ、大きな地図にまとめました。犯罪が起きそうな場所のキーワードは「入りやすいところ」「見えにくいところ」です。グループごとに真剣に話し合いを進めていました。
画像1
画像2

上安クリーンアップ大作戦

 総合的な学習の時間「上安の町を見直そう」を通して、上安の町を大切にしていきたいという感想をもった4年生。そこで、学区内の公園のごみ拾いをしに行くことになりました。とても真剣に、公園の隅から隅までごみを拾っていました。
画像1
画像2
画像3

校外学習(4年生)

 12月11日に、西部リサイクルプラザと安佐南工場に行きました。西部リサイクルプラザでは資源ごみの処理の仕方について、安佐南工場では可燃ごみと大型ごみの処理の仕方について学びました。ごみがどのくらい出ているか、そして、処理をするのがいかに大変かを目の当たりにし、ごみを減らしていきたいと感想を持つ子がたくさんいました。
 学習したことは、新聞にまとめていきます。
画像1
画像2
画像3

総合「上安の町を見直そう」発表会(2)

 今日の発表会には、先日上安の歴史を教えてくださった安郷土史会の方々も来てくださいました。お客様が来てくださって子どもたちは大喜び。張り切って発表することができました。
画像1
画像2
画像3

総合「上安の町を見直そう」発表会(1)

 9月から調べ始めた上安の町の歴史。神社に見学に行ったり、安郷土史懇話会の方や地域のボランティアの方から話を聞いたりする中で、分かったことや感じたことを発表しました。資料を提示しながら分かりやすく説明できました。
画像1
画像2
画像3

図画工作「ギコギコクリエーター」

 のこぎりの使い方を学習し、木をいろいろな形に切って組み立てています。初めてのこぎりを使う子も多かったですが、安全に気をつけて上手に切ることができました。
 切った部品に色をつけ、ボンドや釘でつなげていきます。
 どんな作品ができあがるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

授業後のそうじ

 図工室でのこぎりを使った後は、床にたくさんの木くずが出ます。作品作りだけでなく、その後のそうじまで頑張っています。次に来た人が気持ちよく使えるように、丁寧にそうじをすることができました。
画像1
画像2
画像3

算数「垂直・平行」

 教室に新しく入った電子黒板を使って、方眼紙を使って平行な線を書く練習をしました。大きな画面で分かりやすいため、意欲的に取り組んでいました。
画像1
画像2

社会科「わたしたちのくらしとごみのしょり」

 社会科の学習でごみの分別について考えました。家庭からでる様々なごみは、何ごみに分別されるかグループで話し合いました。
画像1
画像2
画像3

安郷土史懇話会の方々のお話

 4年生は、総合的な学習の時間に地域に残る古いものを調べています。今日は、安郷土史懇話会の方々をおむかえし、安地区の歴史や行友河内神社・田中山神社について教えていただきました。
 「安」の名前の由来や田中山神社に祀られている神様のことなど、子どもたちは興味津々でした。
 今日教えていただいたことを、発表に生かしていきたいと思います。
画像1
画像2

自転車教室

 広島市道路交通局の方々に来ていただき、自転車教室を行いました。安全に自転車に乗るための、点検項目や交通ルールなど、たくさんのことを学びました。
 講習の後は、自転車運転免許テストを実施し、免許証を交付されました。
 今日から、子どもだけで乗ることができるようになります。自転車教室で学んだことを思い出しながら、安全に乗ってもらいたいです。
画像1
画像2
画像3

算数の学習「計算のきまり」

 これまで学習したことを使い、ドットの数を1つの式に表して求めました。自分の考えを図や式を相手に見せながら説明することができました。
画像1
画像2
画像3

田中山神社の見学

 総合的な学習の時間で田中山神社の見学に行きました。鳥居や本殿、拝殿、狛犬、木馬など様々なものを意欲的に調べていました。特に興味をもったのは、天然記念物のさざれ石でした。前回の行友河内神社と合わせてまとめていきます。
画像1
画像2
画像3

ハードル走

 10月から4年生は体育でハードル走の学習をしています。自分に合ったリズムで走りこえることができるように考えながら取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間「上安の町を見直そう」

 4年生は、総合的な学習の時間に、上安地区に古くから残っているものを調べています。今日は行友河内神社に行き、神社の歴史や建物のつくりなどを見学しました。子どもたちが特に興味をもったのは、「龍王さん」とよばれる大きな石。分かったことや気づいたことをたくさんメモしていました。来週は、行友河内神社について新聞にまとめる予定です。
画像1
画像2
画像3

書写の学習「麦」

 「麦」という字を書きました。はらいの向きや長さに気を付けて、一画一画丁寧に書くことができました。個人懇談会の時に教室に掲示していますのでご覧ください。
画像1
画像2

音楽の授業

画像1
画像2
 音楽の時間にエーデルワイスの学習をしました。エーデルワイスの花を見たことがない子どもたちは、エーデルワイスの映像に興味津々でした。
 距離をとって、歌を歌うことも始めました。子どもたちの元気で明るい歌声が響いてています。

国語「一つの花」

 登場人物の気持ちを、教科書の文章をもとに考えました。そして、考えたことを、班のみんなに伝えました。友達の考えが教科書のどの部分から分かるのか、考えながら聞いていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

年間行事

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761