最新更新日:2024/04/23
本日:count up21
昨日:49
総数:130549
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

道徳の授業

 学年最後の道徳は,教頭先生と一緒に学習しました。
 4年生が大好きなドッジボールをテーマにしたお話から,正しいことを行う勇気について考えました。
 教頭先生の体験も話してくださり,子どもたちの心に残る勉強ができました。
画像1
画像2
画像3

上安ゆるキャラグランプリ

 4年生は,社会科の学習で広島県内の特色ある地域を調べました。学習のまとめとして,みんなで「ゆるキャラグランプリ」をすることにしました。
 掲示されたゆるキャラを楽しそうに見ています。

画像1
画像2
画像3

二分の一成人式

 子どもたちが,保護者の皆さんに日頃の感謝を伝える会を開きました。一緒にゲームを楽しんだり,合奏や歌を聞いてもらったりしました。
 本年度最後の参観日,保護者の方がたくさん来てくださいました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

国際理解学習

 今年度2回,英語の学習を行ったのは中学年です。
 4年生は,自分の名前や挨拶の言い方,ABCの歌などを楽しく教わりました。
 上手に言うことよりも大切なのは,次の3つです。
 「聞くこと」「まねをすること」「挑戦すること」
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

 ライオンズクラブの方が,4年生を対象にして薬物乱用の恐ろしさを教えてくださいました。
 病気になると薬を飲むことはありますが,その時は正しい使い方をすることの大切さも教わりました。
 覚せい剤や麻薬は「ダメ・ゼッタイ」!
画像1
画像2
画像3

木版画の鑑賞会

 4年生になって初めて彫刻刀を使った作品作りをしました。
 三角刀や丸刀などを使い分けて,動物を彫りました。授業中は,刃物を使うということでみんないつも以上に静かに作業を進めていました。
 鑑賞会では,友達の作品の良いところをたくさん見つけて発表することができました。
画像1
画像2

4人で詩を作りました

 4年生の国語の学習に「言葉をつないで」があります。普通は1人で詩を書きますが,今回の学習は,複数のメンバーで一つの詩を完成させます。
 友達が書いた言葉を受け取って次の言葉を考えることは難しかったと言っていましたが,みんなで作った詩は,いつもと一味違っていました。
画像1
画像2

試走(4年生)

2年生や5年生の応援を受けて最後のがんばりを見せる4年生。
走りきって着順に並んだ児童の中には、達成感に満たされた児童・悔しさをにじませた児童・疲れきったという顔の児童など様々な表情が見られました。
本番はどうなるかな。
画像1
画像2
画像3

上安の町を見直そう!

 総合的な学習の時間の学習で,安郷土史懇話会の方をお招きしてお話を聞きました。
 上安の町の成り立ちや行友河内神社,田中山神社のことを詳しく教えてくださったので,4年生はお話に聞き入っていました。
 最後に質問時間があり,進んで手を挙げて知りたいことを聞いていました。地域のことが分かり,大変充実した時間でした。
 
画像1
画像2
画像3

人権教室(4年生)その2

4年生は、人権教室の勉強を、来校中の人権擁護委員の方にも参観していただきました。
授業を真剣に受けている児童に、感心されていました。
画像1
画像2
画像3

人権教室(4年生)その1

人権の花の贈呈式の後、4年生は、道徳の授業で人権にかかわる命の勉強をしました。
命の尊さについて、友達の考えをしっかり聞き考えていました。
画像1
画像2
画像3

田中山神社の見学

 総合的な学習の時間に,田中山神社の見学に行きました。子どもたちは,お祭りや初詣の時に行ったことはあるけど,神社については知らないことがたくさんあります。
 これから,地域の大切な宝としてみんなで学習していきます。
画像1
画像2
画像3

PTC活動 ドッジビー

 4年生のPTC活動は,体育館でドッジビーを行いました。思いがけない方向に飛んでいくフリスビー。子どもたちの楽しそうな様子に保護者の皆様も思わず笑顔になっておられました。
 少し寒かったのですが,ドッジビーのおもしろさに寒さを忘れました。
 参加してくださった皆様,役員の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

音楽発表会(5)

4年生は「風のささやき」「地球は廻る」を演奏しました。
あたたかいリコーダーの演奏で、体育館にやさしい風が吹いてきました。
画像1
画像2
画像3

自転車教室  〜4年生〜

 安全な自転車の乗り方を教わりました。
 自転車は,車の仲間であるということや左側から乗ることなど,一つ一つの説明を真剣に聞いていました。ヘルメット着用も身を守るためには必要だそうです。
 校庭では,実際に自転車に乗って道路を走る練習も行いました。後方確認をして自転車に乗ることに気をつけながら,みんなで練習することができました。
 児童の皆さん,学区内は坂道が多いので,安全に気をつけて上手に乗ってください。
画像1
画像2
画像3

地域の方のお話を聞こう

 総合的な学習の時間に,いつも学校で校内整備をしてくださっている地域の方を招いてお話を聞きました。
 「なぜ,毎日学校に来て校内の様子を見てくださっているのですか。」という疑問に答えてくださったり,15年前の上安小学校の様子について話してくださったりしました。
 地域の方に,じっくりお話を聞くことができ,いろいろなお気持ちを聞くことができました。
 最後は,手品も披露され,みんな興味津々で見入っていました。
 月曜日からもよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

校外学習(郷土資料館)

 社会科「くらしのうつりかわり」の学習の理解を深めるために,郷土資料館に行きました。
 昔の道具を見たり使い方を教わったり,石うすで大豆をひく体験をしたりすることができました。
画像1
画像2
画像3

校外学習(現代美術館)

 図画工作科の鑑賞の学習で,現代美術館へ行きました。アートナビゲーターの方による作品説明は,大変分かりやすく,子どもたちは作品を熱心に見ていました。また,作品に触れることもできたので,体全体で鑑賞することができました。
画像1
画像2
画像3

おいしかった!バームクーヘン

 4年生は,「山なみ学校」でバームクーヘン作りに挑戦しました。
 魔法の粉と不死鳥の卵,黄金のバターなどを混ぜ合わせ,勇者の竹を軸にして炭火でじっくり焼きました。

 ほっかほかの出来上がりをいただくと,しっとりした生地がほんのり甘くてほっぺたが落ちそうでした。お土産に持って帰りたいと言ってきた子どももいました。
画像1
画像2
画像3

校外学習(山なみ学校)

 4年生は,湯来町の「山なみ学校」に参加しました。
 3年生の時,社会科で湯来町の自然について学び,4年生になって水の学習をして太田川の大切さ,森林の大切さを学んできました。
 今日は,湯来町の自然の中でのびのびと活動することができました。お昼には,みんなお弁当をおいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

年間行事

災害発生時の対応について

保健便り

学校いじめ防止等基本方針

全国学力・学習状況調査

基礎・基本定着状況調査

学校行事のお知らせ

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761