![]() |
最新更新日:2025/03/18 |
本日: 昨日:50 総数:141724 |
図工「ねん土マイタウン」![]() ![]() ![]() 3年生は、5時間目に図画工作科の授業で「ねん土マイタウン」の学習をしました。 自分の理想の町を想像してそれぞれが作っています。 完成が楽しみです。 紙版画の仕上げ![]() ![]() ![]() 3年生は4時間目に図画工作科の学習をしました。 今回は、前回の続きとして、印刷した作品に色を付けました。 それぞれが自分の思いを表現して、素敵な作品ができました。 紙版画の印刷![]() ![]() ![]() 3年生は5・6時間目に図画工作科の学習をしました。 今回は、前回までに作った版を印刷しました。 子どもたちは、班で協力しながら上手に印刷することができました。 図画工作科「紙版画」![]() ![]() ![]() 3年生は4時間目に図画工作科の学習をしました。 今回は「紙版画」で版を作りました。 家から持ち寄った様々な素材で模様を表現していました。 完成が楽しみです。 アイマスク体験![]() ![]() ![]() 3年生は5・6時間目に総合的な学習の時間に「アイマスク体験」をしました。 視覚障害のある方はどのようなことに困っているのか考えペアで互いにサポートをしました。 みんな集中して取り組んでいました。 雪遊び![]() ![]() ![]() 3年生は1時間目の初めの時間に雪遊びをしました。 久しぶりの雪に大はしゃぎでした。 雪遊びの後は、切り替えていつも以上に集中して学習に取り組んでいました。 切り替えがきちんとできて素晴らしいです。 音楽の学習![]() ![]() ![]() 3年生は3時間目に音楽の学習をしました。 今回はビゼーが作曲した組曲「アルルの女」から「ファランドール」を聴きました。 子ども達はオーケストラの音の美しさを感じながら集中して聴いていました。 |
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52 TEL:082-872-2761 |