最新更新日:2024/04/23
本日:count up45
昨日:71
総数:130524
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

カウントダウン5(卒業式練習開始)

画像1
画像2
画像3
 いよいよ残り1桁になり、卒業式の練習が始まりました。ぎこちなく歩いていた姿も、日に日に堂々としてきました。
 今週は国語科の「今、私は ぼくは」の学習で、将来の夢やどんな人になりたいかをスピーチしました。友達について知らなかったことや、考えていることを知ることができて、とてもいい刺激になったようです。

作って遊ぼう

画像1
画像2
 理科の学習で「作って遊ぼう」をしました。
 磁石を使ったおもちゃを作って遊びました。磁石の力を使ったおもちゃの面白さを感じていました。

5年生合奏

画像1
画像2
 5年生は、音楽で「流れゆく雲を見つめて」の合奏をしました。
 
 この曲は、卒業式の退場で流れます。今年、5年生は卒業式には参加できませんが、6年生の卒業をお祝いしたいという気持ちで演奏をしました。みんなの力を合わせて、素敵な演奏になりました。

ラ・クンパルシータの合奏

 ラ・クンパルシータの合奏をしました。この1年で、いろいろな楽器の使い方を学習した4年生。たくさんの楽器を使って楽しく演奏しました。
画像1
画像2
画像3

Who are you?

画像1
画像2
画像3
 外国語の学習で,きみはだれ?の言い方を使ってクイズ大会をしました。
 前の時間に,インターネットから動物の写真を印刷し,それを使ってクイズを出し合いました。
 「Who are you?」や,「I think 〜.」,「That's right.」などの表現に楽しみながら慣れ親しむことができました。

作品バック作り その1

画像1
画像2
 図画工作科で「作品バック作り」をしました。
 今日は作品バックに書く内容を下書きをしました。
 数年後に3年1組のことを思い出せるような絵にすることを目的に,書く内容を決めました。

スタンプ楽しいな

画像1
画像2
画像3
 1年生になって初めて図工室で学習しました。だんボールを丸めて、スタンプを作りました。どんな形にうつるかなと、わくわくしながら活動していました。

ハンドボール

画像1
画像2
体育科の学習で「ハンドボール」をしています。
ボールをゴールに入れるために,友達と協力することの大切さを感じながら,ゲームを楽しんでいました。

カウントダウン4(6年生を送る会)

 待ちに待った6年生を送る会が先週行われました。
 5年生を中心として、卒業をたくさんの人に祝ってもらい中学校に向けて元気をもらいました。たくさんの出し物や言葉にうれしい気持ちと、卒業を実感しさみしくなった気持ちが入り混じった時間になったようです。
 残り10日余り。立派な卒業を迎えるための心の準備ができる会になりました。
画像1
画像2
画像3

卒業式会場準備

画像1
画像2
 卒業式の練習に向けて、5年生は会場の準備をしました。
 6年生が気持ちよく卒業式に臨めるよう、心を込めてフロアの雑巾がけや椅子ならべをしました。自分たちで声を掛け合い、できる仕事に一生懸命取り組む姿は、とても頼もしかったです。
 6年生に喜んで使ってもらえることが楽しみです。

パソコンルームで学習

画像1
画像2
 1年生は、12月からパソコンルームの過ごし方やマウスの使い方などを学習してきました。お絵かきをして、マウスの扱いに慣れたり、計算問題に取り組んだりしています。
「100点だったよ。」「おもしろい絵が描けた。」と楽しみながら学習しています。今後は、漢字の問題にも挑戦する予定です。

6年生を送る会

画像1
画像2
 6年生とじゃんけんゲームをしました。6年生が作ってくれたカードをゲットするたび、「やった!」と声をあげていました。勝っても負けても楽しく、笑顔があふれました。 

6年生を送る会

画像1
画像2
 各教室にたて割り班のメンバーで集合しました。5年生を中心に計画・準備・進行された6年生を送る会。みんな、この会を6年生にとって、思い出に残る時間にしたいと思って参加していました。 

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 たて割り班の教室に向かう6年生と1年生。1年生は、この1年間、6年生にたくさんお世話になりました。そして、大好きになりました。

カウントダウン3(ミニ参観日)

 ミニ参観日として6年生を送る会で演奏する「炎」を演奏しました。
 おうちの方に見てもらえることにとても喜んでおり、本番では練習以上の出来になりました。
画像1
画像2

すきまちゃん

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の時間に、すき間が大好きなすきまちゃんを作りました。「こんな所にかくれているよ。」「ここが好きな場所なんだね。」みんな、かわいいすきまちゃんが、大好きになっていました。

かたちづくり

画像1画像2
 かぞえ棒でいろいろな形を作りました。家の形やロケット、魚や花の形など、たくさん作ることができました。

プログラミングを体験しよう

 今年度から「プログラミング的思考」を育むことが必修化されています。
 プログラミング的思考とは、プログラミングの仕方を学ぶのではなく、プログラミングを行うために必要となる論理的思考力を付けるための学習です。
 6年生では、先週から5年生で学習した正多角形を活用して挑戦しています。今日は、学習したことをもとに、自由に図形を作ってみました。
 出した指令の流れや、考えを式や言葉に残すのに悪戦苦闘していましたが、楽しみながら体験できたようです。
画像1
画像2
画像3

ぼうグラフと表

画像1
画像2
 算数科で「ぼうグラフと表」を学習しています。
 クラス全員の,好きな食べ物や好きなスポーツ,好きな教科などを表やグラフにまとめています。
 同時に,表や正の字,グラフのよさに気付くことができました。

図書の時間

画像1
 週に1時間図書の時間があります。
 自分の好きな本を借り,1時間読み続けます。
 集中して読む姿にいつも感心しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

年間行事

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761