最新更新日:2024/03/19
本日:count up9
昨日:21
総数:129222
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

春休み

画像1画像2
 4月6日までの春休みが始まりました。
 6年生が卒業式を行った日から,一週間が経ちました。卒業式の日は,ステージ上に飾ってあった桜はまだ蕾でしたが,今ではきれいな薄桃色の花を咲かせています。
 
 6年生の皆さん,新しい生活に向けて準備は進んでいますか。中学校でも皆さんの頑張りに期待しています。
 2年生から5年生の皆さん,健康安全に気をつけて過ごしていますか。進級するまでに,学習の復習をしておくといいですね。
 4月には新しい仲間も入学してきます。楽しみにしていてください。
 では,4月7日の始業式で会いましょう。
 

重要 明日から春休み

春休み(3月26日(木)〜4月6日(月))にあたって
明日より春休みに入ります。春休み中は、引き続き感染症の予防に努めていただくようお願いします。午前中は基本的に自宅で学習をして過ごすなどのご配慮を願います。
新年度の登校について
【年度はじめの登校】(登校)2〜6年4月7日(火)通常通り新しい登校班で登校 (服装)基準服・白くつ下・赤白帽・名札・できるだけマスク着用 (持ち物)上靴、筆箱、ぞうきん1枚、ランドセル (登校後)新しい学年の靴箱に行き、名簿を見て新しい教室に行く(下校時刻10:25)
【留意事項】〇朝自宅で検温し、風邪の症状がある場合は登校を控えてください。〇4月7日(火)以降のお知らせについては、当日配布するプリントで詳しくお伝えします。
【4月の予定(3月25日現在)】〇4月8日(水)入学式(2〜6年下校時刻9:40)、4月9日(木)2〜6年給食開始、4月16日(木)1年給食開始
※今後の追加、訂正のお知らせにご注意ください。

卒業生 見送り

 式が終わり,保護者の皆様と教職員で花道を作りました。
 大きな拍手と笑顔に囲まれ,みんな嬉しそうに歩いていました。
 
 6年生の皆さん,卒業おめでとうございます。
 未来に向かって大きくはばたいてください。
画像1
画像2

第41回卒業証書授与式

 卒業生の皆さん,卒業おめでとうございます。
これまで,小学校のリーダーとしてみんなのお手本になってくれました。優しいところやけじめのある生活態度を在校生は,いつも見ていました。
 今日は,いつも以上に晴れやかな卒業生の笑顔がすてきでした。
 これからの中学校生活も皆さんにとって,輝くものになりますように。

 
画像1
画像2
画像3

第41回卒業証書授与式

 胸をはって堂々と入場しました。
 44人が,これから卒業式に臨みます。
画像1
画像2

6年教室では

 教室では,子どもたちが友達とにこやかに話をしたり,お互いに胸花をつけたりしていました。
 廊下には,たくさんの祝詞が掲示してあるので,じっくり見ていた6年生もいました。嬉しい言葉を贈ってもらい幸せな6年生です。
 
画像1
画像2

6年生が登校してきました

 「おはようございます!」
 あいさつ運動のキャラクターおっはーさんと先生たちが6年生と朝のあいさつをしました。
 少し照れたようにあいさつを返した6年生は,久しぶりに友達や先生と会える教室へ入っていきました。

画像1
画像2
画像3

卒業式までのカウントダウンカレンダー2

画像1
画像2
6年2組の子どもたちが作った「カウントダウンカレンダー」です。

卒業式までのカウントダウンカレンダー1

画像1
画像2
卒業式に向けて,6年1組の子どもたちが作った「カウントダウンカレンダー」です。

卒業式まであと1日
明日は,元気に来てくださいね。素敵な一日にしましょう。

お祝いの気持ちを込めて

 さて,これは校舎内のどこにある飾りでしょう。明日のお楽しみです。

画像1
画像2

卒業式の準備が整いました

 6年生の皆さん,いよいよ明日は卒業式ですね。心の準備はできていますか。
 式場は,皆さんを迎える準備ができました。明日,久しぶりに会えるのを楽しみにしています。
 保護者の皆様,明日が子どもたちにとって心に残る一日となるように,教職員一同準備を進めてきました。
 明日は,お子さまの小学校最後の晴れ姿をご覧ください。44人は立派に証書を受け取ってくれると信じています。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 3月2日,6年生を送る会がありました。
 みんなで作った大きな絵を背景に,1〜5年生の贈り物の発表や6年生の堂々とした発表の姿を見たりしました。
 6年教室には,各学年の発表の様子を,時には真剣に,時には笑顔で見ていた6年生の姿がありました。お互いに心を込めた内容で,素晴らしい会になりました。会の終了後,6年生がゲームで使うはずだったカードを教室まで渡しに来てくれたので,みんな喜んで受け取っていました。
 さあ,19日は卒業式です。
 卒業する皆さん,体調を整え,19日に元気よく登校してきてください。

画像1
画像2
画像3

重要 5年生以下あゆみ渡しについて 3月13日配信

3月13日 「保護者の皆様へ来校のお願い」
 臨時休業に伴い、ご心配をおかけしているところです。この度の休業により、当初の予定通り子どもたちにあゆみをお渡しすることができなくなりました。
 そこでお願いなのですが、5年生以下保護者様にはご来校いただき、あゆみをお渡しさせていただきたいと考えています。お渡しする日時:23日(月)・24日(火)の (1)9:30〜10:30(家庭科室にて) (2)13:00〜14:00(家庭科室にて) (3)17:00〜18:00(職員室にて)を予定しています。 ●上記のうちの都合のよい時間にお越しください。●この日時で難しい場合は、学校へご連絡ください。●保護者の方の来校が難しい場合は、祖父母の方等でも結構です。その場合は、事前に学校へご連絡ください。●当日の状況によっては、担任以外の教職員がお渡しすることもありますので、ご了承ください。●6年生については、卒業証書授与式当日に担任から子どもたちにあゆみを渡します。 上安小学校 電話082−872−2761
※追伸:現在お子様が使っている教科書などは、新年度にも使うことがありますので、保管のほどよろしくお願いします。

3月13日「保護者の皆様へ来校のお願い」追加メール
 本日5年生以下保護者様に向け、あゆみ受け取りのお願いのメール配信をいたしましたが、説明不十分なところがありましたので、追加してお知らせいたします。
●23日(月)24日(火)2日間でのご来校が難しい場合は、新年度になって登校した際、お子さまに持ち帰らせます。その件に関し、学校への連絡は必要ありません。
 以上よろしくお願いします。

重要 外出について 3月12日配信

臨時休業中の生活について

 臨時休業中皆様いかがお過ごしでしょうか。休業前には、「春休みのくらし」の内容通り、児童に指導をしているところです。最近の文部科学省からの通達では、児童の過ごし方についての内容が、休業当初と変わってきています。過ごし方のうち、「外出」については「不要不急の外出を控える」と伝えられていましたが、以下のように内容を見直しましたので、お子様へお知らせください。
外出について
●午前中は基本的に自宅で学習をして過ごす。●午後からの外出は、家庭の判断において行う。●体調が悪いときは、外出を控える。●ジョギング、散歩、縄跳びなど、一度に大人数が集まり、人が密集しないような運動・遊びをする。●友達の家に集まって遊ばない。●帰宅時刻を守る。(午後6時)  以上よろしくお願いします。

花が咲いています

 臨時休校に入り,10日が経ちました。児童の皆さんは,自主学習やお手伝いなどをしながら安全で健康な生活を心がけていることでしょう。
 学校では,高学年が委員会で育てていたパンジーが見事に咲き,見ているだけで心を優しくしてくれます。
 低学年が生活科でお世話をしていた花も次々と色鮮やかな花を咲かせていますよ。
 花たちは,みんなに見てもらえる日を待っています!
画像1
画像2
画像3

「NHK for School」の番組活用についてのお知らせ

 NHK for School のトップページに,特設ページ「おうちで学ぼう!」が設けられており,NHK for School の家庭での効果的な使い方や,おすすめの番組や動画が紹介されています。
 家庭での学習活動の一環としてご活用ください。

http://www.nhk.or.jp/school/

臨時休業期間中における学習支援コンテンツポータルサイトのお知らせ

 文部科学省が,臨時休業期間中の児童の学習支援方策の一つとして,自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」を開設しました。
 家庭での学習にご活用ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

音楽朝会

 ステージ上には,踊りの見本を見せてくれる6年生が立ち,下学年をリードしてくれました。
画像1
画像2

音楽朝会

 2月の音楽朝会を行いました。前日,吹雪のような雪が降り体育館も冷えていましたが,みんなで歌を歌ったり踊ったりして,寒さを忘れるくらい楽しい朝会になりました。
 1曲目は,指揮もピアノ伴奏も児童が担当しました。2曲目は,高学年が考えた振り付けをみんなで合わせ,とっても盛り上がりました。
画像1
画像2

クラブ活動

 運動場では,元気な掛け声が聞こえていました。体を思い切り動かすのは,気持ちよいでしょうね。
 百人一首をしているクラブもありました。
 今年度のクラブも,残すところ,あと1回となりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

保健便り

学校いじめ防止等基本方針

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761