最新更新日:2024/04/16
本日:count up31
昨日:61
総数:130195
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

「NHK for School」の番組活用についてのお知らせ

 NHK for School のトップページに,特設ページ「おうちで学ぼう!」が設けられており,NHK for School の家庭での効果的な使い方や,おすすめの番組や動画が紹介されています。
 家庭での学習活動の一環としてご活用ください。

http://www.nhk.or.jp/school/

臨時休業期間中における学習支援コンテンツポータルサイトのお知らせ

 文部科学省が,臨時休業期間中の児童の学習支援方策の一つとして,自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」を開設しました。
 家庭での学習にご活用ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

音楽朝会

 ステージ上には,踊りの見本を見せてくれる6年生が立ち,下学年をリードしてくれました。
画像1
画像2

音楽朝会

 2月の音楽朝会を行いました。前日,吹雪のような雪が降り体育館も冷えていましたが,みんなで歌を歌ったり踊ったりして,寒さを忘れるくらい楽しい朝会になりました。
 1曲目は,指揮もピアノ伴奏も児童が担当しました。2曲目は,高学年が考えた振り付けをみんなで合わせ,とっても盛り上がりました。
画像1
画像2

クラブ活動

 運動場では,元気な掛け声が聞こえていました。体を思い切り動かすのは,気持ちよいでしょうね。
 百人一首をしているクラブもありました。
 今年度のクラブも,残すところ,あと1回となりました。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽカレンダー

画像1
 2月と3月のカレンダーを配りました。
春らしい飾りになっていて,気持ちも明るくなります。

消防署見学

2月4日に安佐南消防署上安出張所へ,見学に行きました。
消防車に積んである道具や素早く出動するための工夫を知ることができました。
見学を通して,安心・安全なくらしを守るために,消防署がどのような工夫をしているか知ることができました。
画像1
画像2
画像3

車いす体験

 総合的な学習の時間で,広島県介護福祉士会のかたに来ていただき,車いす体験をしました。車いすに乗っている人に声をかけたり,一つ一つの動作を丁寧に行ったりすることで,相手のことを考えたやさしい介助をすることができました。困っている人たちに何ができるか考える心が大切だということを学びました。普段の生活にも生かしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

鍵盤ハーモニカの学習

 1年生が,鍵盤ハーモニカの学習をしています。
 指遣いを習って,曲に合わせて演奏することがとても嬉しそうです。
画像1
画像2

韓国の大学生との交流会(6年生)

 1・2年生に続き,6年生も交流させていただきました。社会科の「日本とつながりの深い国」の学習に合わせて,食べ物や民族衣装,家の造り,言葉,韓国出身の有名人等を説明してくださいました。
 最後に韓国語の伝言ゲームをしました。聞きなれない言葉もあって難しかったようですが,興味を持って楽しんでいました。「韓国に行ってみたい」「もっと韓国語を知りたい」とたくさん感想を書いていました。
画像1
画像2
画像3

文化クラブ

 韓国の楽しいゲーム,韓国語の「きらきら星」の歌,そして茶話会もでき,楽しい時間を過ごすことができました。
 お世話をしてくださったヒッポの皆様には,大変感謝しています。
画像1
画像2

文化クラブ

 韓国の大学生を,文化クラブに招待しました。
 子どもたちは,練習してきたリコーダーを発表したり,日本の遊び「福笑い」を用意して楽しんでもらったりしました。
 大学生の代表の方からは,韓国の街の様子や言葉などを教えてもらうことができ,子どもたちは興味津々の様子で聞き入っていました。
画像1
画像2
画像3

韓国の大学生と交流会をしました

 低学年は,留学中の韓国の大学生と楽しい交流会をしました。ホストファミリーの方に交流会の進行をしていただき,ゲームやクイズを通して韓国の言葉や文化に触れることができました。
 4人の大学生は,子どもたちにクイズのヒントをだしたり,一緒に踊ったりして仲良く接してくれていました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 「おはようございます。」
寒い朝ですが,寒さを吹き飛ばすような元気な声でが聞こえてきます。
今回の応援は,1年生でした。委員会のお兄さんやお姉さんに囲まれて,オッハーさんを振りながらあいさつをしていました。
画像1
画像2

学年親子学習会(ドッチビー大会)

 この日は,学年親子学習会として,ドッチビー大会をしました。
 1年生の時もやったドッチビー大会ですが,3年経ってフリスビーのスピードも速くなっており,迫力がありました。
 保護者の方も,たくさんの参加ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

中国電力陸上部OBによる陸上教室

 5・6年生合同で,中国電力陸上部のOBの油谷さん,田中さんに来ていただいて陸上教室をしていただきました。
 準備体操や体幹トレーニングを教えていただいたあとは,感覚走,じゃんけんリレーやクラス対抗リレーです。クラス対抗リレーでは,油谷さん,田中さんも子どもたち1チーム11人分をお二人で走ってくださいました。6年生は何チームか勝つことができ,とても喜んでいましたが,11人分×2回分走られた,お二人の持久力とスピードに,感動しっぱなしの2時間でした。
画像1
画像2
画像3

なかよし会

 体育館中に,かわいい声が響きました。 
画像1
画像2

なかよし会

 学区内の保育園・幼稚園の園児さんを招待して,みんなで昔遊びを楽しむ会を行いました。
 園児さんにしてみたい遊びを尋ね,手をひいて連れていく1年生の姿がみられました。2年生にも手伝ってもらい,園児さんに楽しんでもらうことができました。
 なかよし会の後,「お手玉を上手に教えることができてよかった。」「優しく話しかけたら笑ってくれたよ。」と話していました。
 
画像1
画像2
画像3

身体測定と保健指導

 1月の身体測定を行いました。身長や体重を記録した「健康の記録」を保護者の皆様もご覧になったことと思います。
 今回は,上手に手洗いをするために,食品を扱う仕事をしているプロの洗い方を映像で見ました。児童は,手や指を実際に動かしてきれいに洗うための手の動かし方の練習もしました。これからも,うがい・手洗いをしっかり行っていきましょう。
画像1
画像2

一斉下校

 一斉下校を行いました。緊急時の下校の仕方や,帰宅してからの過ごし方などの指導を受けた後,班長を先頭に,学年順に並んで帰りました。
 今年も安全に気をつけて,登下校してほしいと思います。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

保健便り

学校いじめ防止等基本方針

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761