最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:57
総数:130278
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

いよいよ冬休み

 今朝は,平成30年最後の学校朝会でした。校長先生からは,夏休み前と同じ「朝は自分で起きること」という宿題が出されました。『一年の計は元旦にあり』です。ぜひ,自分で頑張る冬休みにしてほしいと思います。
 クリスマスや年越し,お正月などの行事を体験することのできる有意義な冬休みです。健康に留意し,安全で楽しい休みにしましょう。
画像1
画像2

音楽物語「サラダでげんき」

 1年生が,国語科で学習したお話を音楽物語にして発表しました。2年生は,招待してもらい,1年生の堂々とした発表を近くで見せてもらいました。
 1年生は,音楽発表会でも大きな声で歌っていましたが,今回の発表も台詞をよく覚え,お母さんを元気づけるサラダができる様子を上手に表現していました。
 発表の後,2年生は感想を1年生にたくさん伝えました。手作りのお面もかわいかったです!
画像1
画像2
画像3

かさこじぞう

 昔話のおもしろさをつたえる国語科の学習として,かさこじぞうの劇をすることにしました。2年生にとって,昔の言葉や道具は馴染みがなく,最初は物語を読み辛そうにしていました。でも,劇の練習をしていくうちに慣れ,楽しくなってきて,本番を心待ちにしていました。
 1年生と5年生に見てもらって,とっても嬉しそうな2年生でした。
 冬休みにはいろいろな昔話を読んでほしいなと思っています。
画像1
画像2
画像3

学習交流会

 2年生に国語科で学習した「かさこじぞう」の発表会に招待してもらいました。ペアの友達を必死に探し,一生懸命みていました。
 5年生からは,国語で作った物語の絵本をペアの子に読み聞かせました。ほんわかした,あたたかい時間を過ごし,一生懸命勉強した成果を見てもらえてうれしそうでした。
 2年生のみなさん,ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

交流会

 広島北支援学校の友達と交流会をしました。
 楽しいダンスを披露してもらったあと,みんなでゲームをして盛り上がりました。最後に音楽発表会で合唱した歌をきいてもらい,たくさん拍手をしてもらいました。
 子どもたちで計画・準備をし,楽しく交流ができたのでお互いにとても満足そうでした。また来年が楽しみですね♪
画像1
画像2
画像3

おはなし会

 今日の3・4時間目,1・2年生はおはなし会に招待していただきました。
 素敵な飾り付けがしてある教室で,「モチモチの木」「雪女のたん生日」「ごろごろどっしーん」など,季節のお話をたくさん聞きました。手遊びも教えていただいて,とても楽しい時間を過ごすことができました。
 ポレポレの皆様,ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

今日の給食は・・・

 クリスマス給食でした。おいしく給食を食べていると・・・どこからか鈴の音が聞こえてきます。

 「メリークリスマス!」なんと,サンタクロースとトナカイがケーキを届けに来てくれました!低学年も高学年も,大喜びでケーキを受け取りました。
 サンタさんに届けてもらい,クラスみんなで食べるケーキは特別おいしかったでしょう。一足先にクリスマス気分を味わった子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

CAP子どもワークショップ

CAP(Child Assault Prevention)の方に来ていただき,「権利」についてワークショップをしました。
安心して,自信を持って,自由に生きる権利をみんなが持っていることや,その権利を守る方法などを劇を通して学習しました。
画像1
画像2
画像3

春に向けて

 雪が降るほどの寒さになりましたが,1年生は暖かい春に向けて,チューリップとヒヤシンスとスイセンの球根を植えました。
 事前学習では,3種類の球根の違いを絵や言葉で表しました。「支柱を使わないってことは,ツルは伸びないってこと?」と,アサガオとの違いに気が付いた子もいます。
 春,色とりどりに咲く花を楽しみに,毎日のお世話を頑張ります。
画像1
画像2
画像3

文化クラブ

 仲良くなった交流員の方と折り紙で風船を折ったり,篠笛の演奏も披露したりして楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

文化クラブ

 12月の活動は,平和文化センターより国際交流員の方を講師に招き,交流会を行いました。
 子ども達はイギリスの文化を教えていただき,日本との違いに驚いていました。硬貨には,イギリスならではの秘密があることも教わりました。交流員の方も日本のあやとりやおはじきなどの遊びに興味を持ってくださったので,子どもたちも喜んでいました。
 

画像1
画像2
画像3

シャトルラン大会

 上安小では持久力の向上を図るため,シャトルランに取り組んできました。今日は全校児童でシャトルラン大会です。
 4月の体力テストの記録と比べたり,来年度の自分を見据えたりして目標を設定し,その目標に向かって一生懸命走りました。最後まで諦めず自分の限界に挑戦する子どもたちの姿に,自然と拍手が起こりました。
 これからも,寒さに負けず外で体を動かして体力を付けて欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

租税教室がありました

 広島北税務署の方に来ていただき,租税教室を行いました。税金の種類や税金が自分たちの生活のどのようなことに使われているのかなどを教えていただきました。税金はみんなの暮らしを支えているということを学びました。
画像1
画像2

12・1月のカレンダー

 たんぽぽ学級から,12月と1月のカレンダーが届きました。2018年の締めくくりの月と,2019年の始まりの月が一緒になったカレンダーです。さあ,よい締めくくり,よい始まりとなるよう過ごしていきたいですね。
 大きなカステラ作りをしているぐりとぐら。焼き上がりを待っています。
画像1

RCCアナウンサー読み聞かせ2

 早口言葉やゲームなども教えていただきました。
 「アナウンサーってどんな仕事か知ってる?」ということで,渕上アナウンサーにはニュースを読んでいただき,石田アナウンサーには野球の実況をしていいただきました。カープがリーグ優勝した瞬間の実況から,ピッチャーとバッター役の子どもの名前を当てはめた実況まで!
 お話の世界に引き込まれるだけでなく,アナウンサーという仕事にも興味関心を持った様子でした。
 石田アナウンサー,渕上アナウンサー,今日はとても貴重な経験をさせていただき,ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

RCCアナウンサー読み聞かせ1

 今日の3・4時間目に,RCCより石田充アナウンサーと渕上沙紀アナウンサーに来ていただき,読み聞かせをしていただきました。
 さすがアナウンサーの方々,声がとても綺麗で聞き心地がよく,子どもたちだけでなく大人も聞き惚れました。素敵な声が導くお話の世界に引き込まれ,真剣な表情で聞いていた子どもたちです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

年間行事

学校いじめ防止等基本方針

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761