最新更新日:2024/03/19
本日:count up25
昨日:21
総数:129238
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

「ほって すって」の作品

初めて彫刻刀を使い,版画の作品を作りました。版木を三角刀や丸刀で彫り進める時は,みんなとても一生懸命に取り組んでいました。安全に気をつけて,上手に彫刻刀を扱うことができるようになりました。
画像1
画像2

なかよし交流会

幼稚園や保育園の年長さんを招いて,なかよし交流会をしました。
地域の方に教えていただいた昔遊びを教えてあげました。上手に教えることができるか不安いっぱいのみんなでしたが,楽しく活動することができました。
画像1画像2画像3

二年生できるようになったよはっぴょう会

画像1画像2
 二年生最後の参観日,学年で「できるようになったよ発表会」をしました。
 この日に向けて,1・2組合同でグループを作り,できるようになったことの練習をしてきました。音読,九九,合奏,竹太鼓,ダンス,なわとび,歌のグループに分かれ,話し合いながら自主的に練習する姿を見て,子どもたちの成長を感じることができました。
 当日は,たくさんのおうちの方を前に,少し緊張した様子でしたが,練習の成果をしっかり発揮することがができました。たくさんの拍手をいただき,どうもありがとうございました。

二分の一成人式

今年度,10才を迎える4年生は,最後の参観日で「二分の一成人式」を行いました。保護者の前で,「10才の決意」を堂々と話す4年生の姿は,大変立派でした。保護者の方も,目を細めて聞いておられました。あと,1カ月で進級する子どもたちが,これからますます何事にも前向きにがんばってくれることを期待しています。
画像1画像2

消防署へ行ってきました!

画像1画像2
 今、社会科では「災害から命を守る」という単元を学習しています。火災からわたしたちを守るために、消防署の方はどのようなことをしてくださっているのかを学びに行きました。当日はとても丁寧に優しく教えてくださる消防士さん救急救命士さんに、目がキラキラ…!!「将来はわたしも、ぼくも…」と夢をふくらませていました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
 これからも学習は続いて、「火災から身を守るために、自分にもできること」を考えていきます。

PTCを行いました

画像1画像2画像3
 3年生は広島酔心調理製菓専門学校の玉澤雅宏先生をお招きして「料理教室」を行いました。熱く優しい口調で話される先生の姿に、子どもたちは惹きこまれていました。「命の出汁」「ごはんと澄し汁」をいただき、「うまい!」、飾り切りを見せていただき、「すごい!」と感嘆の言葉が飛び交い続けた1時間でした。
 学級閉鎖で講師の先生と保護者の方々には大変ご迷惑をおかけいたしましたが、子どもたちにとって貴重な体験の機会となりました。ありがとうございました。

学年発表

学校朝会で1年生の学年発表をしました。
国語で学習した「たべもの」の詩の音読と「フルーツケーキ」の歌を歌いました。緊張したけど、にこにこ笑顔で一生懸命発表することができました。
画像1
画像2

校外学習へ

朝,雪が降りました。寒くてどうなることかと思っていましたが,筆の里に着いてから天気も回復し,安心しました。筆の里工房では,伝統工芸士さんの見事な手さばきに子どもたちの目はくぎ付けでした。午後からは,平和公園を訪れ資料館見学や碑めぐりを行いました。
画像1
画像2
画像3

たこを作ったよ

図画工作科の学習でたこを作りました。それぞれ思い思いに自分の好きなものの絵を描きました。
みんな丁寧に仕上げることができました。出来上がったたこをあげるのが楽しみです。
画像1画像2

書初めをしました

校内書写大会がありました。漢字とひらがなのバランスに気をつけて,集中して取り組みました。みんな堂々とした字を書くことができました。
画像1
画像2

広島菜漬作っています!

 1月に入り、冬本番になっています。学年園の広島菜は大きく育ち、食べごろです。子どもたちと収穫し、荒漬け、本漬けを行いました。今週金曜日には漬け終わった広島菜を持ち帰ります。お楽しみに!!
画像1
画像2
画像3

4年生のPTC活動

今年は,みんなでお好み焼きを作りました。わいわいにぎやかに作って,みんなでできたてをおいしく食べました。給食を食べたのに,ぺろりと食べてしまった子どもたちにはびっくりしましたが,それほどおいしかった,ということですね。保護者の方もたくさん参加してくださいました。子どもたちとふれ合い,準備や片付けもしてくださってありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

新年のちかい

子どもたちは,今年の目標をたてました。学習と生活についてがんばりたいことを紙に書きました。大変丁寧な字で書く様子からがんばってくれそうな気がしました。さあ,あと3カ月です。目標を持って過ごしてほしいと思います。
画像1画像2

スライム作り

学活でスライム作りをしました。自分の好きな色を選んで,一生懸命混ぜて作りました。
200回以上混ぜるのは思ったより大変で,「手がいたくなった。」「たいへん。」など言っていました。
できあがったスライムを手に出して,感触を楽しんでいました。
画像1画像2画像3

昔遊び

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で地域の方に昔遊びを教えていただきました。
こま,けん玉,竹とんぼ,めんこ,はねつき,おはじき,お手玉,あやとりの八つの遊びをしました。なかなか上手にできない遊びもありましたが,地域の方に教えていただいて少しずつ上手にできるようになりました。
1月には,幼稚園や保育園のお友達に教えてあげます。それまでに特訓をして頑張ります!!

雪がいっぱいふったよ!

画像1画像2画像3
今日の上安小学校は,一面真っ白!
子どもたちは,キャーキャー言いながら登校してきました。

2年生は,昨年からずっと楽しみにしていた雪遊びをようやく学校ですることができました。「つめたい!」「手が…」と言っていた子どもたちも,しばらくすると大はしゃぎで雪を投げたり,雪だるまを作ったり,思い思いの遊びを楽しんでいました。


租税教室を行いました

画像1画像2
広島北法人会の方に来ていただき,租税教室を行いました。税金はどのように集められ,どのように使われているかを学びました。学校で使っているものもたくさんの税金でまかなわれていることを知り,教科書や机も大切に使っていきたいという思いを持つことができました。

おはなし会

画像1画像2画像3
 先日,図書ボランティアさんによるおはなし会がありました。
おはなし会の会場になっている活動室に入ると,いろいろな飾りつけがしてあり,さっそくクリスマスの楽しい気分を味わえました。
 毎月木曜日の読み聞かせの時間には1冊から2冊の本を読んでいただいていますが,この日はたっぷり5冊の絵本や紙芝居を読んでいただきました。
 どのお話も子どもたちにはとても楽しかったようで,時に声を上げたり笑ったりしながら集中して聞いていました。途中の手遊びのうたもとても楽しかったようです。

 一足早く,サンタさんにプレゼントをいただいたようなあたたかい時間を過ごすことができました。図書ボランティアの皆さん,どうもありがとうございました。
 
 

広島菜通信その4

 観察記録からいくつか紹介します。細かいところまで、丁寧に観察しています。実は、葉の表に小さなとげがたくさんあるのを発見!まさか、と驚きました。
画像1画像2画像3

広島菜通信その3

画像1画像2
 植えかえた広島菜も大きくなりました。毎日水やりを続け、世話をして見事に成長しました。1月には収穫です。今日は、観察に来ています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

年間行事

災害発生時の対応について

保健便り

学校の紹介

学校いじめ防止等基本方針

全国学力・学習状況調査

基礎・基本定着状況調査

広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761