最新更新日:2024/05/20
本日:count up20
昨日:205
総数:589509
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

めざましタイム

6月25日(火)、今日は「めざましタイム」の日です。全校児童が運動場に集合しました。今日の取り組みは「ラジオ体操」。夏休みには、各地域でラジオ体操が行われることでしょう。上手にできるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合野外活動に出発!

画像1 画像1
6月24日(月)〜25日(火)の1泊2日の予定で、ひまわり学級の児童が連合野外活動に出かけました。場所は、5年生の野外活動と同じく広島市青少年野外活動センターです。
病気での欠席があり残念ながら全員参加とはなりませんでしたが、他校の児童をいっしょに活動して、楽しい思い出をつくってほしいものです。

プール開き

6月18日(火)、待ちに待った「プール開き」です。初日は、1年生、2年生、6年生が水泳の授業を行いました。それぞれの学年で目標を立てて学習に取り組んでいきます。水の事故には気をつけて、この夏を元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

6月18日(月)、児童朝会がありました。今回はテレビ朝会です。担当は、飼育栽培委員会で、緑のはね募金の報告と学校で飼育しているうさぎ「ピノ」の紹介でした。こうした活動を通して、高学年としての自覚を育て、自治の力も身につけてほしいと思います。
画像1 画像1

休日参観・PTA講演会

6月15日(土)、休日参観・PTA講演会が行われました。あいにくのお天気でしたが、多数の保護者の方、地域の方にご来校いただきました。児童もお家の人の前ではりきって学習に取り組んでいました。授業参観に引き続いて、多目的教室でPTA講演会が開かれました。携帯電話のショップの方をお招きし、携帯電話の正しい使い方について実例を交えてお話いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

6月10日(月)、13日(水)と6年生がプール掃除をしてくれました。学校のために奉仕活動に進んで取り組んでくれる姿はとても頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

救急法講習会

6月3日(月)、保護者の方にもご参加いただき、救急法の講習会が行われました。日本赤十字社広島支部より講師の先生をお招きして、AEDの使用方法を含め心肺蘇生法の練習に熱心に取り組みました。こうした研修を積み重ねることを通して、いざという時に役立つ技術は身に付くものと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか挨拶運動

毎月始めに地域の方々が登校時に「さわやか挨拶運動」をしてくださいます。こうした継続的な取り組みをしてくださることにより、児童がきちんとあいさつができるようになったり、通学路の安全確保がなされたりしていることを大変ありがたく思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

5月29日(水)〜31日(金)、2泊3日の日程で5年生が、青少年野外活動センターで野外活動を行いました。初日の降雨により牛頭山の登山はできませんでしたが、あとは計画通り活動を実施することができました。この貴重な経験を今後の学校生活、家庭生活で生かしてもらいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会

5月29日(水)、1年生の保護者の方を対象とした給食試食会が行われました。始めに1年生の給食を参観していただきました。試食会では栄養士の武川先生より学校給食についての説明もあり、食育についての関心を高めていただく機会ともなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安西中学校 職場体験

5月21,22,23日と三日間、安西中学校の生徒4名(本校卒業生3名、他校卒業生1名)が職場体験にやってきました。高学年では、生徒自身の年齢に近いので1,2年生の教室で働いて(?)もらいました。児童もお兄さん先生、お姉さん先生に親しみを覚え、ほほえましい3日間と過ごしました。最後のあいさつでは、「先生の仕事は教えるだけではないことがわかりました。」「中学校に帰ったら先生に迷惑をかけないにがんばります。」など、教師の側に立った発言があったことをうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(児童会)

5月20日(月)〜24日(金)、児童会が主催する「あいさつ運動」が行われました。プール門とフレスタ門に分かれて、登校時にあいさつを交わします。気持ちのよいあいさつを響き合わせて、一日のスタートを切ることができるのはとても清々しいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

4月16日(火)、5月7日(火)と月に1回の全校朝会で「あいさつ」についての話をしました。始めに、あいさつは相手の人に対して自分の心を開く気持ちがあることの表現であることを話しました。次に、特に目上の人に対しては、きちんと立ち止まる、笑顔で相手の目をみる、かるくおじぎをしてあいさつをする、ということを伝えました。すると、今までにもまして、翌日から多くの児童が進んで会釈をしてあいさつをしてくれるようになりました。教えられたことをすぐに実践する安小の児童のすばらしさを感じました。

全校遠足

4月26日(金)、全校児童が、遠足で安佐動物公園へ行きました。お天気にも恵まれ、楽しい一日を過ごしました。6年生は1年生の手を引き、しっかりとお世話をしてくれました。最高学年としての自覚はもちろんのこと、上級生として進んで下級生の面倒をみてくれていることをとても頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室から

画像1 画像1
今年度より、安小学校の校長として着任いたしました望月真です。安小学校には、2度目の赴任となりました。前回の勤務は平成18〜19年度、5年生、6年生と担任をさせていただきました。受け持っていた児童の卒業とともに離任いたしましたが、その卒業生も今春高校3年生となったと聞き、時の流れの早さを感じています。
しかしながら、安小学校区の変わらぬ風景と保護者の皆様、地域の皆様に再会できましたことをこの上なくうれしく思っています。このようなせっかくいただいたご縁を大切にして、本校教育目標「人間性豊かでたくましく生きる児童を育てる」の具現化を目指して、全教職員で児童の教育に努めてまいります。本校教育の推進に、ご理解とご協力をいただきますよう、お願い申しあげます。                   


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 入学受付

学校だより

学年だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401