最新更新日:2024/05/20
本日:count up20
昨日:205
総数:589509
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

郷土食「栃木県」

今日は栃木県の郷土料理を給食にだしました。
かんぴょうは、夕顔の実をむいて乾燥させたものです。栃木県の気候が夕顔を育てるのに合っていたため、かんぴょうの生産量は日本一です。かんぴょうの卵とじ汁は、栃木県の郷土料理として、正月やお祭り、来客があったときに、ごちそうとして作られています。


【写真1】
今日の献立は「ごはん、牛乳、揚げぎょうざ、きゅうりの変わり漬、かんぴょうの卵とじ汁」です。

【写真2】
かんぴょうの卵とじ汁には、かんぴょうのほかに、卵、にんじん、たまねぎ、みつばを使いました。

【写真3】
かんぴょうの卵とじ汁の調理風景です。
かんぴょうは塩もみしてゆでた後、卵とじ汁に使いました。味にくせがなく、やわらかく仕上がったので、子ども達もしっかり食べてくれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姉妹都市献立「ハノーバー市」

今日は姉妹都市献立の日です。昭和58年6月に広島市と姉妹都市になった、ドイツのハノーバー市にちなんだ給食をだしました。

【写真】
今日の献立は、「黒糖パン、牛乳、ウインナーソーセージ、粉ふきいも、マカロニスープ」です。ドイツといえば、ソーセージやじゃがいもが有名なので、今日の給食でも、これらの食品を使いました。また、今日のマカロニスープにはかわいいリボンの形をしたマカロニが入っています。 
画像1 画像1

今日は食育の日です。

毎月19日は食育の日で、食の大切さを考える日です。

食育の日には、「一汁二菜」の献立とし、ひろしまっこ汁と魚料理、伝統的な食材を使った料理をだすことにしています。

【写真1】
今日の献立は「麦ごはん、牛乳、さばの梅煮、切干し大根のごま炒め、ひろしまっこ汁」です。今日の魚料理には、さばを使いました。さばなどに含まれる脂肪は体によい脂肪で、脳の働きを良くし、集中力を高めます。また、血液の流れを良くし、血管の病気を防ぐ働きもあります。

【写真2】
ひろしまっこ汁は、広島県産のちりめんいりこでだしを取り、だしをとったちりめんいりこを、具としても使っているのが特徴です。今日は、具として、じゃがいも、たまねぎ、キャベツ、にんじん、ねぎ、ちりめんいりこが入っているので、お野菜もたっぷり食べることができる栄養満点メニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会 2

試食の後は、1年生の教室で給食の様子を参観していただきました。お子様が喜んで給食をいただいている様子を見られて安心されたことと思います。本校では、1年生だけでなく、全学年で食育教育にも取り組んでいます。食に対する理解と知識を深め、健康な心と体を育んでほしいものと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会 1

昨日、1年生の保護者の方を対象にして、給食試食会を行いました。1年生にとりましても、1年生の保護者の皆様におかれましても、学校給食は初めてのことと思います。多くの方に関心を寄せていただきました。お味の方は、いかがでしたでしょうか・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食まめちしき

北校舎2階の渡り廊下の掲示板に「給食まめちしき」の掲示がしてあります。5月はこどもの日もあり、季節感あふれるメニューも出されるようです。給食委員会の活動もあり、こうした掲示物でのお知らせもふくめて、子どもたちの食に対する関心も高まっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島カレーライス

今日の給食は広島カレーライスでした。

広島カレーライスは、広島市の栄養士が考えた、広島市オリジナルのカレーライスです。子ども達に安心・安全でおいしい給食を届けたいという思いから、市販のルウを使わずに、給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。
またかくし味として、広島特産のかきから作られるオイスターソースとお好みソースが入っているので、広島らしさがたっぷりつまったカレーライスです。

安小学校の児童にも広島カレーライスは人気です。また、副菜には三色ソテーをだしましたが、野菜嫌いの子も三色ソテーは大好きといってくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

地場産物の日

今日は地場産物として、広島県産のアスパラガスを給食につかいました。
広島県では、世羅町、三好市、庄原市などが主な産地です。

【写真1】
今日の献立は「牛乳、リッチパン、ポークビーンズ、ハムとグリーンアスパラガスのソテー」です。

【写真2】
アスパラガスの土からでた部分は、太陽の光を浴びて、きれいな緑色になります。そのために、グリーンアスパラガスと呼びます。今日は色艶もよく、太さもしっかりとした美味しそうなグリーンアスパラガスが給食室に届きました。

【写真3】
今日は安小学校全体で、14kgのアスパラガスを使いました。調理員さんが1つ1つ丁寧に切って、美味しいソテーを作ります。グリーンアスパラガスには、カロテンやビタミンCが豊富に含まれているので、残さず食べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 入学受付準備
4/1 入学受付
4/2 安全点検
4/6 PTA運営委員会 校外パトロール

学校だより

学年だより

食育だより

お知らせ

PTA

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401