最新更新日:2025/10/03
本日:count up14
昨日:99
総数:656050
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の学習で、自然環境を守ることの大切さについてみんなで考えました。
自分の考えをワークシートにたくさん書き込んでいました。

6年生 ミシンでナップザックづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンを使ってナップザックづくりをしています。
ミシンで縫う前の「しつけ」も丁寧に行っています。

クラブ4

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は4年生が参加しなかったため、人数の少ないクラブもありました。
(タブレットクラブ ししゅうクラブ)

クラブ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方も一緒にクラブ活動を楽しんでいました。
(まんが・イラストクラブ しょうぎ・オセロクラブ トランプカードクラブ)

クラブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内の競技も汗を流しながら楽しみました。
(バドミントンクラブ、ソフトバレーボールクラブ、卓球クラブ)

クラブ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から降っていた雨がやみ、外のクラブはグラウンドで活動することができました。
(ドッジボールクラブ、キックベースボールクラブ、スナッグゴルフクラブ)

4年生 垂直な線はどれ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科で並行と垂直について学習しています。
直線が直接交わっていないくても垂直の関係にあることを見つけることができました。

2年生 跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年の合同体育で跳び箱をしました。
リズムよくとび越える児童がたくさんいました。

6年生 てこ

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で「てこ」について学習しています。
重いものでも小さな力で動かす仕組みについて考えました。

1年生 説明文の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で説明文の学習をしました。
文章の中から大切なことを読み取っています。

6年生 10年後のわたし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の学習で10年後の自分自身の姿を想像して立体に表しています。
芯材のポーズを作り、色を付けた紙粘土で肉付けをしています。

2年生 パッチンがえる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習でおもちゃづくりをしました。今回は牛乳パックと輪ゴムで「パチン!」ととびあがる「パッチンがえる」を作って楽しみました。作って遊んだ後には、感想を書きました。

1年生 やぶいたかたちから うまれたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の学習で破いた紙をもとに作品を作りました。
破いた紙の方一からいろいろなことを想像して紙に貼り付けたり、色を塗ったりしました。

5年生 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班の仲間と協力しながら味噌汁を作りました。
この経験が野外活動での調理にも生かされることでしょう。

3年生 進出漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい漢字の学習をしています。
一画一画ていねいに書いています。

1年生 時計の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科で、「なんじ なんじはん」の学習をしました。
時計を使って先生が出す問題に時計の時刻を合わせて答えていました。

5年生 調理実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の学習で調理実習を行いました。今回は出汁から作る味噌汁です。
片付けも協力して行いました。

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域について調べたことを、グループごとにまとめています。
まとめた内容は学習発表会で発表する予定です。

3年生 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛筆の学習で「日」を書きました。
3年生から始めた毛筆の学習ですが、姿勢に気をつけて書いています。

栽培委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休憩に花壇の雑草抜きをしました。
栽培委員会の皆さん、ありがとうございます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401