最新更新日:2024/05/20
本日:count up80
昨日:72
総数:589201
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

花壇にお花を植えました!

 9月22日(金)、地域の栽培ボランティアの皆さまがお越しになり、子供たちと一緒に花壇に花の苗を植えてくださいました。
 
 栽培委員会の子どもたちが、夏休みが明けてから、毎日朝・大休憩・昼休憩・下校時にこつこつと草取りをしてくれたおかげで、花壇がとてもきれいになっていました。
 (一枚目と二枚目の写真は、夏休み明けの花壇のようすです)
 
 たくさんあった花の苗ですが、あっというまに植え終わりました。
子供たちも花の苗を「かわいい」とめでながら植えていました。
 こんな経験が子供たちの心を耕していくのだなと感じます。
 地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 校内公開授業

 4年1組では、書写の学習をしています。今日は「左右の部分の組み立て方に気を付け
て書こう」というめあてで「土地」という文字を練習していました。
 へんとつくりのバランスについて気づきを見つけて、お手本を見ながら集中して書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作の学習

 2年生はふしぎなたまごの絵を描いていました。パスや絵具を使って、たまごからうまれたものや背景を思い思いに描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 特別活動 夏祭りその4

 空き教室に展開していたのは、ボールすくい、ヨーヨー&魚釣り、ガチャガチャの館〜大六感ガチャガチャ感〜、お面屋の4つのお店です。
ひまわり学級の友達もお店を楽しんでいました。
 どのお店も、様々な工夫が凝らされており、とても感心しました。
 
 
 お店の利用には、チケットやスタンプカード、そして景品が用意されていて、商店街さながらの準備でした。
 子どもたちの発想や創造力が発揮された楽しい夏祭り。残念ながら、体調を崩してお休みしてしまった子たちもいますが、何かの機会に楽しみを分けていければよいなと思います。
 夏祭りが終わり、これで秋がきてくれることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 特別活動 夏祭りその3

この教室では、輪投げ、つむつむ、豪華賞品くじ引き屋が並んでいました。
つむつむでは、教員もチャレンジ、見事に紙コップを積み上げました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 特別活動 夏祭りその2

これは、ビンゴ大会と、様々落とし、アクセサリーのコーナーです。
様々落としとは、すいそうの水の中に入っている瓶の中に、缶のプルタブを入れるゲームで、これがなかなか入らず、子供たちも苦戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 特別活動「夏祭り」

 6年生は特別活動の学習で、学年全体で夏祭りを企画し、今日実行しました。
射的やジュエリーマーケット、輪投げやつむつむ、くじ引き屋、お面屋、ビンゴ、様様落とし、ボールすくい、ヨーヨー、ガチャなど、たくさんの工夫を凝らしたお店が並び、教室が夜店通りのように変身しました!
 子供たちは生き生きと店員役を務めたり、客になってゲームを楽しんだりしていました。

この写真は、射的、ジュエリーマーケット、ピーリングスーパー(ボーリング)のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語の学習

 3年1組ではローマ字の学習をしています。アルファベットを書いて読み方や使い方を学んでいきます。
 3年2組では、「仕事の工夫を見つけよう」という学習で、様々な資料から必要な情報を読み取って、報告書をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語の学習

 イングリッシュルームには英語の世界にきたような掲示がたくさんあります。英語の学習がますます楽しみになります。
 この日は、「身近な人を紹介しよう」というテーマに沿って、「彼は」「彼女は」という三人称とともに、「〜できる」という可能形を使った表現を学び、考えていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組校内公開授業 国語「なかまのことばとかん字」

 2年生は、なかまのことばあつめをしていました。
教科や色、天気などのお題にそって、ことばを集めて、ことばが意味でなかまわけできることについて学んでいます。たくさんのことばを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校内公開授業 国語「詩を味わおう」

 5年生の国語では、詩の表現の工夫について学習しています。反復や比喩、時間の経過を表す言葉など、たくさんの工夫を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育の学習

 1年生は、赤白にわかれてころがしドッジボールゲームを楽しんでいます。
ルールを覚えて、少しずつレベルアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 校内公開授業 国語の学習

 1年生はカタカナの読み書きを学習しています。
 カタカナを見つけたり、読んだりしています。
 先生と交代で、立ったり座ったりしながら詩を声に出して読んだり、教室の中にある
カタカナで表すものの名前をみんなで見つけていきました。
 とても楽しい学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 給食室の様子

9月20日の給食の献立は、
・ごはん
・含め煮
・野菜炒め
・牛乳です。

今日は2つの釜を使って含め煮を作りました。
具材にしっかり火が通っており、
じゃがいもはホクホクとしてとてもおいしかったですね。

まだまだ調理室は暑いです。
明日からも怪我や体調に気をつけて給食を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 校内公開授業 総合的な学習の時間「地場産物のよさを見つけよう」

 6年生は、毎年、地場産物について学習しています。この日は、担任と栄養教諭がコラボして、地場産物のよさや、安の地場産物について学習しました。
 子供たちはよく考えたり、友達と考えを交流したりする中で、理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語科の学習〜ALTをお迎えして

 6年生にも、中学校からのALTの先生が来て下さり、イングリッシュルームで英語の授業をしていただきました。
 わかりやすいパワーポイントを使って、自己紹介やインドのお話、また、既習の英語表現につながるクイズなどを行っていただき、子供たちは興味・関心をもって楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数の学習

 1年生は、10の束とばらの数を合わせた数について学習しています。まちがえても平気!「教室はまちがうところ」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習(総合的な学習の時間)

 4年生は、今朝、地域に古くからある正伝寺に見学に行きます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)朝の様子〜安川の生き物シリーズ

 今朝は、また夏がもどってきたような暑さでした。子供たちが、「あれ、見て!」と指さしているその先に、じっと動かない大きな鳥が。
 クロサギでしょうか。安川には様々な種類の鳥が来ます。
画像1 画像1

5年生 体育の学習

 5年生は、ソフトバレーボールを使った「プレルボール」というゲームを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

食育だより

お知らせ

学習指導年間計画

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401