最新更新日:2024/05/25
本日:count up58
昨日:121
総数:590722
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

家庭科の授業(5年生)

5年生が家庭科の授業でエプロン作りの学習中です。生地のふちをまち針でとって、アイロンで仕付けています。お気に入りのエプロンの完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生)

4年生が算数の授業で3桁のわり算の学習中です。仮の商の立て方が難しい問題ですが、ねばり強く取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業(3年生) 1

3年生が家から持ってきたチラシをもとに社会科の産地調べの学習中です。産地の県名を日本地図の中に見出しながら書き出しています。地理的な広がりや流通にも目を向けられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(2年生)

2年生が国語の授業で創作活動中です。3枚の挿し絵をもとにして、お話を創っていきます。つなぎ言葉を上手に使って自分の世界を表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生) 2

プリント、ドリルと自分のペースで学習を進めています。集中力も長続きするようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の授業(2年生) 1

2年生が算数の授業で、足し算・引き算のドリル練習中です。教室内はしんとして、鉛筆を走らせる音だけが聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業(5年生)

5年生が多目的教室で英語の授業中です。今日のキーセンテンスは、What day …, What time …,先生や友だちとコミュニケーションを図りながら会話を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(2年生)

2年生が図工の授業で「わくわくがっき」の制作中です。お家から持ってきた材料をもとに叩いたり、振ったりしながら音を出し、楽しみながらオリジナルな楽器を創っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生)

4年生が算数の授業でわり算に取り組んでいます。2桁÷2桁で仮の商を立てる筆算をして、手順を説明しています。発表をしっかり聞いて質問をすることもできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業(3年生)

3年生が道徳の授業中です。資料から読み取ったことを進んで発表しています。発表の中で、資料の中の問題点が明らかになっていきます。よい読み取りができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざましタイム 4

合計した回数を合わせて各学年ごとに発表しました。一番多く跳べた学級は、一人ではできない記録だけに喜びもひとしおです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざましタイム 3

続いて3分間の本番です。赤白両チームの跳んだ回数を合わせてそのクラスの記録にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざましタイム 2

はじめに2分間の練習タイムです。各学級で赤白別2チームに分かれて練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざましタイム 1

今朝は、抜けるような青空のもとでめざましタイムを行いました。やすりんカップも第1回の優勝学級から返還されて、新たな記録を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業(4年生)

4年生が社会科の授業で、昔のくらしについて学習しています。最近の生活の変化は著しく、昭和が昔の学習材にもなるようになりました。子どもたちは班ごとにテーマを決めて調べ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行事食「お月見」

今年のお月見は9月27日ですが、それにちなみ、今日の給食には、お月見のメニューをだしました。給食時間にクラスをまわって、「昨日の夜、空を見上げて月を見た人ー?」と聞いたら、多くの人が月を見ていたようです。季節ごとの行事を大切にしているようで嬉しく思います。
【写真1】
今日の献立は「ごはん、牛乳、さんまの煮つけ、即席漬、月見汁」です。
【写真2】
月見汁には、お月様に見たてた白玉餅のほか、鶏肉、油揚げ、里芋、にんじん、生しいたけ、ねぎなどたくさんの具材が入っています。みそ味の汁物で、みそは中みそと白みそを4:1の割合で混ぜて使っています。また、今日は夜空にかがやく星にみたてて、星型にくりぬいたにんじんを月見汁にいれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(3年生)

3年生は、学校の近くのスーパーに校外学習に出かけました。2つのグループに分かれて、店内を見学させていただいたり、スーパー横の広場では店長さんに質問に答えていただいたりと大変有意義な学習となりました。これから学校に帰って、教えていただいたことをもとに学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩・・・。

月曜日の大休憩になりました。1年生が赤い帽子をかぶって元気よく運動場で遊んでいます。しっかり体を動かし、3校時の授業もがんばってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(5年生)

5年生が算数の授業で習った最小公倍数を使って応用問題を解いています。自力解決の後で進んで手を挙げ、自分の考えを述べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(1年生) 3

となりのクラスでも2つの水の量の比べています。比較という認識の方法のはじめの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 掃除道具点検交換
3/7 諸費振替日
3/9 諸費再振替日 登校指導

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401