最新更新日:2024/05/20
本日:count up205
昨日:163
総数:589489
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

図工の授業(5年生)

5年生の教室でも図工の授業中。こちらは絵の具を使って色つけをしています。水彩絵の具の特長をよく知って、上手に描けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(4年生) 2

画用紙に描かれた自分の顔は自尊感情を育むものでもあります。誰が見てもわかる顔が描けたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(4年生) 1

4年生が図工の授業で自分の顔を素描しています。鏡で自分の顔の特徴を捉えて、フェルトペンで描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は「牛乳、セルフポテトサラダバーガー、マカロニスープ、いちご」です。

今日のポテトサラダは、ロースハム・チーズ・じゃがいも・きゅうり・にんじんとたまねぎをマヨネーズであえています。このポテトサラダを自分でパンにはさんで、ポテトサラダバーガーを作ります。1年生も上手にはさんで食べることができていました。

また、苦手な食べ物にも頑張って挑戦している姿もたくさん見ることができました。きゅうりやとうもろこしが苦手な1年生が多かったようです。「きゅうり苦手だけど、1つ食べたよー!」と教えてくれた人がいたので、食べられたことを一緒に喜んでいると、「全部たべてみよーっと。」と言い、本当に全部食べてくれました。そして、給食後に「きゅうり、今度でたときも、全部食べるー!」と笑顔で話してくれました。その姿にまわりの人も刺激を受けていたようでした。苦手な食べ物を克服し、毎日の給食を楽しみにしてくれる人が1人でも増えたら嬉しいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休憩 3

まもなく5時間目が始まります。昼休憩に養った英気で5時間目もがんばってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩 2

それぞれの学年に応じて遊びも異なりますが、遊びを通して友だち関係もしっかり築いているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩 1

昼休憩になりました。運動場には、たくさんの子どもたちが遊んでいます。給食もおいしくいただき、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業(6年生)

多目的教室で6年生が英語の授業をしています。今日のキーセンテンスは、Where are you from? お馴染みのケイティとクマモンの軽快な会話で授業が進んでいます。6年生の進んでみんなの前に出て学習参加する姿勢に感心しきりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(ひまわり学級)

ひまわり2組では、算数の授業中です。今日は、足し算の筆算に取り組んでいます。少人数の落ち着いた環境の中で、自分の考えを発表したり、ブロックなどの教具を使ったりしながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生) 2

進んで発表する態度で授業を終えて、日直さんの礼できちんと授業を終えています。学習規律も行き届いて、けじめのある授業ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生) 1

2年生が算数の授業で足し算の筆算をしています。2桁+2桁の計算ですが、正しく計算することができていました。答えの発表も進んでするなど意欲的に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(2年生)

2年生の教室から元気のよい音読が聞こえてきました。教科書教材を使って役割読みをしています。場面の様子を思い浮かべながら上手に音読することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生) 2

続いて書き順を習ってプリント学習です。背筋を伸ばしたよい姿勢が書くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生) 1

1年生が国語の授業で「い」を習っています。はじめに「い」のつく言葉を考えています。なかなか思いつかない児童もねばり強く考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝休憩・・・。

朝休憩、登校してきた児童が運動場で早速遊んでいます。玄関脇の花壇では、栽培委員会の児童が草花に水やりをしてくれています。今日も元気にがんばってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の授業(3年生) 2

自分のすべてを出し切って表現している姿は、頼もしささえ感じます。自分の限界を拡げようとする子どもたちの姿勢に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業(3年生) 1

音楽室で、3年生が「この山光る」の歌唱をしています。響きのある歌声が廊下まで響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業(5年生) 2

5年生になって始まった新たな教科ですが、オーラルコミュニケーション重視の指導で子どもたちは生き生きと活動しています。英語に慣れ親しんでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業(5年生) 1

5年生から英語の授業が始まっています。多目的教室で、ALTの田中圭子先生の軽快なリードで授業が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(5年生)

5年生が図工の授業で、鏡を使って自分の顔のスケッチをしています。自分の顔の特徴を捉えて表現するのはなかなかむずかしいことですが、ねばり強く取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/23 耳鼻科健診AM
4/24 家庭訪問(3) 1年生を迎える会8:30〜9:00
4/27 家庭訪問(4)  寄生虫卵希
4/28 家庭訪問(5)
4/29 (祝)昭和の日
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401