最新更新日:2024/05/20
本日:count up13
昨日:205
総数:589502
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

昼休憩・・・。

給食も時間内に食べ終えたようで、1年生が昼休憩に運動場に出てきました。開放感あるれる運動場で外の空気をいっぱい吸っています。昼休憩は、午前中のお勉強をがんばったご褒美ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生) 2

よい姿勢で書くことができていました。これから少しずつ、学習に向かう姿勢を作っていきます。1年生になったというモチベーションが子どもたちを支えてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生) 1

1年生が国語の授業で書写をしています。鉛筆を正しく持って、なぞり書きの練習です。物音一つしない静かな教室で、鉛筆の動く音だけがしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力検査(1年生)

春の定期健康診断が続いています。1年生は、保健室で聴力検査を行いました。静かな保健室で耳を澄ませて、小さな音を聞き取っています。
画像1 画像1

社会科の授業(5年生) 2

インターネットの普及で世界は身近なものになりましたが、地図を読み取る学習もまた大切な学習です。こうした学習を通して、社会認識力を高めてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業(5年生) 1

5年生が社会化の授業で地理的分野の学習をしています。今日は、国旗をもとに世界地図を読み取る学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(5年生) 2

10の固まりで位が一つずつ上がっていきます。概念操作のむずかしい学習ですが、ねばり強く学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(5年生) 1

5年生が算数の授業で位取りの学習をしています。整数部分と小数部分を十進法の考え方で理解しようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生) 2

3年生ともなるとノート作りも上手になってきます。わかりやすく整理して書くことができています。練習問題にも進んで取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生) 1

3年生が算数の授業でかけ算のきまりの学習をしています。自分の考えをはっきりと発表し、しっかりと聞くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 5

きまりは、集団生活のルール。きまりを守って仲よく遊ぶこと、安全に遊ぶことを身に付けてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 4

今日は、遊具の遊び方を習っています。こうして、学校のきまりを少しずつ身に付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 3

着替え終わると教室の後ろに並んで移動します。子どもたちが移動した後の教室は、きちんと整とんができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 2

園やお家でも自分のことを自分でする習慣がしっかり身に付いているようで、衣服の脱ぎ着もスムースです。生活力を付ける学習も大事な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年生) 1

1年生が初めての体育の授業で、体操服の着替え方の学習をしています。まずは上着を脱いで、椅子にかけます。これから着る体操服もきちんとたたまれて、用意ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業(6年生)

6年生の社会科の学習は、歴史の学習から始まります。今日は、遺跡の想像図から気づきを書き出しています。現代までの時間の流れを意識しながら進める歴史の学習は、壮大な物語の学習のようでもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(4年生)

4年生の教室では、国語の授業で意味調べをしています。3年生の時に使い始めた国語辞典を引くことにも慣れてきて、調べた言葉をメモした付箋の数もずいぶん増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(2年生) 2

作品の全容をとらえた後で、本文をていねいに読みながら読み進めます。落ち着いた雰囲気の中で、集中して学習に取り組むことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(2年生) 1

2年生が国語の授業で物語文の学習をしています。先生の範読を聞いて、作品の全容を捉えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食(1年生) 4

牛乳をいただくために牛乳パックにストローを差しています。牛乳パックの片付けも自分でしなければいけませんが、直に慣れてくれることでしょう。初めての給食をおいしくいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/16 身体計測1年  聴力1年  ひまわり1、2 (身体計測、視力、聴力)
4/17 聴力3年  視力3年(同再検) 歩行教室(1年14:00〜)
4/20 視力4年(同再検) 参観、懇談 PTA総会
4/21 全国学力・学習状況調査 聴力5年 視力5年(同再検) 家庭訪問(1)
4/22 家庭訪問(2)  視力1年  寄生虫卵希  ブザー点検
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401