最新更新日:2024/05/01
本日:count up122
昨日:181
総数:586651
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

教室風景(6年生) 4

6年生全員で、思い出につつまれた一時を過ごしています。明日はよい卒業式になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室風景(6年生) 3

給食もまた思い出の1ページに加わることでしょう。みんなで、おいしく楽しくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室風景(6年生) 2

4時間目の思い出作りに続いて、小学校最後の給食の時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室風景(6年生) 1

卒業式を明日に控えた6年生の教室では、子どもたちが思い出を紡いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帯時間の学習(3年生) 3

算数教室を仕上げるとすぐに視写にとりかかります。こちらも高い集中力を維持したまま、お手本を見ながらていねいに書くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帯時間の学習(3年生) 2

算数教室は、帯時間と家庭学習で160枚あたり・・。計算力もよく伸び、集中力も高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帯時間の学習(3年生) 1

3年生が帯時間の学習で算数教室と視写に取り組んでいます。算数教室は、足し算を経てかけ算の百マス計算に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業おめでとう(2年生) 2

紙版画で作られた笑顔は、その表情でお祝いの気持ちを表現できています。豊かな造形表現です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業おめでとう(2年生) 1

わたり廊下には、2年生が作った卒業を祝う掲示がしてあります。2年生の6年生の卒業を祝う気持ちが伝わってくる作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時間(1年生) 2

人数分をきれいにつぎ分けるなど、生活面の伸長ぶりも目を見張るものがあります。今ではみんな、すききらいなく食べられるようになって、待ち遠しい給食時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時間(1年生) 1

1年生が給食の準備をしています。入学当初は、6年生のお兄さん、お姉さんに全部してもらっていましたが、1年経った今では何でもできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安幼稚園 卒園式

今日は午前中、安幼稚園さんの卒園式にお招きいただき、出席してきました。凛々しくかわいい卒園児さんを見て、心あたたまる時間を過ごさせていただきました。本校へのご入学を心待ちにしています。
画像1 画像1

算数の授業(2年生) 3

自分で求めた答えを進んで発表することができています。積極的に授業に参加する姿勢は、すばらしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生) 2

式があって計算するのではなく、自分で立式をして計算する「まほうじん」は、なかなかの難題です。ねばり強く取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生) 1

2年生が算数の授業で「まほうじん」の学習をしています。マス目を埋めていくのに、足し算と引き算を上手に使って答えを求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動(1年生) 3

作品を手にして、1年間の思い出を語り合っています。自分自身の成長を一番実感できるのが1年生かもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動(1年生) 2

作品の中には、入学して初めて書いた自分の名前と3月になって書いた自分の名前を並べてある作品もあって、自分のがんばりを自慢そうに見せてくれました。作品袋にも1年間の行事が描いてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動(1年生) 1

1年生が学級活動の時間に「1年生の思い出」の整理をしています。入学当初からの作品整理に自分の成長ぶりを重ね合わせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行事食「卒業祝い」

今日は、6年生の卒業をお祝いし、赤飯やお楽しみフライを給食に出しました。

【写真1】
今日の献立は「赤飯、牛乳、お楽しみフライ、温野菜、かきたま汁、いちご」です。

【写真2】
6年生は、6年間食べてきた小学校給食とも、あと3日でお別れです。1年生の時には苦手だった食べ物を克服できた人もたくさんいます。中学生になっても、食生活に気をつけて、元気に過ごしてほしいなと思います。また、6年生には、「卒業思い出献立集」として、給食にだした料理の作り方をまとめた冊子を1人1人に配りました。料理をするときのポイントをまとめたページもあるので、家で料理に挑戦するときに、参考にしてくれたらと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の練習(上学年) 2

4・5年生も立派な態度で式の練習に臨んでいます。呼びかけの中の歌も、しっかり声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 ブザー点検  6年あゆみ配付
3/20 卒業式
3/21 (祝)春分の日
3/24 給食終了  エプロン回収 登校班編成一斉下校6H
3/25 修了式 離・退任式

学校だより

学年だより

食育だより

お知らせ

PTA

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401