最新更新日:2024/05/20
本日:count up197
昨日:163
総数:589481
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

国語の授業(2年生)

2年生が国語の授業で「はんたいのいみの言ば」の学習をしています。2年生にもなると語彙数も増えてきて、ずいぶんたくさんの言葉を知っています。多くの反対の意味の言葉が見つかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(1年生)

昨日の2年生に続いて、1年生の教室に図書ボランティアの方が読み聞かせに来てくださっています。子どもたちは、しんとしてお話に聴き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土食「長野県」

今日は長野県の郷土食を給食にだしました。
長野県は、海に面しておらず、山々に囲まれており、昼と夜、夏と冬の温度差が大きいという特徴があります。四季の変化に富んだ自然条件と、大都市圏に近いという立地条件を活かし、全国屈指の農作物の産地となっています。

【写真1】
今日の献立は「牛乳、菜飯、ホキのてんぷら、おぶっこ」です。

【写真2】
おぶっこは、長野県の郷土食です。みそ味の汁物で、新鮮な野菜をふんだんに使い、幅広の太い麺を入れて煮込みます。今日の給食でも、白菜や大根、にんじん、えのきたけ、里芋、ねぎなどたくさんの野菜をいれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(2年生)

今日は、図書ボランティアの方が読み聞かせに来てくださっています。2年生の教室では、子どもたちが朗読に聴き入っています。きっと、お話の世界に入り込んでいることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(6年生) 2

自力解決をした後で、解いた過程を説明します。最近では、友だちの解き方を代わって説明できるようにもなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(6年生) 1

6年生が算数の授業で、つるかめ算に取り組んでいます。問題としては、犬とアヒルに登場してもらい、足の差に着目して考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安佐南区音楽祭 4

演奏が終わって代表の児童と副代表の児童が、インタビューを受けました。これもまた貴重な経験をさせていただいたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安佐南区音楽祭 3

3年生から6年生までの子どもたちが集い、一つのものを創りあげてくれていることをとてもうれしく思います。これも吹奏楽のもつ魅力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安佐南区音楽祭 2

今年は多くの出演機会をおただおて、子どもたちの演奏もずいぶん上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安佐南区音楽祭 1

2月8日(日)、安佐南区民文化センター大ホールで「安佐南区音楽祭」が開催され、本校吹奏楽団も出演させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間の取組結果の賞状

【写真1】
今日の献立は「麦ごはん、牛乳、揚げ豆腐のそぼろあんかけ、中華スープ」です。

【写真2】【写真3】
先週は給食週間の取組として残食調べを行ったので、今日の給食時間に、給食委員会の児童がその結果の賞状を渡しに行きました。最近、安小学校全体の残食率が減り、みんなとてもよく食べてくれているので、嬉しく思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観ならびに懇談会の開催について

明日、2月6日(金)は、1〜3年生・ひまわり学級の授業参観(5校時:14:00〜14:45)・懇談会(15:00〜15:50)が予定されています。
どうぞご来校いただきますようにお願いいたします。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
明日は、都合によりHPの更新をお休みさせていただきます。来週月曜日よりご閲覧いただきますようお願いいたします。

2月8日(日) 安佐南音楽祭に参加します!

2月8日(日)に安佐南音楽祭が安佐南区民文化センターで開催されます。本校吹奏楽団も出演させていただく予定です。ご都合がつけば、ぜひご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(5・6年生)

5・6年生は、委員会活動中です。家庭科室では、ベルマーク委員会の児童が熱心に仕分けをしてくれていました。ずいぶんと点数もたまったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成27年度 主な年間行事について

平成27年度の本校の主な年間行事を「学校だより 2月号」に掲載しています。配付文書内のpdfファイルを開いてご覧ください。

モチモチの木(3年生) 2

冬の夜、じさまを想う豆太が見たモチモチの木が色彩豊かに描かれています。すばらしい心象風景の表現です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モチモチの木(3年生) 1

3年生の図画工作の作品ができあがりました。物語「モチモチの木」の絵画作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やさしさ発見プログラム(5年生) 3

友だちの介助で狭路を通ったり、自分で車いすを操作したりする体験をさせていただきました。車いすを使われる方の追体験することで得られるものも大きかったことでしょう。
この学習を通して、新しい優しさを見つけてくれたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やさしさ発見プログラム(5年生) 2

体験学習を行うにあたっては、運転ボランティア「うさぎ会」の方々にご来校いただき、指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やさしさ発見プログラム(5年生) 1

5年生は、3・4校時、体育館で「やさしさ体験プログラム(車いす介助体験学習)」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 掃除道具点検交換
3/9 6年あゆみ提出 諸費振替日
3/11 諸費再振替日 登校指導

学校だより

学年だより

食育だより

お知らせ

PTA

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401