最新更新日:2024/05/20
本日:count up4
昨日:205
総数:589493
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

算数の授業(6年生)

2校時、6年生は算数の授業です。今日のめあては、平行四辺形の面積を求める公式から、円の面積を求める公式を導く学習です。最近では、デジタル教材も用いることができるようになっており、円から平行四辺形への変形を画面上で行っていました。ドリル学習にも熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写の授業(4年生)

本年度は、3・4年生の書写を講師の齊藤恵先生が担当しています。3年生は書写の用具が整う5月から授業を実施します。4年生の教室では、3年生の復習を兼ねて「とめ」「はらい」などの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の授業(2年生)

2校時、2年生は算数の授業に取り組んでいました。「わかりやすくあらわそう」という単元で、資料の整理の学習です。係の仕事を例にして、人数を表にまとめていきます。表にまとめたものをチェックするなどして、上手にまとめていました。実生活に役立つ算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生)

1校時、1年生は国語の授業で自分の名前を短冊に書いていました。ひらがなの学習は、これから1マスの中の4つの部屋を意識させてことから始まりますが、今日の学習は記名の意味もふくめての学習です。しっかり書けた自分の名前を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安小学校体育施設開放委員会

昨日、午後7時より、安小学校の体育施設を利用される団体の代表の方にお集まりいただき、体育施設開放委員会を行いました。各団体におかれましては、本校の体育館、運動場を大切に使っていただいており、児童の健全育成、地域のスポーツコミュニティの活性化に努めていただいております。今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

英語の授業(5年生)

5年生は、今日から週1時間の英語の授業が始まりました。AIEの田中圭子先生が主に英語で授業を進めていきます。教室も多目的教室で行い、ゲーム形式の学習活動も取り入れています。田中圭子先生は日本人ですがネイティブ並みの発音をされます。子どもたちの英語の耳慣れも早いことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生)

3校時、1年生は図工の授業に取り組んでいました。パスを使って自分の顔を熱心に描いていました。初めての作品にしては、とてもよい仕上がりです。この作品は、教室内に通年掲示されることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業(5年生)

3校時、5年生は社会科の授業です。「世界の中でのわが国の位置を知ろう」というめあてで、国土についての学習です。地球儀を用いて、北極、南極、赤道、経線、緯線の学習をしていますが、こうした概念を知識として獲得していくのは高学年ならでは学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春のスイッチ(4年生)

4年生の教室前廊下の掲示板に、国語科の学習で描いた「春のスイッチ」の作品が掲示してあります。きれいに整った字で視写をして、春の情景を色彩豊かに描いています。春の訪れに喜びを感じる作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

今朝は、運動場で2〜6年生が参加して学校朝会を行いました。始めにあいさつについての話をしました。2年生の児童2人に朝礼台に上がってもらい、目上の方に出会った時の会釈のお手本をしてもらいました。昨年度から継続してあいさつについては、指導を続けていますが、最近では多くの児童がきちんと会釈をしてあいさつをしてくれるようになったことをうれしく思っています。
続いて、本校の4年生男子児童が、先日、学区内で高齢の男性を救助した話を語ってくれました。この話は、本校の4年生児童と今春卒業した卒業生5名が、4月8日の午後、高齢の男性が崖から足を滑らせて転落、木にかかっておられたところを発見、通りがかった車を止めて救助を要請、事なきを得たというものです。安佐南消防署からも感謝の意の電話をいただきました。安西中学校の入学式でも校長先生に披露していただいたとのことです。
本校児童、卒業生が、人命の危機に際して的確な行動をとることができたことを大変うれしく思いますとともに、ご家庭や地域でもこうした児童生徒を育んでくださっていることに感謝申しあげる次第です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成26年度 年間行事予定

行事予定のカテゴリに、月間行事予定、年間行事予定をUPしました。ただし、この行事予定は平成26年4月14日現在の予定であり、今後変更することもあります。ご了承ください。
また、平成26年7月22日(火)〜7月24日(木)に予定されているサマースクールには、5・6年生は課業日として午前中授業を実施します。これは、5・6年生には宿泊単元学習(5年生:野外活動、6年生:修学旅行)があり多くの授業時数を減ずることに対する授業時数確保のための措置です。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

初めての給食(1年生)

今日から全学年給食実施となりました。1年生にとって初めての給食です。今日のメニューはカレーライス。子どもたちの定番メニューです。当分の間、6年生が配膳をしてくれます。1年生は待つ姿勢もよく、給食をおいしくいただくことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食指導(1年生) 3

授業のまとめでは、配膳のしかたの復習をしています。入学まもない1年生が、教えられたことをしっかり覚えて、進んで発表する姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食指導(1年生) 2

本校では食育教育を進めており、学年に応じた給食指導を進めています。1年生では、食事のマナーをはじめとして好ききらいなく食べること、時間内に食べ終わることなどに取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食指導(1年生) 1

1年生は、今日から給食が始まります。2校時、1年生の教室では、栄養士の先生が給食指導をしています。給食室で調理に使う道具を持たせてもらったり、実際の食器を見せてもらったりしながら、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生)

2校時、3年生の教室では、算数の授業でした。今日は、算数のノートを配ってもらって、タイトルシールを貼ったり、名前を書いたりして、学習用具の準備から始めています。真新しいノートに名前を書いて、気分新たに学習を進めてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から給食開始です。

2年生から6年生は、今日から給食が始まりました。
進級にともない、給食の量も少しずつ増えています。子ども達の中には「あれ?なんか今日多くない?」とびっくりしている人もいましたが、「みんなが成長して、お兄さん、お姉さんになったから、給食の量もそれにあわせて増えているよ。勉強も運動もしっかり頑張れるように、少し給食が増えたけど、しっかり食べてね。」と話すと、「そっかー、全部食べる!」と嬉しい返事を聞かせてくれました。


【写真1】
今日の献立は、「ごはん、牛乳、まぐろの竜田揚げ、ゆかりあえ、さつま汁」です。今日の給食は、子ども達の大好きなまぐろの竜田揚げだったので、「わーい、これ好きなやつだ!」と喜んでくれました。給食終了後にまぐろの竜田揚げの残食を見てみると、安小学校全体で3.5人分残っただけでした。(安小学校の0.8%)。ゆかりあえは苦手な子もいるようで、少し残りが多かったです。好き嫌いを少しずつ減らして、今年度もしっかり食べてほしいなと思います。

【写真2】
昨年度退職いたしました徳山圭子調理員に代わり、今年度新しく石田美鈴調理員を安小学校にむかえました。今年度も栄養士・調理員が力を合わせて、安全でおいしい給食づくりに取り組むので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

スクールカウンセラーによるカウンセリング日程について(お知らせ)

配布文書の「児童配布文書」カテゴリに「スクールカウンセラーによるカウンセリング日程について(お知らせ)」をUPしました。本年度も昨年度に引き続き、スクールカウンセリングを中野裕子(なかのひろこ)が担当いたします。よろしくお願いいたします。

「メール緊急連絡網」へのご登録のお願い

配布文書の「お知らせ」カテゴリに「『メール緊急連絡網』へのご登録のお願い」をUPしました。本校の連絡システムは、このメールによる緊急連絡となっております。ご登録いただきますようお願いいたします。

気象警報発表時の対応について

お子様にプリントでも配布いたしましたが、当HP上の配布文書の「お知らせ」カテゴリ内に「気象警報発表時の対応について」をUPしました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/16 代表者会 聴力3年 視力検査3年
4/17 視力検査4年
4/18 聴力検査5年 視力検査5年 参観5H懇談6H PTA総会
4/21 家庭訪問(1) 身体計測1年  聴力検査1年
4/22 家庭訪問(2)  視力検査1年 全国学力・学習状況調査(6年)

学校だより

学年だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401