最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:205
総数:589489
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

平和のちかい(2年生)

2年1組
人がいやな気持ちになることをいわないようにします。けんかをしないで仲よくみんなで助け合います。
2年2組
友だちにやさしくします。友だちがこまっていたら助けてあげます。みんながえがおになるようにしたいです。
2年3組
ぼくたちわたしたち2年3組は、友だちを大切し、けんかのないやさしくえがおがいっぱいのクラスになるようがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和のちかい(1年生)

1ねん1くみ
はやくおおきくなってりっぱなおとなになり、へいわなせかいにしたいです。
1ねん2くみ
ほかほかことばをいっぱいつかって、ともだちとなかよくします。
1ねん3くみ
やさしいきもちをもって、ともだちをたいせつにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕かざり(よりみち会)

北校舎の入り口の所にきれいな七夕飾りができあがりました。先週末の金曜日、よりみち会で、子どもたちが短冊に願いごとを書き、きれいに飾り付けてくださいました。日本に伝わるこうした風習が、よりみち会の活動を通して安小学校の児童に位置付いていることをたいへんうれしく思いました。願いごとがかないますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

第41回 安学区子ども会夏季球技大会

7月7日(日)、安小学校のグラウンドで安学区子ども会の夏季球技大会が開催されました。今年は、武田山、田中、鶏頭原の3チームが参加しました。こうした地域行事に参加させていただくことを通して、子どもたちに学年を越えた地域のつながりができることをうれしく思っています。これもまた、お世話をしてくださった子ども会役員の方、大会運営に携わってくださった方、あってのことと感謝しております。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルバム渡し(卒業生)

7月5日(金)、今日は昨年度の卒業生のアルバム渡しの日です。夕刻、多くの卒業生が来校してくれました。小学校を離れてまだ3ヶ月ほどですが、ずいぶん懐かしいようすでした。立派に成長してくれていることをうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(木)、3年生全員で平和について学習しました。真剣な気持ちで、戦争のおそろしさ、平和の大切さを学びました。同じ過ちは決して繰り返してはならない、そのためには、しっかり戦争のことを学ぶことが大切です。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
○せんそうはこわいことだなあと思いました。買ったばかりのさんりん車で、少しし かあそんでなくて、かわいそうだなあと思いました。
○すっごくこわかったし、かわいそうだったから、わたしはなきそうになりました。 男の子は、三りん車をもらったばかりなのに死んじゃったので本とうにかわいそうだ と思いました。
○せんそうはいたいどころではすまないからいやだ。いろんな人が死んだから、せん そうはいやだ。いろいろな人がふきとばされたから、いたいと思う。

校舎外壁補修工事(1)

画像1 画像1
7月5日(金)より、校舎外壁補修工事が始まりました。劣化したコンクリート片の落下等を未然に防ぐための工事です。今日から足場の組み立て作業が始まっています。2ヶ月間の工期が予定されており、児童をはじめとして学校施設をご利用の皆様にはいろいろとご不便をおかけしますが、工期中は、警備員の配置、立ち入り禁止区域の設定、児童の休憩時間に工事の方の休憩時間を合わせていただくなど、安全面でのできる限りの配慮をしてまいります。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

漢字練習、がんばっています!(3年生)

画像1 画像1
1年生で習得した漢字は数十。2年生では160。3年生では200の漢字を学習します。画数も多くなり、意味も難しくなります。それでも、子どもたちはこつこつとがんばって書き、確実に力をつけてきています。

「ぼうしをかぶって」(2年生)

図画工作科で、「ぼうしをかぶって」の学習をしました。自分でオリジナルのすてきなぼうしを作ります。今日は、自分の頭の大きさに合わせて型紙を切りました。王かんぼうし、つばつきぼうし・・・、さて、どんなぼうしができあがることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA運営委員会

7/4(木)、14時からPTA運営員会がPTA会議室で開催されました。各部からこれまでの取り組みの様子、これからの行事の予定などが報告されました。こうした積極的なPTA活動が保護者の皆様相互の連携を深めていただいていることと感謝しております。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

7/4(木)5校時は、委員会活動の時間です。本校には、計画・図書・放送・生活・保健体育・給食・栽培飼育・環境ベルマークの各委員会があり、高学年の児童が活動に取り組んでいます。こうした活動を通して、自治の力を育んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALT来校

7/3(水)、ALT(Assistant Instructor of English)の先生 Ms.Daisy Kobayashi(フィリピン)が来てくださいました。いつもいっしょに授業をしてくださっているAIE(Assistant Language Teacher)の田中圭子先生との息もぴったり。子どもたちもがんばって、ネイティブな発音で英語活動に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室(5年生)

7月3日(水)、3校時に「防犯教室」を行いました。講師として、安佐南警察署 生活安全課 宗廣和夫警部補様に来ていただきました。万引き防止について、お話を伺ったり、DVDを見せていただいたり、ロールプレイを体験させていただいたりと多彩な学習活動を経験させてくださいました。子どもたちは、万引きがいかにいけないことであるかということを再認識したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おりづる(1・6年生)

平和集会(7/9)に向けて、「おりづる」をおりました。6年生の人が教室に来てくれ、遠足の時にペアになった人とおりづるをおりました。(教えてもらいながらですが・・・)大きいお兄さん、お姉さんと小さい1年生が頭をよせ合い仲よく鶴をおる姿はとてもほのぼのとしていました。おった鶴は、全クラスのものを集め、平和公園に捧げられることになっています。平和な日に感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習(4年生)

画像1 画像1
平和集会に向けて、平和学習に取り組みました。今年は、佐々木禎子さんのお話「おりづるの旅」という本を読んで、自分の思いを書いて話し合ってみました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆○原ばくをうけて、さだ子さんが何こも何こも折りづるを作っているのがすごいと思いました。あんなに元気だったのに、なくなってしまって本当に残念でした。運動会でもいつも1位だったから悲しいと思います。戦争がなくなればいいと思いました。
○佐々木さだ子さんは、すごくかわいそうでした。ちょっとわからなかったところは、原ばく症という病気です。初めて知ったので、今度どんな病気が調べてみたいです。泣きそうになったけど、なんとかこらえました。

ふれあい活動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7/1(火)、3・4校時に、1年生のふれあい活動が体育館で行われました。ころがしドッジボールでは、子どもたち、お家の人、先生も楽しく活動することができました。こうした活動を通して、より多くの子どもたちを知っていただくとともに、保護者の皆様にもお知り合いを増やしていただけたらと思います。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
「あのねのうと」より
○なげるのがすごいたのしかったです。もういっかいやりたいです。
○ぼうるをころがしてたのしかったです。
○ぎりぎりによけてどきどきしました。
○おとなのひとにあててうれしかったです。
○みんなとできてうれしかったです。

お友だちが来てくれました。

安小学校区にお住まいの県立広島特別支援学校の小学部2年生児童、小山慶汰君が交流学習に来校してくれました。今日は、2年1組のお友だちと、自己紹介をしたり、いっしょに歌を歌ったりして、楽しい一時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(1年生)

7月1日(火)、昨日に引き続いて図書ボランティアの方が読み聞かせに来てくださいました。今日は1年生です。ボランティアの方の音読に、自分で読む時とは異なった集中力で聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(2年生)

7月1日(月)、今日は2年生を対象とした本校図書ボランティアの方々による「読み聞かせ」の日です。児童は、ボランティアの方の語りによって物語の世界に入りこみ、聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 入学受付

学校だより

学年だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401