最新更新日:2024/05/01
本日:count up71
昨日:181
総数:586600
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

第67回 卒業式 6

卒業生のランドセルには、みんなからの寄せ書きが描いてありました。一生の宝物になることでしょう。90名の卒業生の前途を心から祝福したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回 卒業式 5

見送りの最後は、担任の先生とがっちり握手。先生への感謝と卒業生への期待が交わされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回 卒業式 4

心配されていた雨も降らず、運動場で卒業生を見送ることができました。ご来賓の皆様、保護者の皆様、在校生、教職員、皆で卒業生の門出をお祝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回 卒業式 3

「贈ることば」では、卒業生、在校生とも互いに思いを伝え合い、最後の合唱をしました。感涙にむせぶ卒業生の胸には、さまざまな思いが去来したことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回 卒業式 2

定刻の午前9時40分より卒業式を開式しました。本年度は90名の卒業生に卒業証書を授与いたしました。一人ひとり、実に立派な態度で証書を受け取ることができました。本校のPTA会長様のご祝辞の後、PTAより記念品もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回 卒業式 1

今日は、第67回 卒業式です。心配されたお天気も今のところ曇り空です。体育館の開場は午前9時、開式は午前9時40分の予定です。6年生保護者の皆様には、どうぞご臨席賜りますようお願い申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞社取材を受ける!

当ホームページで、2月20日に紹介した本校6年生児童の第6回ECO壁新聞コンクールにおいて優秀賞に選ばれた作品が、朝日新聞社の目にとまり取材を受けました。記者の方は、本当にすばらしい新聞の出来栄えであると大変感心され、制作した児童に編集の動機、取材の方法、構成の工夫などを尋ねておられました。3月中には紙面に掲載されるとのこと、今からとても楽しみです。


画像1 画像1

卒業式 最後の練習

2校時、体育館では、4・5・6年生合同で最後の卒業式の練習が行われています。呼びかけを合わせたり、歌声を合わせたりして、明日の卒業式に向けて最後の練習に余念がありません。明日はきっとすばらしい卒業式になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもいでの給食献立集

6年生に「おもいでの給食献立集」を配布しました。この献立集には86種のレシピが掲載されていますが、単に献立を掲載しただけでなく「目ばかり」「だしの取り方」「手作りソースに挑戦」「揚げ物を上手に」「野菜の切り方」「調理前の下ごしらえ」など調理の基本も掲載されています。ご家庭でも是非ご活用いただくとともに、子どもたちがひとり立ちをする時に持って行ってもらいたいものでもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業 おめでとう 5

6年生の教室前の掲示板には、4年生の作ってくれた掲示がしてあります。こうした下級生の6年生の卒業を祝う気持ちは、掲示を通しても伝わるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業 おめでとう 4

北校舎2階の渡り廊下の掲示板です。2年生が作ってくれました。大好きだったお兄さん、お姉さんの顔でしょうか、6年生の中に見覚えのある顔もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業 おめでとう 3

同じく南校舎の階段掲示板の3年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業 おめでとう 2

南校舎の階段掲示版には、5年生が作ってくれた掲示がしてあります。高学年らしく華やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業 おめでとう 1

いよいよ明日が卒業証書授与式となりました。校舎内には、卒業する6年生を祝福する掲示がしてあります。「おはなしのくに」の横には、図書ボランティアの方が作品に心を込めて掲示してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大学生の先生とのお別れ(1年生)

1年間、支援活動をしてくださっていた大学生の先生とのお別れの日となりました。先生には、学習を手伝っていただいたり、運動場でいっしょに遊んでいただいたりして、よい思い出がたくさんできました。1年の児童は、心をこめて歌を歌ったり、お手紙を書いて渡したりしていました。安小学校での楽しい思い出を胸に、1年生のエールを受けて4月からは故郷で教壇に立ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年度 新1年生 給食開始日

平成26年度入学の新1年生の給食開始日は、平成26年4月14日(月)になりましたのでお知らせいたします。

行事食「卒業祝い」

6年生が安小学校で給食を食べるのも、今日を含めてあと2日になりました。今日は、給食室から卒業おめでとうの気持ちを込めて、卒業お祝い給食をだしました。

【写真1】
今日の献立は「赤飯、牛乳、お楽しみフライ、温野菜、豆腐汁、いちご」です。お祝いごとの際に昔から食べられている赤飯をだしました。また、今日のお楽しみフライは、ヒレカツとカキフライです。カキフライには広島県産のカキを使っています。

【写真2】
今日は6年生の各クラスに、卒業おめでとうのメッセージを書いた紙を届けました。クラスの友達と一緒に食べる給食も残りわずかなので、楽しい給食時間を過ごしてくれるといいなと思います。

【写真3】
卒業したあと、1人で料理に挑戦しようと思った時や、給食のメニューが懐かしくなったときにつかってもらえるよう、おもいでの給食メニューをたっぷり詰め込んだ「おもいで献立集」を6年生に配りました。1つ1つに想いを込めて作ったので、活用してくれるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の作品(2年生)

2年生最後の図画工作科の作品です。鮮やかな色づかい、リズミカルな構図が目を引きます。いろいろな教科の学習がありますが、それぞれの教科の特性に合わせた表現方法があり、子どもたちの思いが作品の中に具現化してきます。自分を解放して、伸び伸びと作品制作に取り組んだ様子が目に浮かぶようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食掲示

北校舎2階の「おはなしのくに」のとなり、渡り廊下の掲示板に給食に関する掲示がしてあります。3月は、卒業祝いもあって行事食が組まれています。食育に関しては、ご家庭の協力もあり、給食の残食率も下がり良い傾向を見せています。元気な体を育んでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安幼稚園 修了証書授与式

安幼稚園の修了証書授与式にお招きいただき参列してきました。安幼稚園さんとは、幼・保・小連携教育でご一緒に取り組みを進めています。年長児のすみれぐみさん、あやめぐみさんは、実に立派な態度で式に臨んでいました。安幼稚園さんの日頃のすばらしい教育の様子がうかがいとれる式でした。「お別れのことば」の中での歌「たいせつなともだち」の中に、『ようちえんで すこしずつ つよくなって いけたこと』という一節がありました。2年間の幼稚園教育の中で、修了児さんは本当に少しずつ強くなってくれたことでしょう。園庭にできた花道を通って園を飛び立ち、小学校へ入学してきてくれる日を心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 給食終了 登校班編成一斉下校
3/25 修了式 1〜5年あゆみ渡し

学校だより

学年だより

食育だより

児童配付文書

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401