最新更新日:2024/05/25
本日:count up1
昨日:94
総数:177998
ようこそ 安東小学校ホームページへ

今日の給食(12月25日)

 12月最後の、2020年ラストの給食です。
 今日のメニューは、ごはん、カレー豆腐、ハムと野菜の炒め物、牛乳でした。
 「カレー」と言えば、「カレーライス」ですが、今日は、カレールウの中に豆腐が入った大おかずです。家庭では、あまり食卓に上らないメニューかもしれませんが、とっても食べやすく、栄養価が高いメニューです。ぜひ、ご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか。子どもたちは、カレー味のものは大人気で、この日もピッカピカに完食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年ドッジボール

 今日の1時間目に3年生では、学年のお楽しみ集会を兼ね、クラス対抗でドッジボールをしました。先日の3,4年のドッジボール大会でも、実力を発揮した3年生。学級内でも、ドッジボール熱は高まっています。今日も寒い中、どのクラスも一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝会(冬休み前)

 今朝は、冬休み前の放送朝会がありました。先日行った、児童アンケートの振り返りについて教頭先生のお話がありました。いすに座っている姿勢、ピンと腰骨を伸ばして座ることの良さについても話されました。
 次に、生徒指導主事からの冬休みのくらしについてのお話をしました。いつもより少し短い冬休みですが、健康に気を付けて規則正しい生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作(その2)

 昨日、作っていた「くしゃくしゃ ぎゅ」の作品が仕上がっていました。ねこ、ふくろう、女の子?など仲良く後ろに並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作

 4年生では、図画工作のカード作りの仕上げに入っていました。誕生日カードのケーキの中身をいろいろな色で貼ったり、クリスマスカードのChristmasの英語も細かく切って貼ったりしていました。素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作(その1)

 昨日、2年生では、図画工作で「くしゃくしゃ ぎゅ」の作品作りをしました。大きな紙袋、中に入れる新聞紙をくしゃくしゃにして、袋の表面に飾りを付けていきます。まずは、入れる新聞紙を思いっきりぐしゃぐしゃに丸め、詰め込んでいきました。かなりの量を入れると、作りたい物の胴体になったり、頭になったりと形になっていきました。途中、隣のクラスの友達が、「こんな風に作ったよ。」と見せに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安佐中学校より

 以前に安佐中学校からいただいたプランターです。ステッカーは、安佐中学校の生徒の手作りだそうです。パンジーやビオラたちは、寒い中、元気に咲いています。
画像1 画像1

3年生 書写

画像1 画像1
 3年生の書写でも書き初めの練習が始まりました。3年生のお題は「正月」です。はらい、折れ曲がり、はねなどの注意するところ、すき間をあける部分などの説明を映像とともに一生懸命聞いていました。

2年生 国語

 2年生の国語では「お話のさくしゃになろう」を学習しています。1枚の絵から、登場人物の名前、特徴などを想像し、どんな出来事が起こるか、自分でストーリーを考えて書きます。想像力豊かな2年生なので、プリントを配られた瞬間から、みんな鉛筆を走らせていました。どんなお話になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

 1年生の国語「てがみでしらせよう」の学習です。それぞれ、伝えたい相手にお手紙を書きました。お姉さんへ、お母さんへ、お休みをしている先生へなど、日頃の自分の気持ちを文章にして、丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語

 6年生の英語では、「オリジナルカレーを考えて発表しよう」の学習でした。自分が考えたカレーの具材を考え、その産地、由来、味、栄養などを英語で作文していきます。次の発表会に向けて、みんな一生懸命、原稿を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 1年生の算数の学習の様子です。今日は、あさがおの種を数える勉強です。「はやく」「かんたんに」「せいかくに」数えるには、とテーマは「はかせをさがそう」でした。グループで、自分の考えを発表しあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渡り廊下の塗装

 今日は、体育館へ続く渡り廊下の柱を業務の先生方が塗装してくださっています。塗装が取れた部分を含め、全体をきれいにペンキで塗り直してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

 1年生の体育の様子です。縄跳びで準備運動をした後は、ボールけり遊びです。「サッカーボールと仲良くなろう」と先生から、上手なドリブルの方法を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 広島菜(その2)

 広島菜を作るのに使った材料です。魔法の水(だし)で一段とおいしくなるようです。今日は、一日中、広島菜のいい香りの家庭科室となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 広島菜(その1)

 今日は、いよいよ広島菜の仕上げです。重しをしておいた広島菜を取り出し、味付けをします。ビニル袋に唐辛子やこんぶを入れ、先生から広島菜をもらい、だしを入れて軽く揉みます。できあがった広島菜は、今日、子どもたちが家に持って帰ります。今日は、ご飯が何杯も食べられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 食育

 2年生では、食育の学習が行われました。テーマは「めざせ野さいはかせ!」です。野菜の働きを知って、旬の野菜について学習しました。昨日の給食で出たかぼちゃもその一つですね。子どもたちからは、野菜にはたくさん体によい働きがあることや、これからもたくさん食べたい、という感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽

 6年生の音楽では、「LOVE」という曲の合奏練習でした。今日は、各楽器に分かれて、自分の苦手なところを重点的に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作

 6年生の図画工作では、先日から取り組んでいる「思い出の場所」の色付けをしていました。下書きの線が消えないよう、絵の具で混色し、丁寧に仕上げていました。レンガの一つ一つにも色を変えて塗っている作品もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写

 4年生の書写の学習です。書き初めの練習に入りました。「平和」という2文字を書きます。気を付けるところを、みんなで確認して、半紙に練習しました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常時の登下校について

学校経営重点計画

いじめ防止等のための基本方針

食育コーナー

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告(様式)

新型コロナウイルス感染症関連

Google Classroom 及び Google Meet 関連

広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629