最新更新日:2024/05/17
本日:count up29
昨日:55
総数:176981
ようこそ 安東小学校ホームページへ

1年生 学校たんけん

 分散登校で今週は、1年生は2グループごとに学校たんけんをしています。自分の教室だけでなく、学校には、たくさんの教室があります。一部屋ずつ、何をするところかの説明を聞き、歩いていました。校長室にも、興味津々の様子でした。
 来週、6月1日(月)からは、いよいよ学校再開です。学校でも、感染防止に備えていろいろな準備をしています。子どもたち全員との再会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の分散登校(全学年 Bグループ)

 今朝は、少し曇りがちな天気でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。今日は、全学年Bグループの登校日です。昨日と同様に、教室での健康観察、学習の確認事項、課題の直しなどを行っていました。
 来週からは、午前中のみの一斉登校が再開します。教室内での密をできるだけ避けるよう、下の写真のように机と机の間隔をとって学習を行っていく予定です。
画像1 画像1

今週の分散登校(全学年 Aグループ)とお知らせ

 今週も分散登校が始まりました。今朝は、全学年Aグループの登校です。子どもたちも、少しずつこの形式に慣れてきたのか、6年担任曰く「先週よりも子どもたちの表情がとってもいい。」とのこと。一日も早い通常の再開を願うばかりです。
 
 6月からのことについては、市教委からの通知が分かり次第お伝えしていきますが、当面は密を避けるという観点から、年度当初予定していた6月17日(水)と26日(金)の参観懇談は中止とさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

食物アレルギー校内研修

 5月28日(木)、教職員対象の食物アレルギー校内研修を行いました。
 今回は、DVDを視聴した後、食物アレルギーをもつ児童がアナフィラキシーを起こした場合を想定して、緊急時の対応についてシミュレーションを行いました。たとえ養護教諭が不在の時でも、全員が児童の命をまもる対応ができるよう、研修を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散自主登校(1・6年)B

 今日は,1,6年生のBグループの分散登校です。
 今週,2回目とあって,1年生も6年生も順調にスタートです。
 1年生では,ひらがなの復習と発表の仕方の学習でした。発表する人の方を向いて,しっかりと聞くことができるように練習していました。クラスの友達の名前を早く覚えることができるといいですね。
 6年生では,久しぶりの?英語の学習でした。
 来週,25日からの一週間も,今週のような分散自主登校が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散自主登校(1・6年)A

 今日は,1年生と6年生のみの分散登校でした。今日のグループはAグループ。初日に比べると,1年生もスムーズに登校できたようです。
 6年生教室の廊下,階段踊り場には,早速,臨時休業中に家で制作した図画工作の作品が掲示してありました。下書きを学校で,色塗りを家庭で行ったそうです。さすが,6年生。どの作品も個性豊かな作品に仕上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

分散登校2日目

 今日は、分散自主登校2日目。地域で分かれたBグループの登校です。
 今朝は、すみれ門を通る児童が多かったのですが、門の前の桜の木は、1ヶ月前は、桜の花でいっぱいだったのが、今は、緑の葉がたくさん。季節が移り変わっていく様子がよくわかります。
 児童は、担任の先生との久しぶりの対面、課題の確認などを行っていました。以前、密にならないよう並ぶときに目印となる線は、ちゃんと活用されていました。
 今週の木曜、金曜は、1.6年生だけの分散自主登校となります。
木曜日・・・1、6年生のAグループ
金曜日・・・1、6年生のBグループ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散自主登校開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、臨時休業中の分散自主登校が始まりました。
今朝は、地域で分かれたAグループの登校です。久しぶりの登校とあって、子どもたちは、友達と約1ヶ月ぶりの再会です。(学級の半分ですが)
教室では、健康観察や休業中の様子の確認、課題の復習など、久しぶりに座る自分の机・いすで担任の話を聞いていました。
明日は、Bグループの登校日です。

道徳科の授業づくり

 5月12日、校内研修全体会を行いました。
 本年度の研究主題は「主体的に考え、学び合い、考えを深める子どもの育成」〜道徳科授業における対話や議論が深まる発問づくりを通して〜 です。
 研修部の先生方を中心に研修をすすめ、めざす授業のイメージを共有しました。
 早く子どもたちと授業がしたい!と、思う毎日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング研修会

 休業中の学校では、先生たちが来週行われる家庭訪問でお渡しする課題の準備をしたり研修会を行ったりしています。
 コンピュータ室では、3密に気をつけるため、 5月7日・8日と2つのグループに分かれて「プログラミング教育」の研修会を行いました。プログラミングを体験しながら様々な教科のどの場面で活用できるかを探りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

警報が出たら

学校経営重点計画

いじめ防止等のための基本方針

食育コーナー

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告(様式)

新型コロナウイルス感染症関連

Google Classroom 及び Google Meet 関連

広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629