最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:50
総数:175054
ようこそ 安東小学校ホームページへ

遠足(その8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,田中山神社に遠足に行きました。小学校入学後,初めての遠足でした。
 神社の境内をお借りして,絵をかいたり,折り紙をしたりして遊ぶグループと広場をお借りして鬼ごっこや縄跳び,ドッジボールなどの遊びをするグループに分かれて過ごしました。おいしいお弁当もニコニコしながら食べていました。
 

遠足(その7)

 5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(その6)

 5年生は、写真にある毘沙門天まで上がりました。かなりの距離でしたが、降りてきてもエネルギーは有り余っています。お弁当までは、走る、転ぶ、ブランコこぎとしっかり遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(その5)

 3年生の様子です。3年生の場所では、なだらかな芝生の斜面もあり、ころころと転がって遊ぶ人もいました。広い公園なのでここでも鬼ごっこが大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(その4)

 2年生の様子です。2年生は、たくさんの人が鬼ごっこで走り回っていました。昔、懐かしい「はないちもんめ」をしているグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(その3)

 1,6年生の様子です。お天気も良く、早くも木陰で涼むグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(その2)

 1,6年生の様子です。手をつないで、目的地の毘沙門台公園に到着です。お弁当までは、いっしょに遊びましたが、元気いっぱいの1年生に6年生は早くもたじたじの様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(その1)

 今日は、遠足日和なお天気のもと、各学年、目的地へ出発しました。4年生は、田中山神社へ、それ以外の学年は、毘沙門台小学校の周りにある数か所の公園に行きました。毘沙門台からは、遠くの景色がよく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足 出発!

 3年ぶりの遠足。出発のトップバッターは5年生です。先生からの諸注意を聞いて、いざ出発です! 空は雲一つない快晴。楽しんできてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の教室前

 遠足出発前の1年生教室前廊下です。昨日、1年生を迎える会でさらに仲良しになった1年生と6年生。今日も一緒に毘沙門台公園に行きます。帰ってくるときには、もっと仲良しになっているでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作

 先日、図工の時間につくった「ざいりょうからのひらめき」の作品が、教室廊下に早速、飾られていました。画用紙にくっつけるのが大変だった材料も工夫して貼ってありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

 1年生の国語「なんて いおうかな」の学習です。いろいろな学校生活の場面で、どんな挨拶をしたらいいのか、実演をしながら練習していました。上手にできるとみんなで拍手喝采でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会(その2)

 3年生からは休憩時間の遊びについて、4年生は給食について、5年生からは掃除についてのクイズがありました。1年生もしっかりクイズを聞いて、答えていました。全校で、きまりを守った楽しい学校生活にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会(その1)

 今朝は、体育館で1年生をむかえる会を行いました。6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に入場し、初めて、全学年の児童と顔を合わせました。1年生代表の言葉もしっかり発表できました。6年生からはペンダント、2年生からはあさがおの種のプレゼントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

 4年生は、理科「季節と生き物」の学習で春みつけをしています。季節の移り変わりで自然がどう変わっていくのか、タブレットで記録をとりました。夏には何がどうなっているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会に向けて2

 先日は、計画委員の人たちが1年生を迎える会の準備を頑張っていることをお伝えしました。各学年も同様に準備や練習を頑張っています。6年生は1年生と手をつないで入場します。イメージトレーニングを積んで、本番でも6年生らしさを伝えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会に向けて

 5月1日の「1年生をむかえる会」に向けて、5,6年生の計画委員会の人たちが、準備を進めています。この日の大休憩には、会のプログラムの作成や司会原稿の確認などを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

 2年生の生活科では、1年生との学校探検を前に事前の準備が着々と進んでいます。この日は、先日、各部屋を調べてタブレットで撮った写真を見ながら、班でポスターの下書きでした。どの班も、一人で考えて一人で描いてではなく、ちゃんと班の友達と話し合いながら進める姿はとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作

 2年生の図画工作「ざいりょうからのひらめき」の学習です。おうちから持ってきた材料を使って、作りたいものを思い浮かべ、画用紙にボンドやテープを使って貼っていきました。動物や人の顔、恐竜、遊園地など面白い作品がたくさん出来上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正門付近の様子

 学校の正門付近のさざんか通りの様子です。この時期は、ツツジが満開でとても見ごたえがあり、「ツツジ通り」に変身しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629