最新更新日:2024/04/26
本日:count up42
昨日:50
総数:175082
ようこそ 安東小学校ホームページへ

4年生 音楽

 4年生の音楽「ソーラン節」の学習です。初めて挑戦する和太鼓です。体全体で太鼓を打つことと、太鼓のリズムをしっかり覚えて曲としてつながるよう練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作

 5年生の図画工作は、一版多色刷版画に取り組んでいます。この日は、彫った板に何色もの色を付けていきました。1色ずつずれないように確かめながら仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

 2年生の算数「7のだんの九九をつくろう」の学習です。九九の中で一番覚えにくく難しい7の段に入りました。今までの学習から、7の段の九九の構成を考えました。ノートにもしっかり考えが書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 心の参観日

 今日は、5,6校時に6年生対象の「心の参観日」を行いました。今年は、講師に安芸戦士メープルカイザーさんをお招きして「自分も周りの人も大切に」というテーマでお話していただきました。
 ご自身の体験から今の活動につながった経緯や、自分の周りの友だちや夢を大切にすることを分かりやすく話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作

 1年生の図画工作「すきまちゃんのすきなすきま」の学習です。小さな隙間に入る飾りを作り、それを何気ない場所に置いて、発見や面白さに気付くというテーマです。昨日、すきまちゃんを自分のお気に入りの場所や意外と知られていない場所に置いて写真を撮り、今日は、それをみんなで発表し合いました。写真のコメントも自分で考えて写真に書き込みました。子どもたちは、自分のすきまちゃんを紹介したくて大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 広島菜学習(その2)

 今日はあいにくの雨模様でしたが、準備の関係上、雨天決行で刈り取りを行いました。一人1株ずつ刈り取り、家庭科室で4等分にし、樽に塩漬けしていきました。これから一週間、塩漬けにしてしっかり水分を出し、次は本漬けです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 広島菜学習(その1)

 今日は、9月から育ててきた広島菜の収穫です。あの小さな小さな1粒がこんなに立派に育ちました。地域の方のお世話と自然の恵みに感謝です。肉厚な葉がたくさんできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写

 6年生の書写の学習です。この日は「希望」という文字に挑戦です。たったの2文字ですが、どちらの文字もはね、はらいともバランスが取りにくく難しいようでした。まずは、正しい書き順で書けるように、大型テレビにはお手本の動画が常に流れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳

 6年生の道徳の学習です。この日は「みんなおかしいよ」という教材について考えました。友だち同士の関係性で、相手によって態度を変えたり、本当のことを言わなかったりするのはどうなのだろうかを話し合いました。現実でもそういう場面に直面した児童も多く、「自分だったら、嫌われたくないから。」という本音の意見も出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木)の給食

 11月24日(木)の給食は「きなこパン 豚肉と野菜のスープ煮 三色ソテー 牛乳」でした。きなこパンは,パンを油で揚げて,きなこと砂糖,塩をまぶして作ります。ポイントは,パンが熱いうちに粉をまぶすことです。そうすると,パンにしっかりと粉をつけることができます。子どもたちは今日のきなこパンをとても楽しみにしてくれていたようです。上手に配膳して,おいしく食べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(その2)

 昔遊びクラブ、パソコンクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動(その1)

 今日の午後は、クラブ活動がありました。写真は、音楽クラブ、手芸クラブ、まんが・イラストクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写

 4年生の書写の学習です。この日は、小筆を使ってはがきを書く練習です。そろそろ年賀状を準備する季節にもなってきたので、来年の干支の話や年賀状の書き方の説明を聞きながら練習していました。。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作

 3年生の図画工作の学習です。この日は、国語の教科書の付録に載っている「とかげとぞう」のお話を聞いてイメージしたことを絵に表していきました。心が温まるお話の通り、ぞうの表情もとっても優しく描けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室より

 保健室前の掲示板です。今回は、ストレスからくる体調不良について、その解消法が書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(6年生)

 今朝の読み聞かせは、6年生でした。今回は、「だるまちゃんとてんぐちゃん」や「スイミー」などの懐かしい絵本や、日本古来の由来もの、落語絵本などを読んでくださいました。どのクラスも、本に集中している様子がよく分かり、後ろから見ていても気持ちの良い姿勢でした。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作

 4年生では、「忘れられない気持ち」をテーマに描いた作品の鑑賞をしていました。自分の描いた作品をタブレットに保存して、タブレット上での鑑賞会でした。友だちの作品がアップされるごとに、その作品のよさや思ったことをメモしていきました。素敵な作品がたくさんアップされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作

 2年生の図画工作「くしゃくしゃ ぎゅっ」の学習です。大きな袋に新聞紙などを詰めて、立体的な飾りを作っていきます。耳や足になる部分をきゅっとつまんで結ぶのが難しそうでしたが、自分のめざす動物やおばけになるよう工夫を凝らしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

 5年生の算数「平均を使って全体の数を求めよう」の学習です。問題から、まず数直線で関係を確かめ、立式していきました。全体の発表では、みんな積極的に手を挙げ、考えを交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作

 3年生の図画工作「空きようきのへんしん」の学習です。小物入れや鉛筆立てに素敵な飾りができていました。10月末から構想を立てていたので、ハロウィンのおばけを飾ったり、これからのクリスマスツリーを作ったりと思い思いに楽しんで作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629