最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:50
総数:175044
ようこそ 安東小学校ホームページへ

校内授業研究(その3)

 授業が終わった後は、協議会で今日の授業を振り返りました。子どもたちが上手にタブレットを活用して活発な意見が出ていたことや、明日から他の学年でも使える指導事例を講師の先生にたくさん教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究授業(その2)

 今回は、副読本から大切なことを見つけて、タブレットに整理していきました。オクリンクを使って、写真やグラフを写真に撮って切り取り、そこから気づいたことを書き込んでいきました。子どもたちは、タブレットの使い方にもずいぶん慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究授業(その1)

 今日は5校時に校内研究授業として、3年生の授業を全教職員で参観しました。社会科「事件・事故から命を守る」の単元で、広島市で起こる犯罪をどのようにして減らしているのかを考えていきました。警察だけでなく、地域のいろいろな人が犯罪を減らすために協力していることをみんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 広島菜学習(漬け上げ その2)

 樽から上げた広島菜は、昆布、唐辛子、魔法の水を入れて味付けをします。一人ずつビニル袋に広島菜を入れ、お手伝いのお母さん方に味付けの3つを入れてもらって広島菜漬けの完成です。今日は、できあがった広島菜漬けを家に持ち帰って、白いご飯とともに味わえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 広島菜学習(漬け上げ その1)

 今日は、刈り取って2週間、荒漬けしていた広島菜の漬け上げです。まず始めに、今日の流れをみんなで確認。今日も地域の方や保護者のお手伝いの方々に来ていただき、作業を行いました。試食では、「白いご飯がほしくなるね。」、「塩がよくきいているね。」と味わって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(平和資料館)1

 2年ぶりの校外学習に出かけました。
行先は平和資料館,マツダミュージアムです。
午前中は平和資料館で,平和について学びました。
先日お話を聞いた八木さんのお話と結びつけながら見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(平和資料館)2

平和資料館を真剣に見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(平和資料館)3

外国人の方も見学に来られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(マツダミュージアム)4

午後からはマツダミュージアムの見学です。
身近な企業であるマツダの変遷や,自動車の作り方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(マツダミュージアム)5

説明をしっかりと聞き,マツダの自動車づくりの歴史を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(マツダミュージアム)6

見学の後はお楽しみタイムです。
新型車もあり,子どもたちは大喜びでした。
ドライブ気分を満喫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド(その2)

 今回は、遊び方の説明を予め動画に撮って、1年生にタブレットで見せて紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド(その1)

 今日は、2年生の開催するおもちゃランドへ1年生を招待して、いっしょに遊びました。2年生は、この日のために、どんなおもちゃを作ったら楽しんでもらえるかを考え、工夫しておもちゃ作りをしました。遊んだ後に渡すお土産も、丁寧に折り紙で作ってありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科

 3年生の社会「事件・事故から命を守る」の学習です。この日は、広島市で起こっている犯罪が年々どうなっているかをグラフから読み取り、犯罪を減らす工夫を誰がどのように行っているかを調べていきました。広島県警の発信しているホームページなどからも調べて自分なりの考えをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか1組 外国語

 さわやか1組の外国語の学習です。この日は、「How much is the 〜?」で物の値段を聞く表現を担任の先生と声に出しながら練習しました。教科書には、おいしそうな食べ物の絵がたくさん載っていて、「これ好き。」「これは昨日食べた。」と思い出しながら楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育

 6年生の体育「跳び箱」の学習です。この日は、「首はね跳び」と「頭はね跳び」に挑戦です。自分の進度に合わせて、いろいろな台で練習しました。跳んだ後には、友だち同士で、出来具合いや次に気を付けるポイントをアドバイスしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の風景

 12月になりました。急激に寒くなり、さざんか通りのさざんかも咲き始めました。冬の訪れを感じさせます。
 12月といえば、クリスマス。図書ボランティアの方々が、図書室前にクリスマスツリーを作ってくださいました。ありがとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 廊下掲示

 2年生の階段廊下に掲示されている作品です。国語で学習した「お手紙」から、かえるくんとがまくんといっしょに何をしようかを想像して描きました。かえるくんたちと水族館や遊園地に行ったり、いっしょに泳いだり、花火をしたり、と楽しく想像して描いた様子が目に浮かびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか学級 廊下掲示

 さわやか学級の廊下の作品です。今月は12月とあって、木の実のリースやサンタさんの長靴など、クリスマスにちなんだ飾りです。今年も楽しいクリスマスになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

居住地交流

 今日は、居住地交流で4年生が広島特別支援学校の4年生とミートで交流しました。お互いの映像が映ると、自然と拍手が沸き起こり、順番に自己紹介、しりとり、私は誰でしょうゲームなどで盛り上がりました。特別支援学校の校内の様子も写真で紹介してもらい、バリアフリーで工夫されていることや、安東小にはないケアルームなどの施設も教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629