最新更新日:2024/04/26
本日:count up49
昨日:117
総数:174933
ようこそ 安東小学校ホームページへ

2年生 体育

 このクラスで体育を行うのも今日が最後です。楽しくドッジボールをしていました。この1年間で、投げるボールも強く、とり方も逃げ方も上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

 3年生の体育の様子です。この日は、最後の体育とあり、お楽しみもあり、クラス全員リレーで盛り上がっていました。一年間いっしょに過ごした学級の友達と息の合ったバトン渡しでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の桜

 今日は、ぽかぽかと暖かく、校庭の桜も八部咲きくらいです。この暖かさでどんどん咲いていくのはきれいなのですが、できれば4月の入学式を満開の桜で、と願っています。
安東小の校庭の周りには、桜の木が多く、満開の時期にはとても見事な景色となります。
画像1 画像1

今日の給食(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 <今日の給食>
 もぶりごはん 牛乳 豚汁
 
 今日は「もぶりごはん」について紹介します。
 もぶりごはんは,広島県の郷土料理のひとつで,瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て,具とごはんを混ぜた料理です。「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味があるため,この名前がつきました。給食では,ごはんの上に具をのせて食べます。

 1年間,学校給食にご理解とご協力をいただきありがとうございました。子どもたちも料理を上手に注ぐことができるようになったり,間隔をあけて並んで自分のものは自分で取るという給食方式にも慣れてきました。また,残食も少なくなり,体も心も大きく成長しているんだなと感じています。来年度も安全でおいしい給食づくりに努めていきますので,よろしくお願いします。

新たな出発へ(その2)

 今日は、本当に天気も良く、暖かな日差しの中で、最後の見送りを行うことができました。今日の式を卒業生全員で迎えることができたのも、ご家庭でのこれまでの励ましや体調管理などのおかげです。本当に、これまでのご理解・ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新たな出発へ(その1)

 本日、卒業証書授与式が無事、終了しました。98名の卒業生が、見事に全員参加できました。そのことだけでも感無量です。
 式では、背筋の伸びた姿勢で、はっきりと大きな返事、とても素晴らしかったです。今日の式も、感染症対策のため、式の時間や人数の制限などがあり、一人ずつの証書渡しとはなりませんでしたが、一人一人の返事や立ち姿は、しっかりと見届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 すがすがしい朝です。今日は、いよいよ卒業証書授与式です。会場の準備もできています。あとは、主役を迎えるのみです。
画像1 画像1

お世話になった6年生へ

 今朝は、お世話になった6年生を在校生で見送りました。本来であれば、明日の卒業式の朝に行う予定でしたが、在校生は明日はお休みとなるため、今日の日になりました。6年生の姿を見るのは、今日で最後です。どの学年も、廊下で、祝福のそして感謝の大きな拍手で見送りました。少し恥ずかしそうな6年生でしたが、みんなに笑顔を返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3月17日)

画像1 画像1
 <今日の給食>
 赤飯 牛乳 お楽しみフライ よろこぶキャベツ かきたま汁

 今日の献立は,6年生の卒業お祝い献立です。昔の米は,赤い色をしていて,蒸すと赤いご飯になりました。その米は貴重品で,とても大切にされていたので,おめでたいことがあった時だけ食べられていました。このことから,もち米と小豆を小豆の煮汁で炊いた「赤飯」は,今でもおめでたいときに食べられます。

卒業式リハーサル

 今日は、最後の卒業式練習でした。例年ならば在校生代表として出席する5年生ですが、今年はコロナの関係で出席しません。そのため、今日の最後の練習で6年生の姿を見学しました。たった1時間でしたが、6年生の雄姿は、5年生にも伝わり、「この安東の伝統は、ぼくたちが受け継ぎます。」と5年生代表が発表しました。また、5年生の時の元担任からは、熱く心のこもったメッセージもあり、感動的なリハーサルとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の掲示

 2年生の掲示です。2年生の掲示は、89人の顔・顔・顔です。一人一人味があって、ほほえましい似顔絵になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の掲示

 3年生は、6年生に向けて、階段の踊り場へ掲示をただいま制作中です。大きな地球の上に3年生がどんどんのっていきます。3年生は人数が多いので、完成後は、たくさんの3年生の姿が貼られると思います。乞うご期待。
画像1 画像1
画像2 画像2

廊下掲示(さわやか4組)

 さわやか学級4組の掲示です。校舎の中から6年生を見送っている様子がデザインされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

菜の花も

 ひと雨降るごとに、暖かさが増し、今日はぽかぽか陽気の一日でした。学年園の菜の花も満開です。今週の金曜日の卒業式も今日の様に暖かい日であるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生へ向けて(さわやか3組)

 卒業式当日は、在校生はお休みになるので、前日の18日に在校生による見送りを行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生へ向けて(さわやか2組)

 今週の金曜日は、いよいよ卒業式が行われます。6年生への感謝の気持ちを込めて、それぞれの学年や学級で「卒業おめでとう」の掲示が貼られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(3月15日)

画像1 画像1
 <今日の給食>
 ハヤシライス 牛乳 フルーツミックス

 今日は「ハヤシライス」について紹介します。
 ハヤシライスのハヤシは,英語で肉などを細切れにするという意味の「ハッシュ」からきているそうです。細切れの牛肉を炒め,野菜といっしょに煮込み,ごはんにかけたのが,「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼ばれるようになりました。たまねぎを透き通るまでしっかりと炒めることが,おいしく作る秘訣です。

6年生 式の練習

 今日は、昨日と比べ気温が下がり、肌寒い体育館での練習となりました。そんな中でも、きちんとした姿勢で練習に臨む6年生の姿はとても立派でした。今日は、入場から通して練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業式の練習

 今週から、卒業式の練習が始まりました。立ち方、座り方も全員の呼吸が合うように練習していました。小学校で過ごすのも残りわずかとなりました。一日一日を大切に過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(3月8日)

画像1 画像1
 <今日の給食>
 広島カレー 牛乳 三色ソテー

 今日は「にんにく」について紹介します。
 にんにくは,昔から,エジプトやヨーロッパ,中国,韓国,日本などの世界各地で香辛料などとして利用されてきました。にんにくは,体を温める働きがあるので風邪を予防してくれたり,血液をサラサラにしてくれたりします。今日の広島カレーの中にすりおろしたにんにくが入っています。油を熱した後に,にんにくを入れて香りを出し,牛肉や野菜などを炒めて作ります。カレーには欠かせない香辛料です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

警報が出たら

学校経営重点計画

いじめ防止等のための基本方針

食育コーナー

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告(様式)

新型コロナウイルス感染症関連

Google Classroom 及び Google Meet 関連

広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629