最新更新日:2024/05/17
本日:count up56
昨日:103
総数:176832
ようこそ 安東小学校ホームページへ

校内全体授業研修〜さわやか3組〜

 10月30日(水)の5校時は、さわやか学級3組の授業研修がありました。
 「正しいことを自信をもってできる自分」を主題とした道徳科の授業で、児童は、自分の思いを発表したりワークシートに書いたりすることができました。
 授業後は、谷 栄次先生を講師にお迎えし、協議を行い、指導助言をいただきました。児童の成長を感じることのできた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

すこやかタイム

 10月29日(火)、さわやかな季節となった今回のすこやかタイムは、持久走でした。
 めあては「4分間、立ち止まらずに走り続けよう。」です。子どもたちは、スタート位置についたときから、やる気スイッチON! 走ることを喜んでいるようでした。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

こころ戦隊 伝えるんジャー

画像1 画像1
画像2 画像2
4ネンジャーは,歌声群読発表会にむけてがんばっています。
テーマは「つながってる〜いのちのまつり〜」です。
先日の道徳の学習で,自分の命は,遠い先祖からつながっていることや大切にはぐくまれてきたことを感じ,生まれた命を大切にしたいという思いを持った子どもたち。生まれて10年。成人まで半分になったこの機会に,たくさん愛してくれた人に対する感謝の気持ちや,一緒に成長していく仲間たちに対する「よろしくね。」の気持ち,そして,これから大きくなっていく自分へのエールを言葉と歌にのせて伝えたいと思います。
歌声群読発表会に向けての決意を一人ずつ書きました。学校にお越しの際は,ぜひご覧ください。

4ネンジャーのなかよし遊び(10月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4ネンジャーは2年生とのなかよし遊びです。
何度も一緒に活動したり遊んだりしている仲間なので,すっかり仲良くなってきました。4ネンジャーはリーダーもします。どうやったら2年生が楽しめるかな…どうやったらみんなで仲良く遊べるかな…と,時には自分の気持ちを押さえて譲ったり,やり方を工夫したりすることを学んでいます。けがをしている友達がいるからと,教室内でできることを考え,遊んでいる姿も見られました。
がんばれ!お兄さんお姉さん!

4回目の「なかよし遊び」

 10月29日(火)は、ペア学年による「なかよし遊び」がありました。
 各教室に集合し、グループごとに遊びやめあてを話し合って、グランドや体育館へGO!
 遊びの後は、リーダーが中心となって、振り返りもしました。4回目とあって、活動がスムーズにできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島北特別支援学校の友達との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月25日(金)に,広島北特別支援学校の友達と交流会を行いました。
 初めに,安東小学校の1年生が好きな物をかいた絵を持って,自己紹介をしました。
 次に,「ともだちになるために」という歌をさわやか学級のみんなで歌って,友達に聞いてもらいました。
 その後は,特別支援学校の友達がよく知っている「グー・チョキ・パー」や「せんたく」で手遊び・身体遊びをしたり,「アキレスケンタウルス体操」を元気よく踊ったりして楽しくふれ合うことができました。
 

運動会のおつかれさま会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の運営委員の発案で「運動会のおつかれさま会」を行いました。クラス対抗リレーです。走る距離は各クラスで工夫し,メンバーに合わせて1周,半周,4分の1周を走りました。アンカーは各クラスの担任です。
 「クラスや学年の団結を高める」ことをめあてに,みんなで楽しむことができ,運動会で高めた団結力が今回の学年集会でもしっかりと発揮されました。

ペア学年あいさつ週間始まる

 安東小では、ペア学年(1・6年、2・4年、3・5年)があり、なかよし遊びや児童会行事などでかかわりをもって活動しています。
 10月末からは、日を決めてペア学年でのグループで門に立ち、朝のあいさつをしています。さわやかな秋空に「おはようございます。」の声が響いていました。
画像1 画像1

ペアあいさつ運動

画像1 画像1
 ペア学年とのあいさつ運動が始まりました。1年生と一緒に正門とすみれ門に立って朝のあいさつをしています。6年生として下学年の手本となるあいさつを見せてほしいと思います。

きらりん・ジ・運動会

画像1 画像1
3年生にとって一大イベントである運動会が終わりました。保護者の方々をはじめ、多くの方々に見守っていただきありがとうございます。無事終えることができ、安心していています。
3年生がとくに張り切っていた演目は「きらりん・ジ・エキサイト」でした。本番で子どもたちは体全体を使って大きい身振りで踊っており、金色のバトンが晴れた空に反射してとてもきらりんとしたダンスとなりました。運動会が終わった今週は、昼休憩に「またダンスを踊りたい。」とCDに合わせて踊る子どももいるなど、たくさん練習した分、少し名残惜しい気持ちがあるようです。
次は11月の歌声・群読発表会。気持ちを切り替えて練習に打ち込んでいきます。

教育実習始まる!

 10月17日(木)より,教育実習が始まりました。大休憩になると,子どもたちはすぐに実習の先生を誘って一緒に鬼ごっこをして遊んでいました。遊んだり,勉強したりしながらお互い多くのことを学んでいきたいと思います。
 実習期間は3週間です。子どもたちのかけがえのない日々が,実習の先生と過ごすことでさらに思い出深いものとなりますように。
画像1 画像1

総合的な学習の時間「やさしい町安東」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(金),安東社会福祉協議会,安佐南区社会福祉協議会,地域包括支援センターの方をゲストティーチャーとしてお招きし,5年生総合的な学習の時間「やさしい町安東」の学習を行いました。はじめに,地域包括支援センター遠藤さんより,お年寄りの方に起こる不自由な生活についてお話を聞かせていただきました。その後,安東社会福祉協議会藤本会長より,社会における福祉とは,みんなで支え合いながら全ての人の幸せを追求することであることを学び,地域におけるお年寄りの方のご活躍についてもお話を聞かせていただきました。
 5年生は真剣にメモを取りながら学習に臨み,積極的に質問をしながら学びを深めていました。子どもたちの感想からは,「お年寄りのことがよく分かり,それを支える社会の仕組みについてもっと知りたいと思った。」「福祉についてもっと理解を深めたい。」などの感想が聞かれ,今回の学習にしっかりと関心をもてた姿が見られました。今回の学習を基に,今後は,安東の町づくりについて,自分たちがより詳しく調べたい課題を定め,調べ学習を行います。今後も5年生の総合的な学習の時間について,記事を掲載していきます。

協力戦隊 引っぱるんジャー

画像1 画像1
画像2 画像2
4ネンジャーのつなひきは,ただのつなひきではありません。
赤白各組半分の人たちは,始めはつなひきには参加せず,トラックを半周走り,つなひきに加勢します。思いっきり走った後,力を合わせて引っぱるのです。少しでも早く自分の組に加わることができるように,一生懸命走ります。
残りの半分の人たちは,仲間が来るまで,決着をつけるわけにはいかないと,つなを引き続けます。

赤白それぞれ,自分の役割を意識し,チームのためできることを精いっぱいする姿に感動しました。

鳴子戦隊 舞うんジャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「よっちょれよ〜よっちょれよ〜」の歌声と鳴子の軽快な音が青空に響きました。

踊りを覚える,移動を覚える,位置を覚える,踊りの美しさを磨く……。
暑い日もがんばって練習した4ネンジャー。
高知県で親しまれている伝統的な踊りとこれからの時代を歌った曲を組み合わせて,元気いっぱい踊りました。最後の決めポーズは,それぞれ自分で考えたポーズです。
自分らしく,笑顔はじける舞うんジャーでした。

芸術鑑賞会

 10月17日(木)は、芸術鑑賞会がありました。
 今年は、創作和太鼓集団「打鼓音」のみなさんをお迎えして、迫力ある和太鼓の演奏を鑑賞しました。
 体験コーナーでは、児童がステージに上がり、リズムに合わせて太鼓を打つことができました。また、クイズコーナーもあり、和太鼓について知ることができました。全身を使った、魂のこもったすばらしい演奏に、心を打たれた2時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季大運動会 1

 10月13日(日)は,晴天のもと,秋季大運動会を開催することができました。
 地域・保護者の皆様には,児童にご声援をいただき,ありがとうございました。おかげさまで,子どもたちも一生懸命頑張ることができたと思います。
 演技の一部ではありますが,写真で様子をお伝えします。
 
 上から 1年生「ダンスマン」
     2年生「Sunshine〜元気の子〜」
     3年生「きらりん☆Theエキサイト」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季大運動会 2

 上から 4年生「鳴子戦隊 舞うんジャー」
     5年生「表現運動〜ソーラン〜」
     6年生「Final act〜最終幕〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季大運動会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 上から 「感謝の気持ちを伝える会」
     「エール交換」
  

運動会準備完了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生と先生方と一緒に運動会の前日準備を行いました。
 1枚目の写真は,体育倉庫内に競技・演技の準備物が整頓しておかれている写真です。
 2枚目は,本部席の椅子を拭いたぞうきんをきれいに洗っているところです。
 3枚目は,トラック内の石を拾っているところです。
 運動会の成功は,このような準備や片付け,開閉会式の態度や応援など運動会のすべてに全力で取り組むことで生まれると思います。令和初の最高学年として最初から最後まで立派な態度で頑張ることを期待しています!

運動会は13日に順延です

 本日10月12日(土)は、運動会の予定でした。しかし、台風19号の影響による強風のため、児童の安全を第一に考慮して臨時休業とし、運動会を明日13日に順延しました。
 昨日までに、風速7m以上の強風、曇りの予報が出ていましたので、テントなしで実施の予定でした。休業となった本日の午前中は、職員総出でテントを運び、杭打ちなどの作業を行い、明日の日差しに備えました。グランドの砂が舞い上がる中の作業でしたが、児童のベストパフォーマンスを願って、できる限りの準備をしました。
 観覧予定の皆様も日差しや強風対策をしてお越しください。明日天気になあれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

警報が出たら

学校経営重点計画

いじめ防止等のための基本方針

食育コーナー

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告(様式)

広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629