最新更新日:2024/05/17
本日:count up66
昨日:103
総数:176842
ようこそ 安東小学校ホームページへ

第1回クラブ活動 2

 続いて写真上から
  百人一首クラブ
  パソコンクラブ です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回目のクラブ活動 1

 6月27日(木)は4年生以上の児童によるクラブ活動がありました。
 今年度は14のクラブが発足しました。今日はあいにくの雨でしたので、室内でのクラブをいくつか紹介します。
 写真上から 音楽クラブ
       手芸クラブ です。
              

画像1 画像1
画像2 画像2

小中授業交流

 6月26日,安佐中学校と毘沙門台小学校の先生方が,本校の授業を見に来られました。安佐中学校区では,相手を意識した話し方・聞き方や,ノート指導に取り組んでいます。今度は,本校教員が毘沙門台小学校を参観し,研修する予定です。
画像1 画像1

安佐中学校の生徒による職場体験

 6月20・21日の2日間,安佐中学校より6名の生徒が,職場体験にやってきました。6名はそれぞれ分かれて,担当教諭の指導のもと,「先生」として子どもたちと接しました。
 写真は最後に職員室で挨拶をしている場面です。この体験が,将来に生かされることを願っています。
画像1 画像1

職場体験の中学生とともに

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は,職場体験をしている中学生が6年生に2日間の体験を通して学んだことを話しているところです。下の写真は,学活でゲームをするために中学生の号令で集合しているところです。来年は自分たちも中学生。先輩の姿を通して少しずつ中学校のことを知っていく6年生でした!

校内全体授業研究

 6月20日(木)、講師に広島大学附属東雲小学校副校長 谷 栄次先生をお迎えして、5年1組道徳科の授業を教員が参観し、協議会を行いました。
 子どもたちは、「男女がなかよくすることがなぜ大切なのか」について考えました。
 協議会では、グループトークやトーキングタイムなどについて話し合いました。これからの授業づくりに生かしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土砂災害の避難訓練

 6月19日、土砂災害による避難訓練を行いました。
 体育館や1階にいる児童は、3階に避難し、その後教室に戻って、パンフレットを使って、防災についての学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

すこやかタイム(長縄跳び)

 6月19日のすこやかタイムは、3分間スピード8の字長縄跳びに取り組みました。
 各学級が赤白2チームに分かれて、記録に挑戦しています。本日の最高記録は、6年2組赤の267回でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 参観授業・懇談会

 5年生の授業風景です。
 どの学級も学習課題に真剣に向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 授業参観 2

 続いて、6年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 授業参観・懇談会 1

 6年生の授業風景です。
 それぞれの教科で、めあてに向かって取り組む様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやか学級 授業参観・懇談会

 さわやか学級の授業風景です。
 個に応じた指導をしています。
画像1 画像1

4年 授業参観・懇談会

 4年生の授業風景です。
 平和教育プログラムの一環で、フラワーフェスティバルに込められた市民の思いについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4ネンジャーの歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4ネンジャーは6月4日は虫歯予防デーです。それにちなんで,4ネンジャーは歯の磨き方について学習しました。特に虫歯になりやすい小臼歯について話を聞いた後,歯垢染色剤で磨き残しを調べました。磨き残した部分(特に歯の溝や歯と歯の間など)を歯ブラシの「つまさき」「かかと」「わき」を使ってていねいに磨きました。歯ブラシは力を入れず,細やかに動かすのがコツです!

さつまいもの苗を植えました!(さわやか2・3)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(火)に,さつまいもの苗を植えました。昨年度は,不作で残念
な思いをしましたが,「今年度はたくさん収穫するぞ!」と,気持ちを新たに活動しました。
先週は1組が,苗植えの前日は3組が,畑の草抜きに一生懸命に取り組みました。
苗植え当日は,葉の部分には土がかぶらないように,茎の部分にだけ,やさしく丁寧に土をかぶせながら植えました。
たくさん収穫できるように,大切に育てていきます。


6月の4ネンジャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月になり,4ネンジャーはいろいろな学習に励んでいます。
友達との適切なかかわりについて考えたり,書写の授業で左右の文字をはらいの方向にに気を付けて書いたり,日に日に大きくなるヘチマを観察したり…。
様々なことを学び,ますます,かしこく,たくましくなる4ネンジャーです

3年 参観授業・懇談会

 3年生の授業風景です。
 暗算で求める方法について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 本校では,毎月第2水曜日を「あいさつ運動の日」としています。地域・保護者の皆様が門のあたりで,子どもたちに「おはよう」の声をかけてくださいます。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業参観・懇談会

 1年生の授業風景です。
 算数ノートに式や答えが書けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 参観授業・懇談会

 2年生の授業風景です。
 自分のよいところについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

警報が出たら

学校経営重点計画

いじめ防止等のための基本方針

食育コーナー

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告(様式)

広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629