最新更新日:2024/05/17
本日:count up49
昨日:103
総数:176825
ようこそ 安東小学校ホームページへ

さわやか学級 授業参観・懇談会

 さわやか学級の授業風景です。
 個に応じた指導をしています。
画像1 画像1

4年 授業参観・懇談会

 4年生の授業風景です。
 平和教育プログラムの一環で、フラワーフェスティバルに込められた市民の思いについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4ネンジャーの歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4ネンジャーは6月4日は虫歯予防デーです。それにちなんで,4ネンジャーは歯の磨き方について学習しました。特に虫歯になりやすい小臼歯について話を聞いた後,歯垢染色剤で磨き残しを調べました。磨き残した部分(特に歯の溝や歯と歯の間など)を歯ブラシの「つまさき」「かかと」「わき」を使ってていねいに磨きました。歯ブラシは力を入れず,細やかに動かすのがコツです!

さつまいもの苗を植えました!(さわやか2・3)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(火)に,さつまいもの苗を植えました。昨年度は,不作で残念
な思いをしましたが,「今年度はたくさん収穫するぞ!」と,気持ちを新たに活動しました。
先週は1組が,苗植えの前日は3組が,畑の草抜きに一生懸命に取り組みました。
苗植え当日は,葉の部分には土がかぶらないように,茎の部分にだけ,やさしく丁寧に土をかぶせながら植えました。
たくさん収穫できるように,大切に育てていきます。


6月の4ネンジャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月になり,4ネンジャーはいろいろな学習に励んでいます。
友達との適切なかかわりについて考えたり,書写の授業で左右の文字をはらいの方向にに気を付けて書いたり,日に日に大きくなるヘチマを観察したり…。
様々なことを学び,ますます,かしこく,たくましくなる4ネンジャーです

3年 参観授業・懇談会

 3年生の授業風景です。
 暗算で求める方法について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 本校では,毎月第2水曜日を「あいさつ運動の日」としています。地域・保護者の皆様が門のあたりで,子どもたちに「おはよう」の声をかけてくださいます。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業参観・懇談会

 1年生の授業風景です。
 算数ノートに式や答えが書けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 参観授業・懇談会

 2年生の授業風景です。
 自分のよいところについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おつかいに行ったよ!(さわやか1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月11日(火)に,スーパーマーケットにおつかいに出かけました。おうちの人に頼まれた品物を自分で探したり,お店の方に尋ねたりして,一人一人がお金を払って買うことができました。
自分(自分たちで)やり遂げた達成感や満足感に,おうちの人に喜ばれる経験が合わさって,これからの生活につながる校外学習になりました。



水泳指導開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(火),5年生になって最初の水泳指導を行いました。始めに5年生のめあて「クロールで25メートル泳ごう」をみんなで確認したあと,水慣らしの運動を行い,1回目の泳力チャレンジを行いました。5年生のめあてに向けて,泳ぐ力を伸ばせるよう,夏休みまで頑張っていきます。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 水泳学習がスタートしました!小学校生活最後の水泳学習。25メートル以上を目指して泳ぐこと,平泳ぎをマスターすることなど一人一人がめあてを持ってがんばっています。指示をよく聞き,安全に気をつけて学べる6年生,水泳学習も1UPできるはずです。

なかよし遊び&安東祭

画像1 画像1
 上の写真は,昼休憩に1年生とのなかよし班で一緒に遊んだり,安東祭の作戦を立てたりしたことの振り返りをしているところです。下の写真は,安東祭でコイン落としゲームを楽しんでいるところです。仲良く遊ぶことやルールを守って楽しむことを1年生に伝えるためにいろいろと考え,がんばっている6年生。リーダーとしてたくましく成長中です!
画像2 画像2

保小連携推進授業

 5月30日(木)に安東保育園の園児を迎え,保小連携推進授業を行いました。

 保育園で行っている体操や音楽の授業で学習した「ひらいたひらいた」「なべなべ」「しろくまのジェンガ」「かもつ列車」をみんなで楽しく行いました。

 いつもはお世話をしてもらう一年生ですが,この日はお兄さんお姉さんとして保育園の人と関わることができました。これから一年間,いろいろな活動を一緒に行う予定です。
画像1 画像1

総合的な学習の時間で町探検

画像1 画像1
 3年生は、総合的な学習の時間、「安東の町と自然を見つめて」の単元の一環として、「鯛の迫コース」「相田コース」「南部山コース」「二ノ宮八幡神社コース」の4コースをまわっています。
 子どもたちは、安東のお店や公共施設、自然、交通など、自分が調べたいテーマを意識して町探検を行うことで、普段通い慣れた道でも新しい発見をするなど、新鮮な気持ちで取り組むことができています。

安東祭

 6月6日(木)、子どもたちの大好きな行事の一つである「安東祭」がありました。
 ペア学年でチームをつくり、ゲームコーナーを巡って得点したり、クイズに答えたりしました。どのチームも迷子を出すことなく、声かけ合い、励まし合っていました。
 運営委員会の児童のみなさん、今日まで準備や進行ありがとう。得点結果の発表・表彰までよろしくお願いしますね!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッザニア

画像1 画像1
 修学旅行2日目は,キッザニアにおいて,一人一人が様々な仕事体験をしました。世の中には様々な仕事があること,どの仕事も大切にしていることがあり,一生懸命に心をこめて行っていることなどを感じていました。働いていただいたお金(キッゾ・・キッザニアで流通している通貨)をためて文房具などを買っている人もいました。
画像2 画像2

北淡震災記念館

画像1 画像1
 修学旅行初日最後の見学場所は,北淡震災記念館でした。阪神淡路大震災について学びました。当時の被害の様子がよくわかる家屋,地面がずれたまま残っている断層の様子を見学し,地震災害の恐ろしさや命の大切さなどについて考えさせられました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月28日,6年生は修学旅行に行きました。歴史ある姫路城を見学しました。ガイドさんから姫路城が作られた当時の話を聞き,石垣や天守閣を興味深く見ていました。また,見学後には,土産物店で家族や友達,自分へのお土産を買いました。渡す相手のことを想って真剣に選ぶ姿がほほえましかったです。

第2回安東っ子なかよし遊び

 6月4日(火)は昼休憩を拡大して行う「安東っ子なかよし遊び」の2回目がありました。
 今回は、明後日に行われる「安東祭」に向けての話し合いをしたあと、今日のめあてを決めて、なかよし遊びをしました。
 遊びが終わったら、めあてができたかどうか、リーダーを中心に、日陰で振り返りをしました。
 次は「安東祭」です。迷子にならず、なかよし遊びで培ったチームワークで、得点がたくさん取れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

警報が出たら

学校経営重点計画

いじめ防止等のための基本方針

食育コーナー

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告(様式)

広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629