最新更新日:2024/03/25
本日:count up30
昨日:56
総数:332757
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

右見て 左見て 右を見る

 今日は、1年生を対象に広島市役所道路管理課から5名の指導員の方が来校してくださり、「歩行教室」が開かれました。
 子供たちは、道路の歩き方を学習した後、実際に歩く練習をしました。
 「右見て 左見て 右を見る…」と元気に声を出しながら、手を挙げて安全を確認しながら、横断歩道を渡りました。
 登下校中や普段の生活の中でもしっかりとできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

納豆に挑戦!

 今日の給食には納豆が出ました。1年生にとっては初めてのメニューになります。
 まずは、先生から食べ方を聞いて、一人一人が食べ始めます。ビニールを取って、たれをかけ、くるくるくる。
 ねばねばに苦戦しながらも、上手に食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

十のじゅもん

 1年生算数科の学習です。
 百玉そろばんを使って、みんなで「十のじゅもん」を唱えました。
 十個のそろばんの玉を分解された二つの部分の和としてみることができるようにするための学習です。
 楽しみながら、数の概念を形成していきます。
 どんな呪文か、ぜひご家庭で聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでがんばるよ

 1年生の教室では係活動についての話し合いが行われていました。
 係活動を頑張った時に台紙の列車ににシールを貼っていきます。今日すでに活動した係はシールを貼り、これから活動する係はいつシールが張れるか話し合いを行っていました。
 みんなで協力して学校が楽しくなるようしっかり活動しようね。ゴール目指して頑張れ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校庭デビュー

 今日は1年生が入学して初めて休憩時間に校庭で遊びました。
 6年生が開いてくれた「1年生となかよくなろう会」の後、ペアのお兄さん、お姉さんと一緒に校庭に出発です。鬼ごっこ、鉄棒、うんていなど6年生が見守ってくれる中、元気いっぱい遊びました。
 これからもどんどん体を動かして遊ぼうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どちらがおおきいかな

 1年生算数科の学習です。
 今日は数の大きさ比べをしていました。「かずじゃんけん」で裏返しにされた1〜10までの数をめくって、大きさ比べをします。数の大きい方が勝ちです。子供たちは、大きな声で「やったー。」など叫びながら、楽しんで数の大きさについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての授業参観

1年生の教室では国語の授業が行われていました。
ICTを活用しながら、ひらがなを丁寧に習得している様子をご覧いただきました。
画像1 画像1

こうていたんけんにしゅっぱつだ!

 1年生生活科の学習です。
 今日は、「こうていたんけん」をしました。探検バックを準備して、さあ、探検の始まりです。「目で見て、耳で聞いて、においをかいで」と体中で校庭にある自然を発見しました。記録もばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食

 1年生にとって今日は小学校での初めての給食です。
 配膳は、6年生のお姉さん、お兄さんがしてくれます。その間、静かに待つことができました。みんなで挨拶をして、さあ、給食の開始です。食べる姿から、楽しみにしていた様子がよくわかります。
 これから、しっかりと感謝をして、もりもり食べようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめての授業

 1年生の教室では、記念すべき最初の授業が行われていました。
 配付物を連絡袋にきちんと入れることや、正しいいすの座り方、トイレの使い方など、学校生活を送るために必要なことを、確実に学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041