最新更新日:2024/04/22
本日:count up97
昨日:120
総数:335634
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

3月31日 お礼

保護者の皆様、地域の皆様へ

一年間、大変お世話になりました。
学校を支えてくださったことに対し、教職員を代表してお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

3月25日 お礼

子供たちが元気に下校していきました。

先が見えにくく、変化の多い一年でしたが、保護者・地域の皆様のおかげで、こうして最終日を迎えることができました。

心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月24日 最後の給食

一年間、安全・安心で美味しい給食を作ってくれた給食調理員です。
最後の給食も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日 環境整備

来年度に向けて、できるところから環境整備を進めています。

画像1 画像1

3月19日 お礼

保護者の皆様、お子様のご卒業、おめでとうございます。
これまでの ご支援・ご協力に心から感謝申しあげますと共に、お子様の中学校でのご活躍を心からお祈りいたしております。
画像1 画像1

3月18日 卒業式の準備が整いました

卒業式の準備が整いました。
明日、卒業生が元気に登校するのを楽しみにしています。

※掃除をしてくれた5年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日 最高学年の姿

6年生が学び舎への感謝の気持ちを込めて、校舎を隅々まで掃除をしてくれました。
掃除をする姿から、最高学年としての自覚と誇りを感じました。
本校自慢の6年生です!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月15日 遊具修繕

遊具の修繕を定期的に行っています。
ジャングルジムは子供たちに人気のある遊具のひとつです。
これからも子供たちが安全に楽しく遊ぶことができるよう環境整備を進めてまいります。
画像1 画像1

来年度は1学級増の予定です

まだ確定ではありませんが、現時点では来年度1学級増える予定です。
学級が増えた場合、南校舎2階の生活科室を使用するため、教室の整備を計画的に行っています。
画像1 画像1

あいさつ標語

子供たちが考えたあいさつ標語の横断幕が完成しました。
今月は体育館に掲げています。

「おはようの その一言で 笑顔さく」
「おはようと 君の笑顔が かがやくよ」

あいさつが響き合う学校、そして地域になるよう、これからも取組を進めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式に向けて

卒業式に向けた準備を進めています。
感染防止対策の一環として椅子の間隔を最大限開けることができるように、シミュレーションを行いました。
画像1 画像1

異学年交流

計画的に異学年交流を取り入れた学習活動を行っています。

写真上:5年生が6年生の教室に行って学習発表をしている様子
写真下:1年生と2年生が合同でサッカーをしている様子
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日 手作りのしおり

図書ボランティアの方のアイデアで、月に5冊以上本を読んだ子供に手作りのしおりをプレゼントする取組を進めています。
今日はしおりの仕上げをしてくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

2月24日 学校司書

今年度も学校司書にお世話になりました。
図書室の環境整備や蔵書管理など子供たちが本に親しむことができるよう協力してくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

2月10日  着々と進行中

図書ボランティアの方が、手作りしおりの作成を進めてくださっています。しおりをもらった子供たちの喜ぶ顔が想像できます。
図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1

2月9日 ちょっとした風景

子供たちが作品を掲げ、玄関前で担任が写真撮影をしている場面のワンショットです。気持ちが温かくなったので、私も撮影してしまいました。
画像1 画像1

2月8日 「G Suite」研修会

校内で「G Suite」の研修会を実施しました。
今日は、「Google Meet」の使い方と授業での活用の仕方について、理解を深めました。 
画像1 画像1 画像2 画像2

出入口マットを取り替えました

北校舎と南校舎の出入口(渡り廊下)のマットを新しくしました。
子供たちの移動時にどうしても砂が校舎に入るので、少しでも砂が入るのを抑えるためにこれまでよりも大きなマットを敷きました。
これからも子供たちが気持ちよく過ごせる環境作りを進めてまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月4日 突然の雪

今朝の雪には驚きましたが、子供たちは突然の雪に大喜びでした。
画像1 画像1

2月3日 本に親しむために

これまで、図書ボランティアの方が、子供たちがもっと本に親しむことができるようになるためのアイデアを出し合い、話し合いを続けてくださっています。
そのアイデアがまとまり、実施に向けて動き始めました。

一定数の本を読んだ児童には、レアな「しおり」(図書ボランティア手作り)が贈られます。

準備が整い次第、実施する予定です。もちろん学校も一緒に取り組んで行きます。

※本日、図書ボランティア(みるふぃーゆ)の募集お知らせを配付しています。まずは見学からでもOKです。ご応募をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

「つながる」広場

非常時の登下校について

学校だより(月間行事)

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症関連

インフルエンザ

広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041