最新更新日:2023/12/06
本日:
107
昨日:146
総数:323524
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜
カテゴリ
TOP
1年
2年
3年
4年
5年
6年
ひまわり
校長室より
学校行事(全体)
学校だより
最新の更新
地域の一員として
校外学習 in マツダミュージアム
校外学習 in 浜本工芸
4年生PTC活動
予想を立てて、実験開始!
実際の長さ(距離)は?
オリジナルピザを紹介しよう
学校だより 12月号
えがおのひみつ たんけんたい
こども安全の日集会
たくさんの動物や自然と触れ合ってきたよ
防災出前講座
カレーを英語で紹介しました。
素敵なリースが完成! 〜1年PTC〜
「子ども安全の日」 朝の見守り
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
自分の考えを
6年生算数科の学習です。
今日は、円の面積の求め方についてみんなで考えました。
どの子も自分の考えをノートにしっかりと書いています。その後、考えを発表し合い、クラス全員で確かめ合いました。集中して、友達の意見を聞く姿が教室に溢れていました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
毘沙門台小ホームページ
学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
避難所へGO!
配布文書
配布文書一覧
学校経営方針
令和5年度 学校経営方針
非常時の登下校について
令和5年度非常変災時の登下校について
スクールカウンセラー便り
スクールカウンセラー便り 8月号
スクールカウンセラー便り 6月号
学校だより(月間行事)
学校だより12月号
いじめ防止等のための基本方針
令和5年度 いじめ防止等のための基本方針
インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症関連
インフル・新型コロナ 保護者報告書様式R50508〜【毘沙門台小】
お知らせ
夏季閉庁日について
広島市立学校一斉閉庁実施について
携帯サイト
学校基本情報
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041