最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:122
総数:335114
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

3月23日 2年生 クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第6回すてっぷあっぷマッチ(ミニ運動会)を行いました。徒競走、シュートゲーム、〇×ゲーム、ドッジボール、しっぽとりをしました。天気は悪かったですが、みんな全力で走りました。

3月23日 3年 クラスマッチ

 3年生最後の体育として、2組合同のハンドベースボール大会を行いました。試合は白熱し、とても盛り上がる大会となりました。みんなで楽しく試合ができたのは、どのチームも声を掛け合いながら、ルールを守ってプレイできたからだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日 パソコンを活用した授業

3年生の授業風景です。
パソコンを使って調べたり、学習のまとめをしたりしました。
これまでの学習スタイルにタブレットやパソコンを取り入れ、効果的に学習を展開する授業が増えてきました。
画像1 画像1

3月22日 タブレットを活用した授業 その2

1年生の授業風景です。
音楽の学習をタブレットのアプリを使って行いました。画面に表示されるピアノの鍵盤をタッチして、グループ単位で演奏することができました。音色を変えることができるので、アレンジを加えるグループもありました。発表後は、自然に拍手が起きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日 タブレットを活用した授業 その1

4年生の授業風景です。
これまで学習した内容をもとに、タブレットでプレゼン資料を作成しています。子供たちはキーボードやタッチパネルを巧みに使って入力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日 卒業証書授与式

毘沙門台小学校が誇る6年生が巣立っていきました。中学校でのさらなる飛躍を心から願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 3年 算数科

 そろばんでたし算、ひき算ができるように、一生懸命練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 3年 総合的な学習の時間

 これまで学習したことをスライドにまとめ、2年生に向けて発表しました。写真や絵などを活用しながら、分かりやすく盲導犬や白杖のことなどを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 いよいよ明日になりました

卒業式の準備が整いました。明日は全教職員で卒業生の門出を祝福します。
画像1 画像1

3月17日 卒業式 準備

明日の卒業式に向け、5年生が心を込めて準備をしました。こうしたひとつ、ひとつの活動が最高学年になる自覚をより強くします。5年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 3年 総合的な学習の時間(その2)

 下の写真は、教室での遊びの様子です。最後は、みんなでお礼の言葉を言い、手紙を渡しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月16日 3年 総合的な学習の時間(その1)

 3年生と、盲導犬ユーザーである清水さんとで遊ぼう会を行いました。安全にみんなで楽しく遊ぶことができるように、子供たちが遊び方やルール等を話し合って決めました。サッカーのPK合戦、ころがしドッジボール、お金さがしゲーム、ボール送りゲーム、数字当てゲーム、じゃんけんゲーム、どの遊びも大変盛り上がりました。みんなにとって、楽しい会となりました。下の写真は、外遊びの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月16日 2年 図画工作科「ともだち見つけた!」

 学校のいろいろなところにかくれている友達を見つけて、みんなに紹介しました。タブレットで友達の写真を撮り、それを見ながら絵や紹介文をかきました。いろいろなところに顔があって、面白いなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日 5年 外国語科

今年度最後の外国語科でした。今日は、今まで学習した様々な英会話や文法の復習も兼ねた神経衰弱のようなゲームをして盛り上がりました。子供たちは助け合って、問題に答えていました。亀迫先生1年間ありがとうございました!
Hope to see you again.
画像1 画像1

3月15日 学校司書

新年度へ向けて学校司書が図書室の環境整備を行いました。掲示物なども新1年生用にリニューアルしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日 祝卒業給食

今日の給食は卒業を祝う特別メニューでした。6年生も味わって食べていました。
※ヒレカツ、牡蠣フライ、赤飯、喜ぶキャベツ、スペシャルスープ、(牛乳)
画像1 画像1

3月14日 6年 卒業式予行

本番と同じ流れで卒業式の練習を行いました。子供たちの表情が引き締まり、力強い返事ができていました。また、練習を参観した5年生に最高学年の立派な姿を示すことができました。
画像1 画像1

3月14日 1年 体育科

いろいろな動きに挑戦しています。今日は短なわやジグザク走などチームにわかれて楽しみました。
画像1 画像1

3月14日 2年 音づくりフレンズ

 図画工作科で作った楽器を演奏しました。子供たちがリクエストした曲を流し、それに合わせて演奏しました。ノリノリで演奏した人は、ちょっと壊れてしまいましたが、その姿は、見ているだけでかわいくて楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日 給食レシピ

給食調理員が給食のレシピを冊子にまとめ、6年生に卒業プレゼントとして贈りました。きっと門外不出のレシピもあるはずです!?
子供たちには一品でもチャレンジしてもらいたいと思っています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

「つながる」広場

非常時の登下校について

スクールカウンセラー便り

学校だより(月間行事)

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ

広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041